行かれる方、レポ宜しくお願いします!
コメントはまた追ってお返しします!
さてさて、『最高でしょ』のラジオも7回目なんですね。
あまりしっかり聞けなかったのですが、皆さんの川柳のレベルが高かったです
言葉の使い方が上手くて「おぉ~」となる作品が多く、お一人で10個作る方もおられて、すごいです
安全地帯のメンバーに選ばれたら、サインがもらえるようなことをおっしゃていたような、ちょっとうろ覚えなのですが
サインほしいな
そして、創我さんのラジオを聞きながら『うたばん』スタート~
何度か予告でやっていた玉置さんの「そうだね」の真相は一体
「愛し合ってるんだよね」と玉置さんも石橋さんも楽しそうでした。
沖縄事件は、ソロで出演された時もお話しされていましたね。
石橋さんの話し方がおもしろくて、知ってる内容でも笑ってしまいました
そして「安全地帯名曲集」
・ワインレッドの心(1983年)
・恋の予感(1984年)
・熱視線(1985年)
・悲しみにさよなら(1985年)
・碧い瞳のエリス(1985年)
・プルシアンブルーの肖像(1986年)
・夏の終わりのハーモニー(1986年)
・好きさ(1986年)
・じれったい(1987年)
・I LOVE YOUからはじめよう(1988年)
1曲1曲が長い時間放送されました
『うたばん』をきっかけにファンが増えると嬉しいなぁ
「ちょっと・・・ちょっと歌うよ」と歌った『世界に一つだけの花』
ささやくように歌われるのに私はとても弱いです(笑)
その後の『牧伸二さんのネタ』
爆笑しました役者のキッカケはモノマネだったとは
意外なところで意外な人と出会うものなんですね
玉置さん、活動休止ありませんと宣言させられていました。
真面目じゃなくていっか!って笑ってましたが、安全地帯がずっと続いてくれればそれでいいです
『安全地帯にこれが聞きたい』のコーナー
「ワインレッドの心」の秘話は何となく知っていましたが、『マッチ風』→『テレサ・テンさん風』
→『ワインレッドの心』
だったんですね。
テレサ・テンさん風からどうやってあの歌詞になったのかは不思議ですが、さすがは陽水さんです
そして『ワインレッドの心(2010バージョン)』
玉置さんが歌っていることにちょっとだけ泣きそうになりました。
調子はどうなんでしょう。声があまり出ていなかったようにも感じてしまいました
リハーサルとかこれからもっと大変だと思うので、ちょっと心配です
お宝映像①サザエさん
『るーるる るるるー♪』
あんな風に歌える28歳の男性ってそうそういないですよね
玉置さん自身も大爆笑でした
お宝映像②アマチュア時代
合宿所の雰囲気も皆さんの髪型もどえりゃーことになってました
そしてハーヴェストロードハウスの宮下さん。
おいしそうなご飯を作りそうな、優しい方でした。
当時の思い出のほとんどがテレビではタブーだそうで・・・
最後の伝えたいことで、まさかのキャンペーン情報
『新曲CD』持参でシャンパン1本が無料だそうです(笑)
『蒼いバラ』を玉置さん自身が作詞した理由として、いろんなことがクリアされたことで、自分の人生そのままに『恋』がテーマだそうです。
「男は黙って歌を歌う」
そして『蒼いバラ』
なんだか緊張しているように見え、キーもCDより低く?感じました。
編集されているのか短かったー
石橋さんも中居さんもあんなに近くで聞けて羨ましいです
とはいえ、やはり歌う玉置さんはかっこいい
何より安全地帯がめちゃくちゃかっこいい
氷川きよしファンの母も、私がしつこく『安全地帯かっこよかったやろー』って言うと頷いていましたから
これからどんどこどんどこ盛り上げていきましょう
そして、チケットです
友達とドライブ中に携帯にメールが
まさかの落選通知メールに、震えました
それから何分か後に当選のメールが2通きました。
結果
7月3日神奈川→×落選×
8月12日埼玉→○当選○
9月3日兵庫→○当選○
になりました
