ニケとミケ

捨て猫にゃん子2匹と、先輩捨てられ犬チョコの日々の記録

今日はおやすみなさい。です。

2011-02-28 23:14:42 | ペット
                    

 ここのところ、決算がらみで、気ぜわしいところに、仕事の方も忙しくて、夕食を済ませて気がついたら、11時を過ぎている事が多くなっています。今日も、早11時半近く。風邪をひいたのか、少し頭痛がしていて、食後に風邪薬を飲みました。妻は「早く寝なさい!」と怖い顔。

 ちょっと、体も熱っぽく、だるいので、今日はもうお休みです。ユックリ寝て、明日はまた頑張らなくっちゃ~です。
                         
                     

                     

京都大学不正受験疑惑。

2011-02-27 22:01:50 | ペット
                    

 京都大学の入学試験での不正疑惑から、早稲田や、立教、同志社と、どうやら同一人物の疑惑が次々と、表面化しました。
 携帯を使っての不正をしてまで、入りたかったんでしょうが・・・京大とか、早稲田なら、偏差値で言うと、65位は必要なんじゃないでしょうか。と、すると、地方の私大や、公立大でも、結構簡単に入れるクラスなんじゃないでしょうか。

 でも、それだけの知能を持っていそうな人間にしては、今回の不正は、幼稚すぎて?・?・?です。
 
 今回携帯を使った点は、新しい試みで、大学側の想定外で、その点は頭を使ったのでしょうが、同じIDを使って、沢山の問題に関して質問を出しているので、身元の発覚は時間の問題です。

 偉そうな評論家の方は、「試験用紙を、携帯カメラで写して、校外の人に送り、その人がネットで質問したのかも・・・」的なことを言っていましたが、私的にはありえないと思います。間に友人なり、人をワンクッション置くのならば、ネットで質問するより、その友人(居るとして)が直接調べて(辞書変換などで・・・)、試験中の友人に知らせればいいわけで、いつ答えがくるか分からないネットに、質問する意味がないと思います。

 それに、そんだけワンクッションを置くのなら、IDも複数用意するとかしても、おかしくないと思います。ヤフーも、不正に使われたのなら、協力するといっていますし、たぶん犯罪(威力業務妨害かな)に当たるので、大学が被害届を出せば、すぐに警察が、身元を特定すると思います。その前の段階でも、不審者の特定は出来ると思います。4校の入学試験の共通者を割り出せばいいわけで、4校を受ける人間も少ないでしょうが、その全ての学部まで同じとなると、相当に少ないと思います。

 それと、答案を見ても、分かるんじゃないでしょうかね。ネットで答えられていたことの丸写しをしていれば、その段階で怪しまれると思いますよ。詳しく、今回の質問(テストの問題)と、答えが分かりませんが、英訳なんか、やはり、それぞれで、微妙に違うのが普通のようですしね。

 関東の大学2校に、関西2校。たぶん関西の人かな・・・。

 いずれにしても、遠からず、不正したと思われる人は特定されると思います。折角、有能な頭脳を持っているであろうに・・・もったいないですね。将来の3分の1くらいは損をすると思います。

 日本の大学は、入るのは難しいが、出るのは楽。といわれます。確かにな~と、思っちゃいますね。外国はよく知らないのですが、アメリカなどは、誰でも入れるが、進級も、卒業も難しいといわれています。

 高校までは、知識や、入試のテクニックやら、学校が、教えてくれます。生徒は受身、受動的です。ですが大学は、自身が求めなければ、何も教えてくれません。つまり生徒が能動的であらねばなりません。

 大学に合格して、入学する。そのことがゴールで、入ってしまうと、「燃えつき症候群」的に、次の目標を見出せないのかもしれません。ま~私も人のことは言えないのですが、やはリ、大学に入ってから、何を学ぶのか、何のためにその大学に行くのかを、少しは頭の片隅に置いておいた方が良さそうです。

 今回不正をしたと思われる人は、たぶんまだ若いでしょう。3浪していても、21歳くらい。たぶんもっと若いかな。発覚して、罪に問われても、死刑になることはありません。折角の頭脳、もう一度、もっと前向きな事に使ってほしいですね。ここまで、応援してきてくれた親御さんのためにもと思います。

 私の親友の娘が、昨年落ちた北大に、今年もチャレンジしています。たぶん不正者の親御さんは、同年輩かな、と思うと、チト、切なくなります。

                   


