
昨日、従兄弟が連休を利用して、東京から北海道に来まして、ついで、で(ついで、です)我家に遊びに来て、結局泊まっていきました。友人や親戚などが遊びに来て、話し込むと、茶の間にパソコンを置いているので、どうしてもブログの更新が出来ない事態になります。折角、我家に足を運んでくれた人たちを、ほったらかしにして、パソコンに向かうのは・・・ちょっとね~。
昨日は東北新幹線が復旧、全線開通したそうで、被災地の復旧にも弾みがつく事と思います。そして、わが町でも昨日、パークゴルフ場がオープンして、熱心な愛好者達が多数、寒い風の吹く中プレーをしていました。プレーを心待ちしていた人にとっては、寒さなんぞ、へっちゃらなんですね。
なんか色々書こうとしていた事もあったのですが、今日は、チト、違う話題に急きょなりました。
11時くらいに従兄弟を温泉に連れて行って、その後、旭川の方へ一緒に行ったりで、我家に帰ったのは5時半くらい。
帰ると、ちょうど、テレビの野球中継が終わったところでした。野球中継といっても、巨人戦じゃないですよ。ここは北海道、当然北海道ニッポンハムファィターズの試合です。先日の斉藤祐樹君の試合の中継は、最高視聴率が37%越えで、道民の2世帯に1世帯が見ていたそうです。
今日は埼玉西武ライオンズとの対戦でした。今日は、ダルでも、斉藤君が先発でもないので、たいして興味も無かったので、誰が先発ピッチャーかも知りませんでした。
帰宅した私に、「ウグ(鵜久森)がヒット打ったよ!」と、妻が弾んだ声で教えてくれました。先日(4月10日)のブログにも書きましたが、外野手の鵜久森淳史選手は、彼が高校生の頃から応援している選手です。私が応援しているので、妻もいつも注目しています。ファイターズは開幕からレギュラー陣の打撃が好調で、鵜久森選手の出る幕がなくて、20日に代打で出て見事ヒットを打ったのですが、その後は、ベンチを温めていました。例年今時期は2軍にいて、1軍のベンチにいること自体喜ばしい事で、結構ベンチが映ると、鵜久森選手が映っていて、それだけでも私的には幸せだったのですが・・・。
昨年(一昨年かな?)きれいな奥さんと結婚して、本と、美男美女のカップルで、微笑ましいのですが、その奥さんがブログを書いています。「鵜久森めぐみのオフィシャルブログ」というので、もしよければ覗いてみてください。野球意外は子供と変わらん鵜久森選手の普段の顔が、赤裸々に書かれていて、たまに覗かせてもらっています。
で、今日、お祝いのコメントを入れようと、ブログを覗いたら・・・・、奥さんの心の奥底に抑えていた感情が、吐露されていて、思わず涙ぐんでしまいました。普段のブログでは、明るい言葉でつづられていますが、やはり試合に出られないご主人の気持ちを思いやって、切ない気持ちでいたのが分りました。
たくさんのお祝いのコメントが入ったようで、本と、実は結構みんな応援しているんです。これで2打数2安打。打率は10割です。これから打席に立てるチャンスも増えると思います。是非、ホームランを一本打たせてあげたいな~と思います。たぶん一本出れば、後は相当打つと思うのですが・・・。なんせ、高校時代はホームランバッターとして名を馳せた、本との長距離砲なのですから。
明日は、斉藤祐樹君が先発予定です。札幌へは行くのですが・・・チョコの検診と、混合ワクチンの接種などで時間は手一杯のようです。生祐樹選手、見てみたいですね。連休中は、我家への来客が3組、連絡が入りました。ブログの更新が危ぶまれます。
