ちゅーたのたび

人生メロメロ奮闘記!?

ややこしい・・・

2012-06-17 | 日記・エッセイ・コラム
神社の社格・祀神なんかに興味を持った父。
ネットでいろいろ調べてプリントアウトして差し上げた。
オレも聖徳太子のことがあるのでいろいろ読みながらのこと。
「ニニギ」「アメホノアカリ」「アマノオシホミミ」
まったく、こんな名前で書かれても読みにくいだけだ。
これを漢字で書かれていたりするからさらにやっかい。
もちろん( )でカタカナ読みは書いてあるけど
違う字で同じ読み方がたくさんあるから腹立たしい。
チャートにいろいろ追加していけばいくほど
線がグチャグチャになった。
余計わからんじゃないかぁ~~~~
と、吠えてみた。
「日本書紀」「古事記」がこんなに適当だったなんて。
ノートなんかは自分で書き込んだのに
すでに判断できなくなりつつある・・・・・・・
まずいな、またやり直しか!?