忘れる・・・
最近色んな事を忘れます
アルコールのせいで脳細胞が死んでるんでしょうか?
緑波で飲んだウイスキーも味を忘れます
酷いときには飲んだことも忘れていますし
もっと酷いときは行ったことすら覚えていない(それは滅多にないですが
)
新しい知識や技術を身につけるためには
繰り返し覚えるまで練習することが必要です
そんなわけで
先日の復習も兼ねて緑波にパトロールに行ってきました
(なんて長い前振り)←飲みに行っただけじゃん!的な
前回シェリー樽をありがたいと感じながら飲んだBenRiach 12年Sherry Wood
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/97/65204ed383c0774a6d7fdb6a10d12236.jpg)
復習です
飲めば思い出しました
この華やかなシェリーの感じ
ゴージャスでめっちゃ好みの味です
やはり記憶にしっかり残すためには
私の場合1回だけじゃダメなようです
で、次回復習が必要な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/81/fe46a9bf0718ee2632b579a367cfa981.jpg)
SYNDICATE 58/6
変わった名前のブレンデッドですが
1958年に6人の仲間(シンジケート)が
100年以上前の幻のブレンドの復活を目指して作ったのが始まりだそうです
18種類のシングルモルトと2種類のグレーンを65:35の比率でブレンドして作られているそうで
なかなか凄いです、バランスが
ラベルには通し番号が入っていて
なかなかのプレミアム感
でも味の記憶がフワッとしているので
また復習しないといけません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
更に復習が必要と思われるのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d4/3f2d47c84903abddaa5a2c8b1683f1e7.jpg)
Usquaebach(ウシュクベ)
ゲール語で命の水という意味でウイスキーの語源となっているそうです
ブレンデッド繋がりで飲みましたが
ブレンデッドって味が複雑すぎて
キッチリとメモリーできません(って言い訳しておきます)
ま、酔ってるというご指摘はごもっともです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
復習のために行ってるのに
新しい情報が入り
メモリーが満タンになっちゃうという・・・
外付けハードディスクが必要なようです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
それでもキッチリ復習もしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4c/dd079cfc5969448df8a52dce72c9e230.jpg)
Bunnahabhain 12年
そう、ピートの無いアイラですね
お前は誰だ?って印象です(なんじゃそりゃ・・・)
このくらい飲むとまあまあ酔って調子が出てくるわけで
「マスター、あの赤いラベルの何やったっけ?」
で、出てきたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/77/8e49992a4867a73acbf0bce81e23cbcf.jpg)
LEMON HART 151
しまった!ラベルが変わっていたので分からなかった・・・
アルコール度数75.5%の恐ろしいラム
口当たりはマイルドで
そんな度数には思えないので恐ろしいんです(スルッと飲めるんです)
ちょっとした虫とか死んじゃうくらいの殺傷能力で
私の記憶の糸もバッサリ断ち切られました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
ですから
その次に飲んだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/64/9f9103fe7f1f4f01fd50e179be6f6d2e.jpg)
スコットランドの国鳥がラベルになっているSNOW GROUSE
全く記憶にございません・・・
ましてやその次の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b6/46a2265e958b04c5519c046abdaba1c6.jpg)
SCAPA 16年なんて飲んだことすら覚えていない
高級なウイスキーなのに・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
復習するはずが
また復習しないといけないものが増えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
恐るべし無限ループ
いや、絶対にレモンハートのせいや・・・
因みにこの夜はJINさんと大将と一緒だったんですが
翌日年休をとっていた大将は私が帰った後もグッスリやったらしいです
そしてJINさんは乗ったタクシーが事故って
帰りが遅くなったそうです
お怪我がなかったそうですので一安心ですね
お疲れ様でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
いらっしゃいませ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
なにげに今日で3日連続のパトロールとなりました
高知の街は安全やって!的な・・・
またたぶん詳細は書くと思いますが
とりあえず今日もクリックして頂けると頑張ると思うので
(って何を?的な)
まあクリックしていって頂戴的な
ポチっとお願いします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
最近色んな事を忘れます
アルコールのせいで脳細胞が死んでるんでしょうか?
