今日は定期のバイトで須崎へ
今週もちょっと早めに出発して
早くお仕事をスタートさせる的な勤勉さ
狙い通りスムーズにお仕事も進み
昼過ぎにはキッチリ終わらせることが出来ました
で、余裕を持って一葉さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/79/e2e40657b1d8109b06720a92ac854d72.jpg)
今日はスタミナ丼でした
大好物のスタミナ丼に
冷や奴・焼き茄子・オクラという大人なおかずが付いて
スタミナ丼単品と同じ650円!
何と素晴らしいのでしょう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
須崎のバイトは今年で9年目ですが
一葉さんにほぼ毎週行きだして2年ちょっとで
スタミナ丼は多分2回目
(あ、もちろん水曜に限った話ね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/14/35b6540c22a9798c100358817c1966ff.jpg)
喜びでアップの写真も撮ってしまう的な
前回は「こんなに食えるか!」って
泣きそうになりながら完食しましたが
今回は余裕でした
胃袋が大きくなったのかな?
(デブまっしぐら?的な)
ま、しっかり食べたので
午後からもしっかり働きましたよ
帰りはスタミナ丼と疲労のおかげで
眠かったよ〜
そんな須崎往復の今週の1枚です
Saudades de Rock / Extreme(2008年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dc/c7842309e32ebf3cdd00e36378d04309.jpg)
彼らの5枚目のスタジオアルバムで
再結成後初で何と前作から13年振りです
Nuno Bettencourt様がバンドを去ったために
活動停止になり
Gary Cherone様はVAN HALENに加入して
バンドは自然消滅
どうしてそうなったかはよく知りませんが
己的には3枚目→4枚目と悪くはないけどのめり込めなくなっていたので
バンドの中にもそういう感じがあったのかもしれません
で、あちこちしたけど
またやってみようか的な感じで再結成に至り
待ちに待った本作です
EXTREMEがまた活動するっていう事実だけで大満足だったので
正直なところまあ何でも良かったんですけど
意外に良かったですね
Nuno様のギターは相変わらずカッコイイし
メンバー全員が美味しいとこを上手く出しています
(これもNuno様の手腕かな?)
あ、本作からドラムがKevin Figueiredo様に変わりました
前作で参加したMike Mangini様はDream Theaterのオーディション前でしたが
何で参加しなかったんでしょうね?
いずれにしてもドラムが替わっても
キレキレのリズムは健在ですし
音楽的は幅の広さも流石です
雰囲気としては(音的に?)1stや2ndに近い仕上がりですので
(ギターギターしてるのです)
己的にはかなり好みで、高評価です
またこれから大好きなEXTREMEが聴けると楽しみにしていましたが
あれから数年、何の音沙汰もありません
今年の9月〜10月にジャパンツアーがありますが
平日ばかりってどういう事よ?
(物凄く見に行きたかったのに
)
まあちょいちょい来日しているので
次に期待です
シングルカット曲です
なんかちょっとおバカっぽくて残念な映像ですが
楽曲はカッコイイね
売れなかったけどね
今週もちょっと早めに出発して
早くお仕事をスタートさせる的な勤勉さ
狙い通りスムーズにお仕事も進み
昼過ぎにはキッチリ終わらせることが出来ました
で、余裕を持って一葉さんへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/79/e2e40657b1d8109b06720a92ac854d72.jpg)
今日はスタミナ丼でした
大好物のスタミナ丼に
冷や奴・焼き茄子・オクラという大人なおかずが付いて
スタミナ丼単品と同じ650円!
何と素晴らしいのでしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
須崎のバイトは今年で9年目ですが
一葉さんにほぼ毎週行きだして2年ちょっとで
スタミナ丼は多分2回目
(あ、もちろん水曜に限った話ね)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/14/35b6540c22a9798c100358817c1966ff.jpg)
喜びでアップの写真も撮ってしまう的な
前回は「こんなに食えるか!」って
泣きそうになりながら完食しましたが
今回は余裕でした
胃袋が大きくなったのかな?
(デブまっしぐら?的な)
ま、しっかり食べたので
午後からもしっかり働きましたよ
帰りはスタミナ丼と疲労のおかげで
眠かったよ〜
そんな須崎往復の今週の1枚です
Saudades de Rock / Extreme(2008年)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/dc/c7842309e32ebf3cdd00e36378d04309.jpg)
彼らの5枚目のスタジオアルバムで
再結成後初で何と前作から13年振りです
Nuno Bettencourt様がバンドを去ったために
活動停止になり
Gary Cherone様はVAN HALENに加入して
バンドは自然消滅
どうしてそうなったかはよく知りませんが
己的には3枚目→4枚目と悪くはないけどのめり込めなくなっていたので
バンドの中にもそういう感じがあったのかもしれません
で、あちこちしたけど
またやってみようか的な感じで再結成に至り
待ちに待った本作です
EXTREMEがまた活動するっていう事実だけで大満足だったので
正直なところまあ何でも良かったんですけど
意外に良かったですね
Nuno様のギターは相変わらずカッコイイし
メンバー全員が美味しいとこを上手く出しています
(これもNuno様の手腕かな?)
あ、本作からドラムがKevin Figueiredo様に変わりました
前作で参加したMike Mangini様はDream Theaterのオーディション前でしたが
何で参加しなかったんでしょうね?
いずれにしてもドラムが替わっても
キレキレのリズムは健在ですし
音楽的は幅の広さも流石です
雰囲気としては(音的に?)1stや2ndに近い仕上がりですので
(ギターギターしてるのです)
己的にはかなり好みで、高評価です
またこれから大好きなEXTREMEが聴けると楽しみにしていましたが
あれから数年、何の音沙汰もありません
今年の9月〜10月にジャパンツアーがありますが
平日ばかりってどういう事よ?
(物凄く見に行きたかったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
まあちょいちょい来日しているので
次に期待です
シングルカット曲です
なんかちょっとおバカっぽくて残念な映像ですが
楽曲はカッコイイね
売れなかったけどね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)