落選メールにはどの分かが書かれていなかったのでとても焦りましたが、ほっと一安心です。
初日は諦め切れないので、ニュースレター会員対象でリベンジ中です
できれば行きたいなぁ
意気揚々とローソンでチケット代を払ったら、座席番号が分からないことにその時初めて気付きました
これも全てはチケット転売を避ける為なんでしょうね。
行きたい人が行くべきなのに、他の業者が買い占めてオークションで高値なんてバカらしいですもん
めっちゃ気になりますけど、郵送を楽しみにしています~
住所変更しとかなくっちゃ
よこすか当たりますように
やっぱりランドセルは黒がいい~♪
ダンボールに囲まれながら、実家で最後のインターネットです
19日の午前には回線を止めてしまうので、名残惜しい気持ちでいっぱいです
皆さんからの情報やコメント、とても嬉しく励みにさせていただいてます
地に足つけて、マメに更新できるようにがんばります
>shoさん改めグラさん
ブログは記事がどんどん増えると来る人も多くなって楽しくなってきますよ
グラさんだったら、すぐに使いこなせて素敵なブログになると思います
新曲『オレンジ』は聞き逃してしまいましたが、楽しみですね
これからもできれば、このブログの世話もお願いします
>ごんママさん
私はいろんな人に支えられているからこそ頑張れます
その支えは安全地帯の音楽もそうですが、同じファンの皆さん、家族や周りの友達や、お世話になった仕事関係の方々・・・
こんな日々を過ごせることが幸せなんだと思います
いよいよ19日に荷物搬入で、20日に埼玉です。
新生活ーファイ
オーッ
>Pamさん
ありがとうございます
情報いただけることが嬉しいです。これからもお願いします
初日が外れてしまったので、ニュースレター会員で再抽選を申し込んでいます
当たってほしい~
>noriさん
『うたばん』良かったです巻き戻して再生を繰り返しながら、ブログ更新しています
玉置さんちょっと疲れているように見えました。無理だけはしないでほしいのです
>Kaiserさん
さいたま市なんですかわーい
私は和光市です。埼玉のこと全然分からないままなのでいろいろ教えてください
そしてCafeにも連れて行ってください
これは早く落ち着かなければがんばります
>ひろんさん
玉置さん、痩せてますよね。声もちょっと勢いがなかったですし
これからコンサートなので体調管理が心配です
志田さんが手掛けた小冊子ですが、ローソンの無料雑誌でしょうか
ローソンに置いてあるライブ情報誌に安全地帯が見開きで2P、記事は志田さんが書かれていますよ
>まりこさん
コメントに爆笑してしまいましたまりこさんのツボをつく文章が好きです
いろいろクリアされてほんと良かったでもまだ許すのは少しでいいかと・・・(笑)
シュークリーム喜んでくれました職場全員なんてやはり太っ腹すぎです~
>kooさん
kooさんは今は関東なんですね
私は初日が外れちゃいましたでもとりあえず楽しみです
>noriさん
私はフルで録画してしまったので、IMALUちゃんの歌を覚えてしまいそうですって玉置さん笑顔でしたね
でも少しお疲れに見えましたよね。ほんと体は大切にしてほしいです
アルバムの前にシングルもあるし、埼玉のどこのCD屋で予約しようかドキドキしています
ちょっと遠ざかってしまいましてスミマセン
引越し準備に追われ荷物整理で腰が悲鳴を上げています
幸せなニュースの連続で、忙しいながらも幸せな日々です
私もshoさんと同じくHMVからの新譜発売メールで知りました
てっきり6月かと思っていたら、5月なんですね
ばんざーい
きっとアルバム発売に向けてテレビもばんばん出るんじゃないかと期待しています
公式ホームページではまだ出ていないんですね・・・
タワーレコード→ http://tower.jp/article/feature_item/3870
みんなかっこいー
タワレコではポストカードが付くそうで・・・
他も何でしょうかね?
