クリーニングに出した仕事着が帰ってきません
どうやらどこかの段階で紛失したようです
そんな事ってありえる?
(ま、実際に起こってるけど)
仕事着って言っても
まあまあスタイリッシュで気に入っていたんですよね
(会社から支給されたものではなく、自分で買ったものです)
業者さんは弁償じゃないけど
新しいのを買ってお返ししますって言ってくれますが
もう売ってないのよ・・・
無い物は買えないのよ
で、結局私が好きなのを買って
領収書を出せって言うのよね
さて、ここで問題です
元と同じものは世の中に存在しません
(後継機種的なものも存在しません)
ですので全然別のものを買うことになるのですが
元のよりも安い物を買うか?
元のよりも高い物を買うか?
全額出すっていうからややこしいのよね
仕事着って作業着ですが私にとっては勝負服です
ですので質の良くないものはイヤですし
めちゃ拘っているので元のよりも気に入ったものしか買いません
結果・・・元のよりも高いのを買いました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
クリーニング業者さんにめちゃイヤなヤツと思われるかな?
ま、別に自腹でも全然問題ないけどね
(いや、ちょっと痛いか)←お財布には厳しいのだ
さて今日は新しいお友達の紹介でも・・・
その子は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0f/5aee897992961dd18892a6cbb08201bf.jpg)
京屋酒造さんのかんろ君
レギュラーですね
あ、宮崎のレギュラーですので20度です
お顔アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/63/9604c122b47fd0652424cf3f2ff36279.jpg)
お江戸を感じる的な雰囲気やね
うんちく的には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/1e71607ae126a4fff6d42d992d3b03bf.jpg)
少ない量をていねいに作ってますよ的な感じやね
さっそく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b0/61a7ae07a015ed0b4962b5e301ef9a0e.jpg)
ロックで頂きました
宮崎のレギュラーは20度なのでロックがちょうどいいです
甘い香りと芋の味が華やかで
いかにも宮崎らしい感じです
(ウイスキーで言うところのハイランドですわ)
昔ながらの焼酎って言うことは
長い間みんなに愛されてきた焼酎って事ですので
それは毎日飲める系ですよ
スイスイ飲めますから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c7/aa2eff4c486200804708a63eb4f23ad8.jpg)
すぐにバイバイよ
高くて旨いのは当たり前ですが
レギュラーですので
お財布に優しくて旨い!
つまりは最高ってことよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
またお会いしましょう
どうやらどこかの段階で紛失したようです
そんな事ってありえる?
(ま、実際に起こってるけど)
仕事着って言っても
まあまあスタイリッシュで気に入っていたんですよね
(会社から支給されたものではなく、自分で買ったものです)
業者さんは弁償じゃないけど
新しいのを買ってお返ししますって言ってくれますが
もう売ってないのよ・・・
無い物は買えないのよ
で、結局私が好きなのを買って
領収書を出せって言うのよね
さて、ここで問題です
元と同じものは世の中に存在しません
(後継機種的なものも存在しません)
ですので全然別のものを買うことになるのですが
元のよりも安い物を買うか?
元のよりも高い物を買うか?
全額出すっていうからややこしいのよね
仕事着って作業着ですが私にとっては勝負服です
ですので質の良くないものはイヤですし
めちゃ拘っているので元のよりも気に入ったものしか買いません
結果・・・元のよりも高いのを買いました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
クリーニング業者さんにめちゃイヤなヤツと思われるかな?
ま、別に自腹でも全然問題ないけどね
(いや、ちょっと痛いか)←お財布には厳しいのだ
さて今日は新しいお友達の紹介でも・・・
その子は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/0f/5aee897992961dd18892a6cbb08201bf.jpg)
京屋酒造さんのかんろ君
レギュラーですね
あ、宮崎のレギュラーですので20度です
お顔アップで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/63/9604c122b47fd0652424cf3f2ff36279.jpg)
お江戸を感じる的な雰囲気やね
うんちく的には
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/1e71607ae126a4fff6d42d992d3b03bf.jpg)
少ない量をていねいに作ってますよ的な感じやね
さっそく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/b0/61a7ae07a015ed0b4962b5e301ef9a0e.jpg)
ロックで頂きました
宮崎のレギュラーは20度なのでロックがちょうどいいです
甘い香りと芋の味が華やかで
いかにも宮崎らしい感じです
(ウイスキーで言うところのハイランドですわ)
昔ながらの焼酎って言うことは
長い間みんなに愛されてきた焼酎って事ですので
それは毎日飲める系ですよ
スイスイ飲めますから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c7/aa2eff4c486200804708a63eb4f23ad8.jpg)
すぐにバイバイよ
高くて旨いのは当たり前ですが
レギュラーですので
お財布に優しくて旨い!
つまりは最高ってことよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
またお会いしましょう