己的には今日から通常業務で
定期のバイトで須崎へ行ってきました
休み明けなので忙しいのか?
まだ正月気分で暇なのか?
どうかな〜?って思いましたが
そこそこでした
午後からは暇そうだったので
午後の仕事もギュッと午前につめて
昼休み返上でお仕事して
サッサと帰ってやりましたよ
そして高知まで帰って
銀龍閣さんで中華麺
銀さんで麺を食べたのは初めてでしたが
中華料理屋さんの麺の典型的な形で美味しかった
(明日から昼のサービスランチが再開するようです)←今日はなかった的な
早くも今年2杯目
このペースで食べてはいけません・・・的な
さて、今週の1枚です
Diabolus in Musica / Slayer(1998年)
彼らの8枚目のスタジオアルバムで
邦題は「悪魔の鎮魂歌」
このところ己的悪魔ブームですから
ちょうど良いチョイスです
時代的にLAメタルが衰退して
グランジの勢いが強かったので
メタルバンドも色々変化していた頃で
いわゆる“ニューメタル”が台頭していた頃の作品です
そんな時代の作品ですから
王者Slayerにも変化がみられ
実験的要素が入った作品になっています
今聴くとそんなに違和感もないので
さすが!って思いますね
Slayerはこうじゃないといけない!
みたいな変な拘りが無ければ
今の時代でも普通に激しい音楽として良い作品です
シングル曲です
ビジュアル的にもちょっと違うバンドみたいですね
定期のバイトで須崎へ行ってきました
休み明けなので忙しいのか?
まだ正月気分で暇なのか?
どうかな〜?って思いましたが
そこそこでした
午後からは暇そうだったので
午後の仕事もギュッと午前につめて
昼休み返上でお仕事して
サッサと帰ってやりましたよ
そして高知まで帰って
銀龍閣さんで中華麺
銀さんで麺を食べたのは初めてでしたが
中華料理屋さんの麺の典型的な形で美味しかった
(明日から昼のサービスランチが再開するようです)←今日はなかった的な
早くも今年2杯目
このペースで食べてはいけません・・・的な
さて、今週の1枚です
Diabolus in Musica / Slayer(1998年)
彼らの8枚目のスタジオアルバムで
邦題は「悪魔の鎮魂歌」
このところ己的悪魔ブームですから
ちょうど良いチョイスです
時代的にLAメタルが衰退して
グランジの勢いが強かったので
メタルバンドも色々変化していた頃で
いわゆる“ニューメタル”が台頭していた頃の作品です
そんな時代の作品ですから
王者Slayerにも変化がみられ
実験的要素が入った作品になっています
今聴くとそんなに違和感もないので
さすが!って思いますね
Slayerはこうじゃないといけない!
みたいな変な拘りが無ければ
今の時代でも普通に激しい音楽として良い作品です
シングル曲です
ビジュアル的にもちょっと違うバンドみたいですね