今日は風が強く、さむい、さむぅい一日でした。店を閉めて家路につく頃に
なると風が強まり、頭がキーンと、お腹がきゅうぅーっと…
はっ!昨日は大変お騒がせいたしました。
無事、神さまのお許しもいただき、本日恵方巻きを口にすることができました。
しかも今年は生まれて初めて”店屋物”(厄除けまんじゅうつき)。
あ?太すぎて丸かぶりできないじゃないか!
一人暮らしの時でさえ巻き寿司を作っていたのに…天罰でしょうか?
包丁でぶった切って1/3ほどしか食べられませんでした。
それというのもその前にいわしの甘露煮を食べたから。
これも店屋物。ちぇこ屋は焼いたいわしが苦手なので(缶詰とかお刺身は好き
なんですけどね)母が恵方巻きを注文するついでに頼んでもらいました。
この甘露煮いわしちゃんたら頭つき!なのに頭固い!!
でも、恵方巻きで運をつかみ損ねたので、せめていわしくらい丸かぶりしなく
ては!と頑張ってかじっておきました。
で、さっきここまで書いて、何となく字数を見たら444文字。
ふ、不吉な!早速ちょん切られた恵方巻きの
たたりか?
と思った瞬間画面がフリーズ!
ちぇこ屋、厄年終わったはずなのに、今年もロクでもない一年になるという
予告なのでしょうか…
こうなったら、何が何でも残り一個の
厄除けまんじゅうを食べねば!
…時すでに遅し。ちぇこ屋兄に食べられた後でした。
魅力的な民話のたくさん残っているチェコ。民話ついでに厄年とかの迷信
めいたものってないのかしら…
ちぇこ屋貿易商
なると風が強まり、頭がキーンと、お腹がきゅうぅーっと…
はっ!昨日は大変お騒がせいたしました。
無事、神さまのお許しもいただき、本日恵方巻きを口にすることができました。
しかも今年は生まれて初めて”店屋物”(厄除けまんじゅうつき)。
あ?太すぎて丸かぶりできないじゃないか!
一人暮らしの時でさえ巻き寿司を作っていたのに…天罰でしょうか?
包丁でぶった切って1/3ほどしか食べられませんでした。
それというのもその前にいわしの甘露煮を食べたから。
これも店屋物。ちぇこ屋は焼いたいわしが苦手なので(缶詰とかお刺身は好き
なんですけどね)母が恵方巻きを注文するついでに頼んでもらいました。
この甘露煮いわしちゃんたら頭つき!なのに頭固い!!
でも、恵方巻きで運をつかみ損ねたので、せめていわしくらい丸かぶりしなく
ては!と頑張ってかじっておきました。
で、さっきここまで書いて、何となく字数を見たら444文字。
ふ、不吉な!早速ちょん切られた恵方巻きの
たたりか?
と思った瞬間画面がフリーズ!
ちぇこ屋、厄年終わったはずなのに、今年もロクでもない一年になるという
予告なのでしょうか…
こうなったら、何が何でも残り一個の
厄除けまんじゅうを食べねば!
…時すでに遅し。ちぇこ屋兄に食べられた後でした。
魅力的な民話のたくさん残っているチェコ。民話ついでに厄年とかの迷信
めいたものってないのかしら…
ちぇこ屋貿易商