goo blog サービス終了のお知らせ 

ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

災害

2009-11-09 19:29:30 | Weblog
今日は、チェスキー・クルムロフのヴルタヴァ川沿いの写真です。ペンションに
併設されたレストランのテラス席ですね。時間に余裕がある方は、こういう場所で
ゆっくり川面を眺めながら時間を過ごせたら最高でしょうねぇ…

観光名所が目白押しの旅行をしても、結局一番心に残っているのって、人からみた
ら大したことのない、何でもないことだったりするんですよね。

クリスマス時期にフランスへ旅したちぇこ屋の両親の話
 *母…シャンゼリゼのイルミネーション、きれいだったわ…
ええ、これは納得できますよ。タダだけど。
 *父…モンサンミッシェルのトイレ番の女の子は可愛かった…
ええっ!?
(これ以上はあきれて言葉にならない…)


ま、変人の二人は放っておいて…

チェスキー・クルムロフは町の中心部ではヴルタヴァ川(ドイツ名モルダウ川)が
ものすんごく蛇行しています。だからこその美しい景観があり、上空から撮った
写真などは本当にうっとりする素晴らしさです。

が!

一度大雨となると、大洪水。2000年の洪水ではとてつもない被害がでたそうで
この写真の辺りもほとんど浸水したそうです。建物の壁面が汚れているのがお分
かりになるでしょうか?
川沿いの眺めの良いペンションは営業休止。プラハでも地下鉄が止まり、川の
中洲は水没(ペンションやレストランもたくさんあったのに)。
今では修復もすすんで、ペンションなどもきれいになって営業再開されていますが
田舎へ行くと川沿いに色の変わったままの壁が残っていたりします。

自然災害とはいえ、えらいことです。

ちぇこ屋も、いつ大地震に襲われて、店の中のワレモノがドンガラガッシャンに
なるかと思うと…

また寝不足になりそうです。

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする