今日は会社の人総勢11名で『とりパーティ』でした。
『とりパーティ』鶏料理メインの居酒屋さんでみんなで大騒ぎ、です。
お腹も心も大満足です。
みんなで一緒に食べる料理は最高ですね
今日は会社の人総勢11名で『とりパーティ』でした。
『とりパーティ』鶏料理メインの居酒屋さんでみんなで大騒ぎ、です。
お腹も心も大満足です。
みんなで一緒に食べる料理は最高ですね
あいのうたのサントラ、よくテレビで耳にします。
ほのぼのとした旅番組とかで時々。
そして今しがた、スポーツ番組でも耳にしました。
かかっていたのは『さがしもの』と『そうさ』の2曲。
たしか、あいのうたの中で、玉置さん扮する片岡優二が刑事の頃に戻って張り込み中の時に流れていました(多分きっと、そう
)
と、いうことで今聴き直しています
やはりいい音楽ってのは、テレビ曲とかを飛び越えていろんなところで使われるんですね。
さり気なく聴こえてくるのが、これまたいいです
テレビつけていたら、いつのまにかCDTVの時間になっていました
特に気にもしないでテレビに背を向けて違うことをしていたら、ある曲が聴こえてきて思わず振り返ってしまいました
聴こえてきたのは、パク・ヨンハさんでした♪
声が玉置さんのように聴こえたので、ものすごくびっくりしました
パク・ヨンハさんもかなり玉置さんがお好きなよう
憧れの人が作曲した曲を歌えるってすごいですねっ
プレリザーブの当選チケット、もしかしたらかなりいい席かもしれません
よくよく調べてみると、大阪厚生年金会館って3階まであることに気付きました。
その中で、1階のだいたい真ん中ら辺の列がとれたってことはかなりラッキーかも
席は端っこですけど、だんだん嬉しくなってきました~っ
(何て単純な・・・)
[結果]
第1希望:○
まず、ほっと一息。
結果を知ったのは26日の夜でした。その時、座席は確認できなかったので、とりあえず我慢。で、次の日の朝、ちけっとぴあの会員IDを会社にある付箋に走り書きして、こっそり確認しました。
もしかしたら、意外といい席かもと、内心かなり期待していました。
調べてみると、どうやらかなり左端のよう(一応、1階でした)・・・
期待してしまっていた分、かなり残念でした仕事中やってのに、3回ぐらい確認してしまいました。でもまぁ、仕方ないか・・・
ちなみにプレリザーブで申し込んだのは、5月19日の大阪厚生年金会館です。
ファンクラブにて申し込み済みの5月20日の厚生年金会館と、6月30日の国際フォーラムがまだ結果待ちであります。
期待しないで待とうって言い聞かせながらも、ものすごぉ~く期待してしまう今日この頃です。
発売日が3月15日になってしまいました。ちょっとだけ残念
(待つのは好きなんですけどねいやはや・・・)
玉置さん、暖かい国ってどこなんでしょう 気になります・・・
よし。あとはひたすら待ち続けるのみっ3月からは忙しくなりそうです~
といっても会社の人が、です・・・
大阪の梅田で、何人かの人と一緒に歩いていたそうです。
小日向さん以外にも何人かテレビでみたことある人がいたそうですが、名前が分からないそうで
うらやましい~っ
朝、会社へ行くときに歩く川沿いの道にて
寒いときって人間同じポーズになりますよね。今日ふと気付きました。
首は縮こまって両肩はあがる。で、両手はグー
で、腕はピンと張った状態。
通勤途中にて、自分と工事現場のお兄さんがまったく同じポーズだったので、一人ほんのり恥ずかしくなってしまいました
HMV覗いたら、曲名出てました
1Lion
2夜想
2曲ともインストが入るようです
どんな曲なんでしょうっ『夜想』はバラードかなぁと思うのですが、『Lion』はどうでしょうか
『いつもどこかで』と『プレゼント』がバラードだったので、元気な曲じゃないかなと期待してしまっています
こうやって、ドキドキワクワクしながら待つのがすごくいいです
遠足の前の「何着て行こう」とか「おやつ何しよう」と考えながら、指折り数えて待つように・・・
あいのうたDVDも、ドラマ本編+特典ディスクがつくみたいです
『待つ』っていいですねぇ
久しぶりにボーリングやったら、友達も私もスコア100にすら達せず
すでに腕が痛いです。情けないな・・・
でもすごい楽しかったそしてボーリングの後は太鼓の達人やりました。
『ツバサ』と『青いベンチ』にて張り切りました~
その後は八剣伝にてトーク。
無事、2月の18と19に旅行へ行くことが決定しました
友達は1月22日が誕生日。ささやかなプレゼントを渡しました。
これからも一緒に遊ぼう~おめでと~