まんろくの春

2011-02-26 22:47:44 | ペット
                                       


 今朝起きると、暫くぶりの雪。しかもまずまず積もっていて、除雪車が玄関口に置いていった雪も、結構な量で、明日以降も雪の予報っぽいので、除雪機で雪かきをしました。3月の第2週くらいまでは、まさに三寒四温、暑かったり、寒かったり、徐々に温かくなっていきます。3月の声を聞けば、もう春間近です。
 
 まんろくの春となりけり、門の雪  一茶 。  雪も、もう少しです。なんとなく心うきうきです。

 心うきうきですが、今日は、決済関係で、チト、忙しく、チト、心重かったりで・・・なんか相反する感じです。

 この前チラッと書きましたが、前経営者の色々の横領(そこまでひどくないのですが)っぽいのに関して、今日は直接お話を聞きに行ってきました。

 ま~やはり昔の経営者なので、会社の物は自分の物的な感覚の持ち主で、「法人」の、位置づけが分かって居なかったようです。「法人」は別人格なので、会社の物は会社の物、個人の物は個人の物で、きちんと分けなくてはなりません。

 会社の物を随分処分していて、それも私に経営権が移ったあとなので・・・、色んなのがあるのですが、中には車両系で、100万ほどの利益の出ている物もあって・・・。基本、安く経営を引き継いだので、前経営者から返金などは受けないように処理しようと思っているのですが、色んな因果関係がはっきりしないので、なかなか処理の方法がハッキリしません。

 2時間話して、ようやくある程度分かってもらって、週明け、税理士事務所に連絡して、処理の方法を話し合うことになると思います。それが終わると、ようやく、ひと段落。もう少し疲れる日々が続きます。

                   

虫(羽虫と、クモ)出現。

2011-02-25 21:16:03 | ペット
                    
 
 最近暖かくなってきたせいか、部屋の中に虫が出てきました。小さい黒いクモが、じゅうたんの上や、壁を、タッタッタッタと、すばやく、チョロチョロ動き回っています。ティッシュを持って追いかけますが、なかなか隙間に入られて、退治も一苦労です。昨秋から、隙間にコーキングしたりして、侵入口を無くしてきたのですが、やっぱり、どこかこっかに出入り口があるんでしょうね。

 妻の寝室の出窓には、観葉植物が何種類か、10鉢ほど置かれています。その土の中から小さな羽虫が次々出てくるようになりました。ニケとみかんが、鉢の中を覗き込んだり、土を掻きだしたりのいたずらをして、妻は、ムッタリしていたのですが、よく見ると、土から出てくる羽虫を、やっつけていたようです(成果は・・・?です)。窓に逃げた羽虫にも猫パンチ!。

 寝室はチョコがゆっくり出来る唯一の場所だったので、妻もニケとみかんを入れないようにしていたのですが、我家で一番陽当たりが良いので、ニケとみかんに陽を当てるために入れるようになりました。入れてみれば、いたずらがすごくて、サイドボードの上に飛乗って、上にあるものを次々おとして、妻がそのたびに爆弾を落としますが、ニケはともかく、みかんは図太いというか、ちょっと、その場を逃げて(離れて位ですね)、すぐに戻ってきて、またいたずらです。
 
 妻がいて、ニケとみかんを監視できる時だけ、入れるつもりでいたようですが、一緒に居て、二匹が陽を浴びて、寝ていると、妻が部屋を出る時もそのままにしておきます。すると・・・元気に走り出すようで・・・妻はプリプリして(掃除機を持って)「もう部屋に入れないわ!」とわめくのです。ですが、舌の根も乾かないうちに、また、部屋に入れています。ま~しょうがないんじゃないんでしょうか。

 ニケとみかんのお陰か、例のハツカネズミのガサゴソの音は、もう2週間近く聞いていません。外に逃げたとは考えにくいので、たぶん家の壁の中か、屋根裏かで、ミイラになっているのではないかと思うんですよね。

 ま~ニケやみかんはそれなりにお仕事をしているようなので、多少の事には目をつむってあげなくっちゃね。

 そういえば、猫は随分と草を食べたがりますね。みんなそうなのでしょうか?「猫の草」というのを買ってきておいておくのですが、食べているというより遊んでいる感じで、根っこから引き抜かれて・・・一鉢1週間と持ちません。種を植えるのもやってみたのですが、いまいち美味しそうではなく、食いつきも今一です。そんな時、妻が友人のお宅で「オリヅルラン」を食べさせているのを聞いてきました。早速近くのホームセンターに行くと、600円くらいで売っていました。3鉢のうち1鉢だけ198円に値下げになっていて、それをゲットしてきました。遊びながら、ニケもみかんも一応食べているようです。