早く公式でも情報が出るといいのですが、待つことも楽しみのうちの一つですから、幸せをかみしめながら舞い上がっていたいと思います
スーパーモーニングの玉置さん、とても楽しそうでしたね。
痩せすぎかしらと思うほど細くなったようにも見えましたが、メンバーの皆さん全員がイキイキされていました
ビデオテープですが、ちゃんと録画もできました
ひとつショックなことは、『CDTV』を見逃してしまったことです
あの初登場のピンクの花丸が見たかった~
いよいよ、火曜日は『うたばん』ですね
トークも楽しみですが、『蒼いバラ』も楽しみです。2曲歌ってほしいな~
最後にお願いがあります。
家で使えるインターネットが3月19日までとなっています。
引越し後すぐにはネットが繋げないことと、ネットカフェも新居からかなり離れています。
なのでもし何か情報があったら、ぜひコメントに書き込みをお願いしたいのです。
携帯からブログのチェックだけは何とかできますので
しばらくは皆さんからの情報が必要になります。
あぁ なんだかコールの歌詞のようです。
皆さんの暖かい手(ご協力)が必要です。情報があれば すぐ ここへ来て ほしい
のです。
どうかよろしくお願いします。。。
>shoさん
情報ほんとうにありがとうございます
実はshoさんのコメントがなければ、『スーパーモーニング』も確実に見逃していました感謝感謝です
『最高でしょ』も何とか再放送聴けました。けっこう紹介されていましたね。一人で照れてしまいました
三昧ラジオのコメントの『惑星さん』がshoさんだったとは~
名前って難しいですよね。私もブログを作るにあたって、『カントリー』にするのにそれなりに悩みましたから(笑)
5月はシングルにアルバム楽しみですね
書き込み制限ないので、これからもじゃんじゃん教えてください
勝手にですが、かなり頼りにさせていただいています
>ひろんさん
『SONGS』は6月のようですね
音楽もトークもばっちり聞ける番組ですから、これもまた楽しみですね
『最高でしょ』を聞き逃しながらも創我さんのラジオはばっちり聞きました(笑)
芸人を辞めることに遅ればせながら気付き、驚いて書き込んでしまいました
今週は『うたばん』とかぶるけど、ちゃんと聞くつもりです
>まりこさん
スイーツをおごるなんて太っ腹ですね
相方にまりこさんのスイーツのことを話したら、『すごいな・・・』と一言(笑)
私は全然アリですよまだまだ相方には理解が足りないようです
あまりの喜びに体もビックリしてしまったんでしょうか
無事に収まったようで良かったです
今週は玉置さんのお兄さんが電話出演
にも関わらず、前半のほとんどを聞き逃してしまいました
『アルバムがほんとにいいんですよ~』って言ってて、あとは何だったかな・・・
ラジオ聞くまでお兄さんが出ることを知らなくて、お兄さんの声が聞こえた時、
心の底から『しまったぁぁぁ~・・・』と思いました。
先週の私の質問は結局どうなったんやろう
今週の再放送聞かなきゃ
電話を通したお兄さんの声の方が、玉置さんの声により似ている感じがしました
今週もお兄さんは浩二愛に溢れていましたね。
私にも4歳年上の兄がいるのですが、けっこう仲良くしています。
お兄ちゃんってやっぱりいいですよね
後半のりえぽんさんのお話
「蒼いバラ/ワインレッドの心(2010ヴァージョン)」が週間シングルランキング9位に初登場
すごいですね~
タイアップ無し、とくダネ以降の目立ったテレビ出演もないのに9位はめちゃくちゃすごいですよね
安全地帯、21年半ぶりTOP10入り→ http://www.barks.jp/news/?id=1000059114
「ファンのみなさま。音楽ファンのみなさま。ホントにありがとうございました。
「微笑みに乾杯(1988年8月25日発売/当時:6位)」は、ちょうど30歳になる直前の頃。
22年も経っていたのかぁと、びっくりしています。随分とご無沙汰してました!
