育児をしながら英会話を教えてます

「英語を教えることは私の生きがい!」と思っていた私に子どもが舞い降りてきてくれた。英語と育児生活を綴ります。

生徒さんが私を見つけてくれる方法(英会話講師おすすめサイト)

2018-03-14 08:08:08 | 英会話講師として

新しい生徒さんとのレッスンが始まりました☆

 

生徒さんがよく申し込み・問い合わせの連絡をしてきてくださるのが

Hello先生.com

先日のAERAにもお勧めサイトとして掲載されていました。

 

こちらのサイトからお申し込みをしてくださった生徒さんは

20名以上かな。

 

みなさん良い方ばかりで安心しています。

 

今回もこちらのサイトからのお問い合わせ。

 

 

初回はみなさん無料でヒアリングをさせていただきます。

 

・英語を学ぼうと思ったきっかけ

・過去やってきたこと(仕事や勉強スタイル)

・現在の状況

・未来への希望

・目標はどこにあるか

・いつまでにそれを叶えたいのか

・そのために今何が必要なのか

・どんなことを先生に求めているのか

・目標や夢が叶ったらどうなっているのか

 

など色々な方面でヒアリングをさせていただきます。

 

生徒さんで多いのが

「英会話スクールに行ったけど、もう覚えていない」

「なんとなくやってきたため、分からないところ(文法など)が多い」

「発音を良くしたい」

「何から始めて良いのか分からない」

という質問です。

 

たしかにそうなんですよね。

 

あと、よく聞かれるのが

「私(僕)、めちゃくちゃ初心者なんですが、大丈夫ですか?」

90%ぐらいの確率で聞かれます(笑)

 

「大丈夫です!」

その答えしかない☆

 

生徒さんは色々な悩みをお持ちです。

それを正直に話していただくことで

英語にかかわらず、その背景にあるstoryがわかり

「この人にはこんな勉強方法が良いんじゃないかなぁ」と浮かんでくるのです。

 

 

今回も約1時間、お話を聞かせていただいて

勉強の方向性が見えました。

 

生徒さんからは

「先生っていろんなことご存知ですよね。僕、いろんなスクールに行ったりマンツーマンの先生に何人も会ってきたのでなんとなく分かります。英語を知ってるだけじゃなくて、勉強方法についても信頼できそうです」

といただきましたキラキラ

 

 

それはうれしい~ニコニコラブラブ

 

そりゃ~私のうしろにはたくさんのサポーターがいるのですからドキドキ

この10年間で私を育ててきてくれた、300名以上の生徒さんがいます。

その経験を生かして英語を教えられるのです☆

 

 

教材を決めて今週から新しいスタートです!


小躍りせんばかりのうれしさ♡ 2

2018-03-13 08:08:08 | 英会話講師として
この前の記事のつづき

昔、お世話になっていた英会話の先生に何年ぶりのお電話。
緊張。

最初の自己紹介のときに、「留学前にお世話になった○○ですが…」
というと
「はい!覚えてますよ(*^^*)」
と明るい声で答えてくださいました✨
 
やったぁ♡
 
 
私が今英会話を教えていることを伝えると、とても喜んでくださり
私が今抱えている課題にも親身に聞いてくださいました。

「そうよね。それは大変よね」
「そういうときは、こうするのはどうかしら」
と丁寧に教えてくださいました。

自分が知らなかった教材が売っている場所を教えてくださったり
オススメの教材、生徒さんの特徴を踏まえた上で「こういう指導はどうかしら」
と具体的にアドバイスをしてくださいました✨
 
 
やはり個人で英会話を教えていた先生だけあって
私と同じような課題をご存知で
それに向き合ってきたからこそ説得力があり、納得できて「やってみよう」と思えました。
 
そして先生から
「もしお時間があれば私が使った教材をお渡しすることもできますし
抱えている課題に対しても、もっとお話をしてくださったら嬉しいわ」
との声をかけてくださいました(;_;)
 
なんて優しいんだ・・・。
 
 
「行きます!」 
即答。
 
「嬉しくて小躍りしそう」とはまさにこのことかと。

‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››🎵
 

今まで一人で英会話を教えてきたことはむしろ楽しくて
一人でやるからこそクリエイティブになれたし
目の前の生徒さんのために何ができるか一生懸命考えてやるのが楽しい。
それで生徒さんが変われたり喜びに変わったりすると
とても嬉しくて、私にとってそれが生き甲斐なのです。

でも最近、まわりの人が同じ目的にそった人同士で勉強をしている姿を見て
「同じ目的を持った仲間がいるっていいなぁ」と感じていました。

今回そのような先生にまた会えることは願ってもいない、とてつもなく嬉しいギフトでした!

といってもその方は何十歳も上で大先輩、大ベテランで恐れ多いのですが
でもチャンスはつかもう!


 
最後に先生から言われた一言。
 
「あなたは耳が良かったから、必ず生徒さんに良い発音で伝えられるわ。」
 
 
泣きそうになるくらい嬉しかったです。
 
 
もっと生徒さんのためにがんばろうキラキラ虹

小躍りせんばかりのうれしさ♡

2018-03-12 08:08:08 | 英会話講師として

嬉しいことがありました〜!o(。>ᴗ<。)o︎♬


私が高校時代お世話になった英会話の先生と
今度お会いすることになりました!


その先生は個人で英会話を教えていらっしゃって
もう長年の大ベテラン先生です!!

留学に行く前にお世話になったとても信頼している先生です。



なぜお会いすることになったか…


最近、自分の英語指導に対して
「もっと幅を広げたい」
と思っていました。


今まではいろんな本を読んだり、ネットで調べたり、英語に限らず様々な勉強法を調べてきたのですが
それでは足りない状況になっていました。


今の課題に対して、知識・経験が足りない。

ここ最近
「誰かの経験を聞きたい」
と思っていました。


個人で英会話を教えていると
身近に同じような先生がいるわけではありません。


「先生」という存在はいても、
「英会話の先生」はあまりいない。


スクールの先生はマニュアルに沿っているので、話したとき
なんというかちょっと違ったのです。


私が教えてきた過去10年間の英会話は
テキストにそうというよりは
生徒さんの性格や得意なことにそって
テキストを応用して教えてきました。


どちらかというと
「英会話の指導はわかる。でも相手の特徴に合った指導法は無限大」
なので、毎回生徒さんのことを良く知ってレッスン方法は全員カスタマイズなのです。



しかし、今回の課題があまりにも難しくて
「どうしよう…」
と思っていたときに
ふとその先生を思い出したのです。


すぐに母に連絡先を聞き
思い切って連絡をしてみました。

 

つづく