あと1日!!

2005年12月31日 01時10分49秒 | 玉置浩二さんと安全地帯

もうすぐで2005年が終わってしまいますね。あっという間の一年でしたが、とても充実した1年でした。

大好きな玉置さんに注目してみると、

1月にはシングル『愛されたいだけさ』のリリース(ちょっと危険な歌詞のラヴソング

2月にはアルバム『今日というこの日を生きていこう』のリリース(私のお気に入りは『明かりの灯るところへ』

3月からはコンサートツアー2005『今日というこの日を生きていこう』がスタート(3月12日の京都会館に母親と参加外では3月やってのに雪が舞っていて、玉置さんが「寒いですね~雪が振ってましたね~、今日は楽しんで行ってくださいね~」(ちょっとウロ覚え)っておっしゃたんです。すべてがかっこよかったです

7月には『LIVE!!「今日というこの日を生きていこう」』のライブCDのリリース(発売日の27日は私の誕生日の次の日

8月、思いもしなかったドラマ『あいのうた』出演決定(最初はとにかくビックリ、そしてじわじわと嬉しさがこみ上げてきました

10月2ヶ月連続リリースの第一弾シングル『いつもどこかで』のリリース(切ないバラード。歌詞が素敵

そしてドラマ『あいのうた』スタート(そりゃもう毎週水曜日が待ち遠しくて・・・死にそうになるくらい頑張る必要はなくて、ただ生きることが大切なんだということを教えてもらいました。お気に入りのシーンは、優二と愛ちゃんのカフェでライチのお酒を飲み合うところです。あっ、あと腕枕のシーンも挙げていったらキリがないですねとてもとても、素敵なドラマでした

11月は第二弾シングル『プレゼント』とライブDVD『「今日というこの日を生きていこう」LIVE  in Zepp Tokyo』の同時リリース(『プレゼント』はドラマ『あいのうた』の主題歌。「あぅあ~♪」を聴くとドラマのシーンを思い出します。ライブDVDはWOWOWを観れなかった私にとっては宝物

現在12月、『あいのうた』も終わり、仕事も終わり、今に至ります玉置さんはクリスマスもお正月も休まずレコーディングをされているそう。そして来年3月1日にはアルバムからの先行シングルのリリースが決定です玉置さん、素敵な1年間をありがとうございましたお体に気をつけて素敵な1年を迎えてください

そしてご縁がありこのブログをご覧頂いている方々、ほんとうにありがとうございます来年も覗きにきていただけると嬉しいです

それでは皆様、良いお年を!!

コメント (1)

仕事納め!!

2005年12月29日 23時14分22秒 | 日記

無事仕事が終わりました~!!明日から1月3日まで休みです!!

社会人になってからの連休はお盆と正月しかないので、今日から思い切りリフレッシュしますほんとはもう少し休みがあればいいんですけど

とりあえず明日は・・・

①部屋の掃除

②通帳記帳(お盆の時以来!)

③年末やってるか微妙やけど、髪を切る

④郵便局で振込み(ファンクラブの更新)

⑤年賀状作成(友達宛の分が未だに手付かず・・・)

をすべて実行すること

コメント

『STAR 会報』アーンド『カレンダー』

2005年12月26日 23時33分10秒 | 玉置浩二さんと安全地帯

まとめて2つ届きました!!12月の会報と、2006年カレンダー

年内に届くのかかなり心配でしたが、これで心置きなく年が越せそうです。どちらも笑顔の玉置さんが満載でした。心ほくほくです

コメント

あいのうた シナリオ集

2005年12月25日 22時31分28秒 | あいのうた

読み終わりました

もともとあまり活字の本は読まないのですが、シナリオ集とあってとても読みやすかったです。読みながらいろんな場面を思い出し、時に笑い、そして泣きそうにもなりました。

ドラマでは放送されなかったところもいくつかありました。最後の岡田恵和さんの書き下ろしでは、岡田さんはもちろんスタッフの方全員が『あいのうた』を愛していたことが伝わってきました。

迷っている方、是非買ってください。心があったまりますよ

(ちなみに、パソコンの机を『あいのうた』仕様にしてみました

 

 

コメント (2)

ハッピークリスマスショーの玉置さん

2005年12月25日 01時32分05秒 | 玉置浩二さんと安全地帯

ものすごい期待してました

なので、正直とてもがっくしです・・・

一、『ペチカ』みじかっ

二、何故に『プレゼント』が口パクなの

はぁ・・・私と同じ思いの方いませんでしょうか?

