まさや君、コメントありがとうございます
いよいよですね、楽しみましょう
さて、先日の話ですが
めっちゃ寒い日に田舎家さんにお邪魔しました

カウンターにはお番菜的な物がズラリで
どれも美味しそうです
土佐弁で言うと
“死ぬるばあひやい”夜でしたが
女将さんの笑顔で温まる的な感じでしたね
ですので

やっぱりBeerスタート!的な
寒いときに冷たいBeerでお腹の調子悪くなってしまえ!的な
目の前にあって美味しそうだったので

煮込みからスタート
めっちゃ美味くて他も全部食うぞ〜!って気合いを入れる的な
で、その流れのまま

ポテサラも行っとく的な
己的初でしたので
周りのお客さんの様子をうかがいつつ
人間観察的な感じでした
この夜は

新鮮な鯵のお刺身がありました
神経鯵って書いていました
ネットで検索しましたが
頭に穴を開けてピアノ線で脊髄をやっつける的な
何とも強烈な手技でした
鯵が自分が死んでいる事に気付かない的な感じで
鮮度が保てるそうです
おかげで美味しく頂けるわけですね
お次は暖かい系で

何かのあんかけ
何か分からんけど美味しかったね
(って何やし・・・)
大皿系で

親鳥
旨味が凝縮されていますが
歯が悪い人は気を付けろ的なやつです
〆は

和風餃子
筒のことを思い出して行きたくなる的な
たに志さんと同じ系統のお店ですので
大好きですね〜
またお邪魔したいと思います
ごちそーさんです!
あ〜食い過ぎた
いよいよですね、楽しみましょう
さて、先日の話ですが
めっちゃ寒い日に田舎家さんにお邪魔しました

カウンターにはお番菜的な物がズラリで
どれも美味しそうです
土佐弁で言うと
“死ぬるばあひやい”夜でしたが
女将さんの笑顔で温まる的な感じでしたね
ですので

やっぱりBeerスタート!的な
寒いときに冷たいBeerでお腹の調子悪くなってしまえ!的な
目の前にあって美味しそうだったので

煮込みからスタート
めっちゃ美味くて他も全部食うぞ〜!って気合いを入れる的な
で、その流れのまま

ポテサラも行っとく的な
己的初でしたので
周りのお客さんの様子をうかがいつつ
人間観察的な感じでした
この夜は

新鮮な鯵のお刺身がありました
神経鯵って書いていました
ネットで検索しましたが
頭に穴を開けてピアノ線で脊髄をやっつける的な
何とも強烈な手技でした
鯵が自分が死んでいる事に気付かない的な感じで
鮮度が保てるそうです
おかげで美味しく頂けるわけですね
お次は暖かい系で

何かのあんかけ
何か分からんけど美味しかったね
(って何やし・・・)
大皿系で

親鳥
旨味が凝縮されていますが
歯が悪い人は気を付けろ的なやつです
〆は

和風餃子
筒のことを思い出して行きたくなる的な
たに志さんと同じ系統のお店ですので
大好きですね〜
またお邪魔したいと思います
ごちそーさんです!
あ〜食い過ぎた