緑波で飲んだウイスキーも味を忘れます
酷いときには飲んだことも忘れていますし
もっと酷いときは行ったことすら覚えていない(それは滅多にないですが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
新しい知識や技術を身につけるためには
繰り返し覚えるまで練習することが必要です
そんなわけで
先日の復習も兼ねて緑波にパトロールに行ってきました
(なんて長い前振り)←飲みに行っただけじゃん!的な
前回シェリー樽をありがたいと感じながら飲んだBenRiach 12年Sherry Wood
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/97/65204ed383c0774a6d7fdb6a10d12236.jpg)
復習です
飲めば思い出しました
この華やかなシェリーの感じ
ゴージャスでめっちゃ好みの味です
やはり記憶にしっかり残すためには
私の場合1回だけじゃダメなようです
で、次回復習が必要な
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/81/fe46a9bf0718ee2632b579a367cfa981.jpg)
SYNDICATE 58/6
変わった名前のブレンデッドですが
1958年に6人の仲間(シンジケート)が
100年以上前の幻のブレンドの復活を目指して作ったのが始まりだそうです
18種類のシングルモルトと2種類のグレーンを65:35の比率でブレンドして作られているそうで
なかなか凄いです、バランスが
ラベルには通し番号が入っていて
なかなかのプレミアム感
でも味の記憶がフワッとしているので
また復習しないといけません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
更に復習が必要と思われるのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d4/3f2d47c84903abddaa5a2c8b1683f1e7.jpg)
Usquaebach(ウシュクベ)
ゲール語で命の水という意味でウイスキーの語源となっているそうです
ブレンデッド繋がりで飲みましたが
ブレンデッドって味が複雑すぎて
キッチリとメモリーできません(って言い訳しておきます)
ま、酔ってるというご指摘はごもっともです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
復習のために行ってるのに
新しい情報が入り
メモリーが満タンになっちゃうという・・・
外付けハードディスクが必要なようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
それでもキッチリ復習もしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4c/dd079cfc5969448df8a52dce72c9e230.jpg)
Bunnahabhain 12年
そう、ピートの無いアイラですね
お前は誰だ?って印象です(なんじゃそりゃ・・・)
このくらい飲むとまあまあ酔って調子が出てくるわけで
「マスター、あの赤いラベルの何やったっけ?」
で、出てきたのが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/77/8e49992a4867a73acbf0bce81e23cbcf.jpg)
LEMON HART 151
しまった!ラベルが変わっていたので分からなかった・・・
アルコール度数75.5%の恐ろしいラム
口当たりはマイルドで
そんな度数には思えないので恐ろしいんです(スルッと飲めるんです)
ちょっとした虫とか死んじゃうくらいの殺傷能力で
私の記憶の糸もバッサリ断ち切られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_acha.gif)
ですから
その次に飲んだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/64/9f9103fe7f1f4f01fd50e179be6f6d2e.jpg)
スコットランドの国鳥がラベルになっているSNOW GROUSE
全く記憶にございません・・・
ましてやその次の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b6/46a2265e958b04c5519c046abdaba1c6.jpg)
SCAPA 16年なんて飲んだことすら覚えていない
高級なウイスキーなのに・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
復習するはずが
また復習しないといけないものが増えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
恐るべし無限ループ
いや、絶対にレモンハートのせいや・・・
因みにこの夜はJINさんと大将と一緒だったんですが
翌日年休をとっていた大将は私が帰った後もグッスリやったらしいです
そしてJINさんは乗ったタクシーが事故って
帰りが遅くなったそうです
お怪我がなかったそうですので一安心ですね
お疲れ様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
いらっしゃいませ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_wel.gif)
なにげに今日で3日連続のパトロールとなりました
高知の街は安全やって!的な・・・
またたぶん詳細は書くと思いますが
とりあえず今日もクリックして頂けると頑張ると思うので
(って何を?的な)
まあクリックしていって頂戴的な
ポチっとお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en1.gif)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/f7/0b2446d40167b3186ba58a5fb9a5808c.png)