これからは、みなさんの前にしっかり戻って、一層音楽に邁進していきます。
7月から始まる全国ツアーで、再び、お会い出来るのを楽しみにしています。
安全地帯をよろしくお願いします。」──玉置浩二
玉置さんからのコメントがくるなんて
今までこんなことほとんど無かったのに(涙)
安全地帯の本気っぷりをひしひしと感じます
21年振りはかなりの記録更新なようです・・・
あー、もう泣きそう
そんな中、残念なニュースもありましたね。
3月20日の朝のヒットスタジオ、JAYWALKさんの出演中止。
メンバーやスタッフさんや周りのみなさんもですが、いちばん辛いのは応援し続けてきたファンの方々だと思います。
決して許されるべきことではありませんが、きちんと償ってまたいつか活動してほしいと思います。
>ままちさん
初登場5位ですかさすが地元は強いですね
複雑だけど、やっぱり嬉しいんですよねそれでいいと思いますよ~
>ごんママさん元気そうで嬉しいです
お兄さん、声ももちろん素敵ですしサービス精神旺盛なところが玉置さんに似てますよね
名曲は時が過ぎても色褪せないですよね
朝ヒット、行かれるんですよねいーなー
レポート楽しみにしてますね
>Pamさん初めてみました~
動画を発見して、これは皆さんにも見てもらわねばと急いでアップさせていただきました
『愛されてばかりいると』もなかなか素敵な曲・・・
>かんすけママさん
ポストへGo間に合って良かったです
私は応募できなかったのですが、またどんなステッカーだったか教えてください
最前列で目の前に玉置さん・・・早く会いたいですね
>太陽さん
そうなんです。大阪→埼玉へ移動しちゃいますので、張り切ってよこすかの抽選にも申し込みました
当たりますように
>noriさん今年は花を~
今日の最高でしょラジオでコメント読まれていたような気がしたのですが・・・
蒼いバラもさることなあがらワインレッドの心もいいですよね
コンポが嫌がるぐらいひたすらリピートしています壊れないでね(笑)
>ひろんさん蒼いバラ
ひろんさんは北海道参加ですね
憧れの北海道・・・今年は8月だからいい気候なんでしょうね
どうやら82年?の映像だそうです
陽水さんの歌も色褪せなくて素敵ですね
>shoさんカラオケ~
ワインレッド90点越えですかめちゃくちゃ歌うまいんですね
それも原曲キーだと歌いやすいだなんてっ
かっこいーモテるでしょ~
ホームページが黒から白へリニューアルされています
3月5日よりメンバーからのメッセージが配信されるとのことで
ホームページのチェックを忘れると聞き逃しちゃいますよね
忙しいな~
とりあえず、第1回目は聴けました
第2回目は本日の6日に、メルマガ会員はいち早く聞けるそうです
3月4日に放送されたミヤネ屋で、発売記念イベントが放送されました。
安全地帯からのメッセージもあり(予想外で驚きました)えと、内容は・・・
玉『こんにちは』
全員『安全地帯です』
玉『50歳過ぎて頑張っていますが、原動力はそれはやっぱり恋だろ』
といいながらメンバーを見る
一同笑い
玉『愛する人といるのもいいし、愛する人にさらに恋するのもいいし、それと安全地帯の曲を聴くと・・・』
カキさん『それがいちばんかなー』
玉置さん→宮根さんへ質問が
玉『宮根さん、カラオケで歌ってくれているのは安全地帯の何の曲でしょう?』
一同笑い
玉『大阪行ったらカラオケでも行きましょう~』
スタジオどよめき
宮根さん『そら行きますわー』
ってな感じでした。
宮根さんは酔う前は『田園』を歌い、酔ったらモノマネで『恋の予感』を歌うらしいです。
原動力が恋って、とくダネの時と言ってることが??って思いましたが、ま、いっか。
もう、健康で歌ってくれればいいです
3月16日放送予定の『うたばん』ですが、まーびっくり
ホームページで安全地帯への質問大募集しています
うたばん『再結成した「安全地帯」への質問大募集』
→ https://cgi.tbs.co.jp/ppshw/utaban/1910/enquete.do
ということは、収録はまだなんですよね。来週月曜か火曜日ぐらいの収録なのかな。
私はしょうもない質問送ってしまいましたが、これでまた楽しみが増えますね
陽水さんのバックをしている頃の若かりし安全地帯です。
2:23ぐらいから一人一人が映るのですが、時代を感じてしまいました。
武沢さんがさだまさしさんのようで、玉置さんのカメラ目線のタンバリンが何だか怖いです(笑)
緊張しているんですかね~
>ハーモニー調和さん楽しみ
初日のよこすか、行きたいですよねー朝ヒットには行けないので、よこすかは行きたいです
最悪外れる覚悟もありますが、みなさんが当たれば何より嬉しいですね
>メイさん抽選!
