先日放送された玉置さんライブを観終わりました。
これでご飯何杯でもいけそうです。
かーっこいいなー。ちくしょー。
ライブの時には確認できなかった玉置さんの表情。
とてもとても楽しそうでした
『田園』の時の玉置さん。思ったとおり笑っていました
ライブCDにもそのまま収録されるんですよね。聴いたら笑ってしまいそうです。
先日放送された玉置さんライブを観終わりました。
これでご飯何杯でもいけそうです。
かーっこいいなー。ちくしょー。
ライブの時には確認できなかった玉置さんの表情。
とてもとても楽しそうでした
『田園』の時の玉置さん。思ったとおり笑っていました
ライブCDにもそのまま収録されるんですよね。聴いたら笑ってしまいそうです。
公式ページにてライブCDの収録曲が発表になりました
『いつもどこかで』がカットされてしまっています。
去年のライブCDは全曲収録だったのに。残念です
ジャケット写真は玉置さん自身によるディレクション
「ディレクション」ってなんだ
セレクションみたいなことでしょうか。
英語習ったのに、さっぱり分かりません
ま、いいや
ジャケットも近日アップ予定
↑Kさん、さっそく使わせていただきました↑
自分で言うのもあれですが、本日7月26日は私の誕生日です
会社の部署の人からサプライズなケーキを用意していただきました。
自分の誕生日にケーキを食べるのはとても久しぶり。
学生時代は夏休みとかぶっていたので、社会人になってからこうやってお祝いをしてもらえて、嬉しいような恥ずかしいような・・・
会社には、私より1日前の25日が誕生日の人もいて、共同作業でろうそくの火を消しました。
夏生まれの人が、やけに多い会社です。
8月には合同バースデーパーティーまで企画してもらっています。
ありがとう、みんな
そしてとんでもないプレゼントが到着予定です。
はぁぁ~嬉しい~
素敵な一年になるようがんばります。
仲良し友達3人と私の計4人で観に行きました。
予備知識もなく、特に期待もしないで観ると・・・
始まると同時に映像のきれいさに驚きました。
実写とCGが混ざっているようで、缶ジュースを開ける音等もとてもリアルでした。
宮部みゆきさん原作のファンタジー。
映画は2時間弱なので、ストーリーはものすごくかいつまんでいましたが、とてもおもしろかったです。きっと原作が素晴らしいんだと思います。
主人公のワタルはバラバラになった家族を取り戻す願いを叶えるため、扉の向こうの世界へ足を踏み入れます。そこには転校生のミツルも、ある願いを叶えようと強引な手段で先へ進んでいました。
自分の運命を変えるためには何をしてもいいのか。
他人の幸せを犠牲にしてまでの幸せが果たしてほんとうの幸せなのか。
仲間との冒険の中で成長したワタルの願いとは・・・
現実は確かに厳しいけれど、人間は運命を変えられるし、逆にその運命を受け止めて強く前向きに生きていくこともできる。
大人も子供も楽しめるとてもいい作品です。
大きなスクリーンで見た方が感動も倍増
郵便貯金ではありません
毎月2000円ずつ貯金していきます。
あのピンク色の『安全地帯 Memorial Collection』を買うために
今月7月に2000円からスタート。
順調に行けば、2007年の3月にはゲットできます
なぜ2000円かというと、会社で目標数字が達成されると社員全員が目標達成賞として
2000円もらえるからです。
もちろん達成されなければもらえませんちなみに7月はもらえました(ほっ)
が、8月以降は微妙です・・・その時は自分で貯金します。
がんばれ会社
そういえば昨日、ようやく会報が届きました。ライブ時の玉置さんショットが満載。
会報が雨に濡れてなくてよかったです
はぁぁ、気持ち悪かったです。
テレビでやっているのを観てしまいました。
『パラサイト』とは・・・
アメリカのある学校に侵略してきたエイリアン。そのエイリアンの親玉を探し、必死で戦う若者達のお話です。
98年製作。少しB級チックです。
イライジャ・ウッドやジョシュ・ハートネットなど今では有名な方たちが出演。
映画はなんでも観るのですが、エイリアン等の地球外生命モノは苦手・・・
でもなぜかこの映画はついつい観てしまいます。
テレビでもよくやりますよね。
ラストは、ありえない化け物が出てきてギャーッとなって、パッと終わりました。
そうだ、映画館へ行こう
今更ですが・・・
http://www.sonymusicshop.jp/detail.asp?goods=SRCL000006378
秋にDVD発売って決まってたんですね~。
今日、初めて知りました(遅・・・)
DVDとのW購入特典(抽選)応募ハガキ封入
ライブCDもライブDVDも両方買わすつもりですね。
もちろん、どちらにしても両方買います
そういえば、もうすぐWOWOWですね。
観れる方がうらやましい今日この頃です。
3連休の最終日です。明日から仕事やと思うとブルーです
今日は京都テレビの『メロディ』を観ました。
雨のせいかかなり映像が悪かったのが残念でした
今回は5話のところでした。
もう何もかもさっぱり内容を覚えてなかったので、新鮮に観れました。
茶髪の玉置さん、懐かしいですね。
うちの母が「河童みたい」ってなこと言ってましたが・・・こらこら。
この5話のラストでテレビカメラの前で笑えなかった桜木(玉置さん)が初めて笑うことができました。
9年ほど前なので、玉置さん若いです。
でも笑顔は全然変わってないですね~
なんだか安心しました
7月5日に発売されましたね。
『安全地帯 ゴールデン☆ベスト』
買ってないんですけどっ
『悲しみにさよなら』のジャケットを探すため、持っている数少ない安全地帯のアルバムを引っ張り出しました。
唯一持っているベスト版は『安全地帯BEST』です。(帯が真っ赤のやつです)
これは兄が誕生日に買ってくれたものです。
ある夏の日、ぼ~っとテレビを観ていたら兄から電話が
兄『安全地帯のんってなんか5人おって、ベストってやつあるけど、それでええんか?』
私『それ持ってへんから、それで~』
多分兄は買ったことすら忘れてるかと思いますが、私にとってはかなり思い出の深いアルバムです。初めて手にした安全地帯のCDだったので
そして昨日、ぱらぱらと歌詞カードを見ていると・・・な、なんと
中にある写真が今回の『ゴールデン☆ベスト』の表紙と同じでした。(使いまわし!?)
でも今回の『ゴールデン☆ベスト』安いですね~。
2000円でおつりくるなんて。CMのトミー・リー・ジョーンズが言ってることそのままです。
「イチ・キュッ・パッ、イチ・キュッ・パッ」
これから安全地帯を聴くぞという方には持ってこいのアルバムやと思います。