
なぜか、意気消沈気味のチョコ。この写真の少し前までは元気一杯だったのですが・・・・、
今日は町の花火大会でした。私は書類と、にらめっこをしていたので、見ることが出来ませんでしたが、妻は、わざわざ花火が見えるところまで走って行って見てきました。「田舎の花火と、侮れないほどの見事さだった」と、花火好きの妻が嬉しそうに言っていました。
で、チョコのおしっこタイムになりまして・・・花火はまだ上がっているので妻も躊躇していたのですが、私は、大丈夫と思って、行かせたのですが・・・
実はチョコ、花火の音が苦手でして・・・、これも私達夫婦が悪いのですが、小さい時に花火に慣らしておこうと、チョコが子供の時に、抱っこして、札幌の花火大会に出かけたのです。チョコにしたら、大変な大音量がしたのでパニックになってしまいまして、その後ズーと、花火の音が聞こえてくると、歯をガチガチ言わせて、体を震えさせ、恐怖におののく一夜を過ごす事になってしまったのです。雷も同じです。
それでも、最近は耳が遠くなったのか、花火の音を部屋の中で聞く分には、平気になりました。(雷は相変わらずです。DNAに刷り込まれているんでしょうね)
ということで、花火が上がる中、妻がチョコをシッコに連れ出したのですが・・・意気揚々と家を出たチョコでしたが、花火の炸裂音を2度3度と聞くうちに、恐怖心がよみがえったのか、家に帰るが始まったようです。何とかシッコだけはさせたそうですが、シッコが終わると同時にダッシュして家に帰ってきたそうです。
ま~昔に比べると、回復というか、恐怖を忘却するようになったのか、平常に戻るのは相当に早くなって、ご褒美を出せばすぐに食いつきます(昔は、おやつどころじゃない!という感じで、どこかもぐりこむ場所を探したもんです)ま~食欲が有るという事は、全然大丈夫という事で、来年は一緒に花火を見に行きたいものです。
