今日ははっきりしない天気の下
定期のバイトで須崎へ行ってきました
お仕事的にはそこそこ忙しくて
そこそこ楽しく頑張りました
そこそこで良いんでしょうか・・・?
もっと上を目指してとか
モチベーションが上がる何かを
見つけないとって思いますが
なかなかね・・・的な
そういうメンタルの若さを保てるように
刺激を入れて行きたいと思います
さて、今週の1枚です
2112 / Rush(1976年)
彼らの4枚目のスタジオアルバムで
まあ出世作と言える作品です
有名なバンドですし
有名な作品ですけど
己的には全然通って無くて
Belle Equipeマスターから勧められて聴いてみた的な感じです
(新しい刺激です!的な)
オープニングのタイトルチューンが
いきなりの凄い組曲で
20分超え
レコードだとA面はこれ1曲
1976年という時代背景がよく分かりませんが
どんな時代でもなかなか考えにくい作り方じゃないでしょうか?
(攻めてますよね!的な)
己的にプログレって印象のバンドでしたが
しっかりギター中心のサウンドですし
まあ複雑な作りはあっても
ハードロックな仕上がりで
割と聴きやすいし、好きな感じです
どっかで聴いたようなメロディーだったり
サウンド面やシンガーの声など
己的にはスッと入れる感じで
馴染みというか、故郷というか・・・
作品ごとに全然違うらしいですので
他の作品もチェックしてみたいなって思えて
良い物を教えて貰えたなと
もう活動を終えているバンドですので
ちゃんとゴールのある掘り下げなので
行ってみようかな・・・的な
定期のバイトで須崎へ行ってきました
お仕事的にはそこそこ忙しくて
そこそこ楽しく頑張りました
そこそこで良いんでしょうか・・・?
もっと上を目指してとか
モチベーションが上がる何かを
見つけないとって思いますが
なかなかね・・・的な
そういうメンタルの若さを保てるように
刺激を入れて行きたいと思います
さて、今週の1枚です
2112 / Rush(1976年)
彼らの4枚目のスタジオアルバムで
まあ出世作と言える作品です
有名なバンドですし
有名な作品ですけど
己的には全然通って無くて
Belle Equipeマスターから勧められて聴いてみた的な感じです
(新しい刺激です!的な)
オープニングのタイトルチューンが
いきなりの凄い組曲で
20分超え
レコードだとA面はこれ1曲
1976年という時代背景がよく分かりませんが
どんな時代でもなかなか考えにくい作り方じゃないでしょうか?
(攻めてますよね!的な)
己的にプログレって印象のバンドでしたが
しっかりギター中心のサウンドですし
まあ複雑な作りはあっても
ハードロックな仕上がりで
割と聴きやすいし、好きな感じです
どっかで聴いたようなメロディーだったり
サウンド面やシンガーの声など
己的にはスッと入れる感じで
馴染みというか、故郷というか・・・
作品ごとに全然違うらしいですので
他の作品もチェックしてみたいなって思えて
良い物を教えて貰えたなと
もう活動を終えているバンドですので
ちゃんとゴールのある掘り下げなので
行ってみようかな・・・的な