『悲しいことも そっと抱いてごらん

でも辛いよ~

 

コメント (3)

年賀状

2005年12月24日 01時29分48秒 | 日記

ただいま、作成中であります。無料画像に少し手直しをしました。

これに『挨拶』を書かねばなりません

徹夜です

コメント

大雪!!

2005年12月23日 15時08分33秒 | 日記

ついについに、大阪にも雪が降ってしまいました

『大雪』はおおげさかもしれませんが、雪に慣れていない人間にはパニック 子供の頃は、『玄関開けたら銀世界』がすごく楽しみでしたが、社会人になった今はまるっきり逆でした・・・

雪が降ろうが嵐が来ようが、会社に行かねばならんのです

 しかし、会社に着いてからが大変でした・・・「荷物が着かない」等の電話が鳴りっぱなし。高速道路はいろんなところで通行止め、そりゃそうだ・・・

どうにかこうにか仕事を終わらせ家に帰ると、朝出ていたペットボトルのごみがそのまま残っていました どこも大変やったようです

コメント

会社にて

2005年12月21日 01時35分59秒 | 日記

得意先からの年始行事のお誘いのFAXにビックリしました

 『爆笑ものまねライブ セニョール玉置』

 セニョール玉置さん、地道に営業されてるんですね~。見たいなぁ

コメント

風邪・・・

2005年12月18日 19時36分39秒 | 日記
またしても母親の風邪がうつりました
重症になる前にこの土日はひたすら寝ました。そして母共々何とか少しは良くなりました。ほっ。


コメント

あいのうた 最終話

2005年12月15日 01時41分50秒 | あいのうた
よかった。ほんとよかったです。
心がめちゃくちゃあったかくなりました。

クリスマスって何の日?
『今生きてることを感謝する日』
そっかー!!って一人で関心してしまいました。
おおげさですが、『あいのうた』に出会えたことで自分自身が少し成長したような気がします。もっと優しい人間になりたいと思うし、こうやって好きなドラマを観て、感想を言える場所があって、そういう何気ない日常こそが幸せなんやなぁって心から思えるようになりました。

『生きたいから、そのために命がある』
生きたいと思うこと、生きてることこそが何より幸せなんですね。

教会のシーンはすごく綺麗でした。あんなに性格ブスだった愛ちゃんが、自分を愛してくれなかったお母さんに、『産んでくれてありがとう』と心から感謝する。そして優二と愛ちゃんが手をつないだ時(ToT)・・・

そして春、
柳沼はやっと、もも子の気持ちに気付きました。遅いよ~っ!!でもよかったな。
飯塚は、房子に告白するけどするりとかわされちゃいました。房子が危険な恋に疲れる時まで、頑張れ圏外飯塚ー!!(予定は10年後!?)
そして片岡家のいつもの朝には、寝起きの子供たちと、笑顔の優二の姿。

嬉しかった!!嬉しくて、嬉しくて・・・とにかく嬉しかった!!
これからもずっとずっと幸せが続いていくようなあったかいラストでした。

『あいのうた』のスタッフ様に心からありがとうです。
ぜったいDVD買います!!


追加:14日の玉置さんと菅野さんの電波ジャック!!ほとんど菅野さんがしゃべってましたね(^_^;)玉置さんは横でニコニコ。大谷さんのブログでは玉置さん、曲作りに追われているような・・・大丈夫なんでしょうか!?心配です~・・・
コメント (2)