玉置さん、ギターが似合いますよね。ドラム姿も素敵ですが・・・
ほんとあの椅子はすごかった・・・
>よしみさん楽しみですね
椅子になりたい→おおおぉ~(笑)
そうなんですよ、エロいんですよ
がんばって2回目チャレンジしてみました
だいぶ心は落ち着いて見れましたが・・・やはり・・・エロい(笑)
>ぴたさん初コメします
コメントありがとうございます
海外にお住まいなんですねがんばって情報あげていきますね
そろそろお手元にCDが届いているといいのですが
玉置さんバージョンPVもぜひ早めにご覧下さい
人によればなんて事ないのかもしれませんが、私は一人赤面でした
「Love"セッカン"Do It」は以前youtubeで見て・・・
強烈過ぎて、女性の足をくぐるあたりで止めてしまいました(笑)
>まりこさんきゃー
玉置さんバージョンPVでこんなになるとは予想していませんでした(笑)
『All I Do』も見たことあります。たしか小船で指輪を交換するんですよね。
あれもめちゃくちゃ恥ずかしかったです
なぜ外国の方?なぜ小船?なぜ消え・・・??
バブリーですね
前のコメント消しました~。gooブログはコメント消したりできないので使いづらいですよね
『福岡』はいつも盛り上がるみたいなので楽しみですね
私も新生活がんばります
>shoさん月刊ローソンチケット
無事しっかりがっつりゲットしていただき良かったです
周りの人へのお知らせ用にもう何冊か欲しかったのですが、近くのローソンではもうないんんですよねまた探しとかなくちゃ
ライブチケット、高いですよねー
でも一人だと気兼ねなく自分のペースで観れますもんね
盛り上がりましょうね
>かんすけママさん
あのコメントはかんすけママさんだったんですね。ありがとうございます
もしかしたら復活で満員の可能性高いですよね
シングルでこんなに盛り上がれたら、アルバムはもっとえらいこっちゃな作品間違いなし
はー、ドキドキ
>とがみさん当選するといいなぁ
すごいステッカーも応募されたんですね
立ち見があるってことは、それだけ人が多いということですよね
きっと運が悪いわけではないと思います~
玉置さんバージョン、やはり照れましたよねね
もうまんまと策略にはまっているんでしょうけど、エロいんだもの(笑)
体調管理も整えて、頑張りすぎないように頑張ります
健康じゃないと、応援できないですもんね
>ままちさん
以前の出演作を見るのも楽しいですよね
youtubeで懐かしい動画があったのでぜひ観てくださいね
待ちに待っていた発売日が無事に過ぎていきました
表現下手なんですけど、もう、とにかく・・・いい!!
何回聞いても飽きないのはなんでだろ~ っと(笑)
東京新橋で、3日の夕方に安全地帯応援イベントがありました
テツandトモさんが応援隊長、安全地帯のメッセージと玉置さんスペシャルバージョンのPV大スクリーン披露(by公式ホームページ)
当日はテレビ取材もあったそうなので、ワイドショー要チェックです
PVの玉置さんスペシャルバージョン、私は恥ずかしながら
『なんだか・・・いやらしい』と思ってしまい、1度しか見ていません
なんといいますか、その・・・椅子を撫で回す手つきが見ていて恥ずかしくなってしましました
まぁ、恥らう歳でもないんですけど・・・
自分に酔った歌い方を決してしない玉置さんが、やや酔い気味のような・・・
珍しいですよね
も もしや、これこそが安全地帯
なんて大人なんだ~
変な方向に行ってしまいました、戻ります(笑)
3月3日からアジアへも「蒼いバラ/ワインレッドの心(2010ヴァージョン)」が配信されているそうです
安全地帯はアジアでも絶大な人気ですもんね
海を越え山を越え、感動は国境も越えて伝わるんですね
今回の先行抽選、私が申し込んだのは3ヶ所です
①7月3日(土) 神奈川・よこすか芸術劇場 1枚(ピンで参加)
②8月12日(木) 埼玉・大宮ソニックシティ大ホール 2枚(相方と参加)
③9月3日(金) 兵庫県立芸術文化センター 2枚(ファン友達と参加)
全部取れればいちばんいいのですが、抽選ですからね
でも兵庫のライブは代表で(2人しかいませんが)私が申し込んだので、確実にゲットしたいです
