公開前から観たいと思っていた作品。
どうにか都合をつけて、先週水曜日の仕事終わりに観に行ってきました。
『不都合な真実』
地球温暖化という不都合な真実を伝えるため、全世界でスライド講演を行うアメリカ
元副大統領アルゴア氏を中心に構成されたドキュメンタリー映画です。
この作品は『おもしろい』の一言では語ることができません。
地球最大の危機に対して、目をそらしているのが今の世界の現状です。
関係ない、誰かがやる、温暖化なんて存在しない、そういった考えが環境を悪くしてしまって
います。
そんな中、ゴア氏は大統領選敗北という失意の底から這い上がり、全世界へ温暖化問題を
伝える活動を現在も行っています。
この作品を観られたほとんどの人はこう思うはずです。
『なぜ、アルゴアが大統領にならなかったのか・・・』
ただ一つの地球に最大の危機をもたらしたのは、残念ながら私達人類です。
しかし、ただ一つの地球を救うことができるのも私達人類です。
今からでも遅くはありません。
誰もやらないから自分もやらないではなく、自ら行動を起こしましょう。
私達ができること。
それは、日常生活の些細なことから始めることができます。
電化製品はなるべく省エネルギーのものを。
リサイクル製品を積極的に利用する。
エアコンの設定温度を変える。
『不都合な真実』を他の人に勧める。
と、いうことで社内での黒板にも宣伝をしてきました。
読みにくい字ですが、大切なのはアクションを自ら起こすことです。
多くの人に観てほしい作品です。
観てほしい、というよりは絶対に観るべき作品です。
↑詳しい内容や上映劇場はこちらです↑