                                     

料理本

2011-02-24 21:43:51 | ペット
                    

 今日の夕食は、親子丼にしました。妻は食べずらいというので、具を別皿に盛りました。

 鳥もも肉は、ちょっと厚めの削ぎ切りにして、長ネギとごぼうのササガキ、ブナシメジが入った煮汁に投入して、ふたをせずに10分位グツグツ。鶏肉は途中で一度ひっくり返します。鶏肉をツンツンして、弾力があれば、火は通っています。今回は玉子を3個荒めに溶いて、中心から円を書くように3分の2流し込みます。少し煮て、表面がある程度固まったら火を止めて、玉子の残りを流し込みます。生の玉子は、流し込んだ途端に、火がとおっていきます。これでご飯に盛れば、トロトロ親子丼の完成です。

 前に書きましたが、私、ついこの間まで調理師をしていたわけですが、33歳までは、調理の「ち」の字も知りませんでした。
「男子厨房に入るべからず」を地でいっていました。妻が風邪などで病気になった時に、おかゆを作ったことが何度かあるだけで、玉子焼きを作ったことも、ご飯を研いだこともありませんでした。

 食堂を夫婦で開業しようと、一念発起して、修行をさせてもらったのは、田舎の先輩が調理長を務める仕出し屋さん。やたら忙しい仕出し屋さんで、すぐに揚げ物などを担当させてもらいましたが、細かい指導は全くなしで、半年勤めて作れるようになったのは、出し巻き玉子と茶碗蒸しだけ。そんな時にたまたま小資金で出せる店舗が出て、開業する事になりました。

 先輩は「食堂の修行は、実際にやったほうが勉強になるからやってみろ。駄目なら、また帰ってくればいい」と、送り出してくれました。幸い帰ることなく、今に至りました。調理の分らない事は先輩に電話すると、親切に教えてくれました。

 いつも聞くのも申し訳なく、料理の本を次々と買い込んだり、図書館で借りたりして、勉強しました。その中で、私のお勧めの料理本は「チューボーですよ!」です。ご存知堺正章さん(似てるといわれます)の番組のレシピ本なのですが、これが、どれも絶品です。残念な事に、1冊しか出版されていなくて、あとのレシピは、ホームページで見るしかありません。ホームページも見やすいですし、過去のレシピの検索もしやすいのですが、やはり、本ほどの分かり易さがありません。

 番組の中で、3星をもらったメニューも、調味料などの分量の表示がないので、ただおいしそうに思っていたのですが、この本の中ではきっちり分量が出ていて、本の通りに作ると、本当においしい料理が出来ます。1冊しか出ていないのがとても残念です。

 あとは、千趣会さんの「いらっしゃい横丁」シリーズですね。服部先生のとこが監修しているだけあって、とても見やすく、分かりやすく、本格的でお勧めです。このシリーズは洋食店や、小料理屋、中華料理に町のラーメン屋という具合にそれぞれのお店で出てきそうな料理を特集していて、勉強になりました。ブックオフに行けば、料理本コーナーで一冊100円くらいで売っています。自分の作りたい料理ごとに、集めてみてはいかがですか。

 カレーの本は20冊以上あるのですが、色々作ってみて、私に合ったのは、ナツメ社の「マイ・カレー」という本です。載っているカレーはどれも(全部を作ってみたわけではないですが)抜群のおいしさです。ネットか、図書館で探してみてください。古本屋などでは見たことがないので、ちょっと、手にするには苦労があるかもしれません。

 本を探すといえば、もう10年来探している本があります。何冊かあるのですが、特に、教養文庫の「落語風俗辞典 下」北村一夫著。と、かもめ文庫「かながわの史話100選 上」の2冊です。どちらも定価は600円前後なのですが、たぶん購入した時は200円前後だった記憶があります。ブックオフはもちろん、古本屋に入るたびに探すのですが、一向に見つかりません。で、先日、本ならアマゾンだと思って、検索してみると・・・・ありました!さすがアマゾン。ところが、値段を見て、ビックリ!2500円。とか4500円とか。なんじゃこれ、と思ったら。希少本につきとあります。とても注文する気がなくなりました。

 ま~急ぐ必要があるわけでなし、いつものごとく、地道に古本屋巡りをして、めぐりあうのを待つとします。ま~それが又、古本屋巡りの楽しみでもあるわけで。・・・たぶんブックオフにあれば、200円で売っていると思います。