ローソンに置いてある無料のチケット雑誌に見開きで2ページ安全地帯特集が掲載されています
ご本人のコメントとかはありませんが、志田歩さんの大プッシュな文章で解説されています
無料ですし、しっかりがっつりゲットしてください
『月刊ローソンチケット vol.32』→ http://l-tike.com/loppi/index.html
改めて手にとって歌詞を見ながら聴いてみると、なんだかいろんな感情が込みあがってきました
愛用のウォークマンに入れて今日1日ひたすらリピートしていました
何てったって無職ですから、今日はハローワークの説明会に行ってきたり、
事務仕事でボロボロになっている肩と腰の治療をしてきました。
思えば前回の2年間の安全地帯復活の頃も一時的に無職になりました。
専門学校を3月に卒業したのですが職が決まらなくて
あぁ、6年も前になりますね。
就職活動っていっても毎日面接がある訳もなく・・・
通っていたハローワークのそばに大きなツタヤがあって『安全地帯のアルバム揃えよう』と合間にレンタルしてはMDに落としていました。
第一作目以外は揃っていて品揃えがとても良かったのですが、その年の5月に無事仕事が決まったので、MDコレクションは『安全地帯 Ⅴ』で止まってしまいました。
『夢の都』は持っているので、
『安全地帯 I Remember to Remember』
『安全地帯 VI 〜 月に濡れたふたり』
『安全地帯 VIII 〜 太陽』
の3作品のオリジナルを未だに聴いたことがありません。
2月の『玉置浩二の歌三昧』のラジオ初めて聴いた曲も多く、中でも「ジョンがくれたGUITAR」はいちばんの衝撃でした
そんな6年前の就職活動中(別名:空白の1ヶ月)では家にいる時は履歴書書きながらMDを聴き、外に行く時は『雨のち晴れ/ショコラ』に繰り返しでした。
私の中で『雨のち晴れ』は失業ソングです。失恋じゃなくて(笑)
最近安全地帯が活動すると私はなぜか無職になるという変なジンクスに気付きました。
嫌だなぁ
さて2010年、安全地帯のテーマが完全復活、私のテーマは心機一転です。
仕事を辞めたのもその一つですが、いちばんの転機は関西→関東への引越しです。
住み慣れた大阪を離れ、埼玉へ行くことになりました。も決まっていて、今月の3月20日に完全引越です。
今は、片付けや手続き等に奔走しています
ほんとは東京に住みたかったのですがお家賃が高くて、ちょっとずらして埼玉になりました
埼玉へはパートナーといいますか相方と一緒なので、ズバッと言ったら同棲になるのですが、長年の夢だった『大切な人と一緒に玉置さんのコンサート』が今年に叶うので、楽しみにしています
まさか安全地帯としてとは夢にも思わなかったのですが
安全地帯も本格的に船出していますので、私も自分のことしっかりやって無事にライブ三昧できるようにがんばります
>shoさん祝発売
玉置さんバージョンの蒼いバラはひたすら横顔でしたね(笑)
欲を言うなら、メイキングつけてほしかったなーと思いました。
しかし、あの最後のところでなぜ仮面なんでしょう
何だかカリントとカントリーがややこしいラジオネームみたいですね
いよいよ抽選スタートですねがんばりましょう
>メイさんはじめまして・・
コメントありがとうございます。
メイさんの為にもみなさんの為にもばんばん情報あげていきます
(でも遅れることも多いので期待は半分ぐらいでお願いします)
>まりこさんとうとうきましたね(涙)
安全地帯、きっときっと売り切れです
『あったら前に出してこようと思った~』めっちゃ分かります
万が一乱れてたら絶対キレイに整頓しますよ
抽選だから、最悪の場合は席すら取れないかもしれないんですよね・・・
それがもう怖いです。。。でもマイナス思考はダメですね。
絶対ゲットするぞーうぉおー
>ひろんさん同感♪
そういえば、『カントリーこうば』っておっしゃってましたよね(笑)
まさか自分の名前がりえぽんさんを困らせているとは
でも文章にすると『カリント』と『カントリー』って似てるんですよね
そろそろ改名か(笑)
>しゅう(^-^)さんいよいよ発売☆
オリコンデイリー6位でした
まだデイリーですから、これからが楽しみですね