五十路男の失敗日記

生涯独身男の青春の挽歌

も~っと! おジャ魔女どれみ 「ハナちゃんの大冒険」

2009年10月16日 | おジャ魔女どれみ
京成千葉中央駅から、とぼとぼと徒歩でチバテレビに向かうおジャ魔女さん。
いつになったら、11月からの雇用が決まるんだろう…。
ググってみてもわかんないしさー。
あたしってやっぱり世界一不幸な美少女っちゅv
あら、どれみちゃん別のキャラ入ってるわよ(棒読み
メチャモテェ~。
ももちゃん…。

おジャ魔女さんも、いまいちやる気が無いです。
だって今週は、ハナちゃんメイン回なんですもの。



ハナちゃんにかけられた野菜嫌いの呪いを解くため、グリーンピース入りの
クッキーを作って喰わせようというおジャ魔女さん。
妖精どもは、衛生的に大丈夫なんだろうかという素朴な疑問が湧いた。

 

のんびりムードの中、上司も居眠り。
普通のお客さんもMAHO堂には来るわけで、忙しさに紛れて
ハナちゃんが一人で遊びに出て行ってしまったことに気づかず。



「ハナちゃんがいねぇ!」
「手分けして捜せ!!」

しかし、魔女の幼児がそう簡単に見つかるはずもなく。
迷わずマジカルステージを発動させるおジャ魔女さん。
そう、お着替えにもゆっくりと時間をかけてな。時間が余ってるからな。

 

出て来たのは、犬の玩具。さっきまでハナ助が遊んでいたものです。
おジャ魔女さん:「しくじったかな???」
こんな玩具、販促リストには無かったような…。

やがて坂道を転がりだす、犬の玩具。
でこメガネ:「この先に、ハナちゃんがいるのよ!」
瀬川さん:「転がってるだけじゃない?(棒読み」
とりあえず、追いかけてみることにした。

当のハナちゃん、親の心配をよそに遊びまわり。



お婆さん:「あら、ちよちゃん」
ハナちゃん:「はぁなあ~(誰がちよやねん・意訳)」
ちょっとモーロクした婆さんと、お手玉などして遊んでみる。
お年寄りにひと時の幸福を与えて、ハナ助は移動…


変身!っぽい幼児用自転車に乗るハナちゃん。
まっさかさまに坂道を激走。日章旗をつけたフェックスも真っ青。
どがっ
階段から落ちるところを救ったのは、MAHO堂に来てたお客さんの犬だった。

 
ハナ助、犬の大将になる。

いじめられっ子を助けてやったり、川に流される捨て猫を助けてやったり。

 
それでも、夕方の千葉は寂しい。
犬たちは飼い主のもとへ帰り、冷たい秋風が吹く公園で泣いてるところを
おジャ魔女さんが発見。



いっぱい遊んで腹がすいたハナちゃんが、自分からグリーンピース入りの
クッキーを食べた。
やた!これで野菜嫌いの呪いは全て解けた!!
第4期に向けて、ノルマは果たしたおジャ魔女さん。後は結果を待つばかり。

ハナちゃん万歳~!その頃…

  

先々代女王:「うぅう…ふんぬぐおぉ…ハナめぇ…」

今期残り3話、ついに先々代女王が動き出したところで以下次週。

これは去年もやったパターンじゃないかぁ!という突っ込みはしないであげよう。
決戦前の、というか第3期最後の「ほのぼの回」が終わった。
残り3話、人類の興亡をかけた戦いが始まる。


■今週の ももたん

  
なーんかもうこれで今日はご飯3杯はいける。