昨日からの雨で、この辺りはすっかり冷やされたようで、すっかり秋らしく
なりました。
2時まで!
現在はまたまたあっつ~い日差しが射しております。久々に青空を見た気分です。
ウソ!たった一日見なかっただけですね。えへへ。
でも、やっぱり季節は確実に移ろいでおります。何たって梨が食べたいもん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4d/8ac42810ac7c8a16f926d6b25f574c54.jpg)
夏がすっかり姿をひそめる前に、こちらの写真を!
チェコの温泉地、カルロヴィ・ヴァリで食べた一品!あまりの暑さに食事も
取らず、ひたすらこんなものを…(普段日本でも冷たいものは食べないのに!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/215c1bf7926da11b130f371dfdd2b4d3.jpg)
こちらがメニュー表の写真。さ、もう一度実物の写真ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/93/2fc5e8c6601719285b35731e39cbc42a.jpg)
ちょっと違う気が…という第一印象でしたが、味のほうは最高でした!
他にも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/77b1c93dae4319497c08b628aaee203c.jpg)
これはお子様メニュー。他にもほかにも!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/92/994ab538a50765ef65dd86ce92803e84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3a/0b5e03454a9694fdad2d96891af8380c.jpg)
カラフルなデザート専門店でした。ちょっとお手洗いを借りたかっただけなのに、
思わぬ体験ができました。日本でならありえない!ちぇこ屋が、冷たくて甘いもの
専門店に足を踏み入れるなんて!メニューを熱心に撮る私を、お店のお姉さんが
遠巻きに見てました^^;ごめんね。お姉さん。また来年行くからね!
ちなみに、翌朝の気温は10℃ちょっと。必ず長袖の上着をご持参ください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d5/07f243254be764c6d64ceb4a243a8bbf.jpg)
その日の午後の写真。30℃です。あなどれません、チェコ。
さて、今日はお客さま方が作品を持ってきてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b4/f37f42b6a7e9e3587d5cb99ea7eae6dc.jpg)
ちぇこ屋で販売しているクロスステッチキット。もうすぐできあがり。
この方、この夏3枚目の作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/20/384ec2dde0d89946987b4af29787274a.jpg)
絶妙なグラデーションと言い、柄の配置と言い、やっぱりヨーロッパですねぇ。
とても優雅でキレイです。旦那さまに、お醤油こぼされないでくださいね。
いやその前に、ぷりんちゃんもコーヒーカップ持ったままダイブしないでね。
それにしても、この夏3枚目!すごいペースです。今日は4枚目をお買い求め
くださいました。(ひょー!)次のも可憐なデザイン!またまたできあがりが
楽しみです。その次はクリスマス柄ね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/c95d685efcdfe3d07108f9c11684c845.jpg)
こちらは先日かわいい赤ちゃんがご誕生の、ちぇこ屋ご近所さんの作品。
こんなに素敵に仕上がっているのに、これでまだ工程の半分ですって!
パッチワークって本当に手間がかかります。ちぇこ屋にはとても無理!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/b21403e5e1baf7a727296e06c65c09a2.jpg)
ちぇこ屋はこの子が好きだなぁ。
…なーんて言ってると、とんでもなく長くなってしまうので、とりあえず
これにて本日終了。また明日…
ちぇこ屋貿易商←忘れた頃にチェコの特産品!?
なりました。
2時まで!
現在はまたまたあっつ~い日差しが射しております。久々に青空を見た気分です。
ウソ!たった一日見なかっただけですね。えへへ。
でも、やっぱり季節は確実に移ろいでおります。何たって梨が食べたいもん!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/4d/8ac42810ac7c8a16f926d6b25f574c54.jpg)
夏がすっかり姿をひそめる前に、こちらの写真を!
チェコの温泉地、カルロヴィ・ヴァリで食べた一品!あまりの暑さに食事も
取らず、ひたすらこんなものを…(普段日本でも冷たいものは食べないのに!)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/58/215c1bf7926da11b130f371dfdd2b4d3.jpg)
こちらがメニュー表の写真。さ、もう一度実物の写真ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/93/2fc5e8c6601719285b35731e39cbc42a.jpg)
ちょっと違う気が…という第一印象でしたが、味のほうは最高でした!
他にも…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/cd/77b1c93dae4319497c08b628aaee203c.jpg)
これはお子様メニュー。他にもほかにも!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/92/994ab538a50765ef65dd86ce92803e84.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/3a/0b5e03454a9694fdad2d96891af8380c.jpg)
カラフルなデザート専門店でした。ちょっとお手洗いを借りたかっただけなのに、
思わぬ体験ができました。日本でならありえない!ちぇこ屋が、冷たくて甘いもの
専門店に足を踏み入れるなんて!メニューを熱心に撮る私を、お店のお姉さんが
遠巻きに見てました^^;ごめんね。お姉さん。また来年行くからね!
ちなみに、翌朝の気温は10℃ちょっと。必ず長袖の上着をご持参ください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/d5/07f243254be764c6d64ceb4a243a8bbf.jpg)
その日の午後の写真。30℃です。あなどれません、チェコ。
さて、今日はお客さま方が作品を持ってきてくださいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b4/f37f42b6a7e9e3587d5cb99ea7eae6dc.jpg)
ちぇこ屋で販売しているクロスステッチキット。もうすぐできあがり。
この方、この夏3枚目の作品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/20/384ec2dde0d89946987b4af29787274a.jpg)
絶妙なグラデーションと言い、柄の配置と言い、やっぱりヨーロッパですねぇ。
とても優雅でキレイです。旦那さまに、お醤油こぼされないでくださいね。
いやその前に、ぷりんちゃんもコーヒーカップ持ったままダイブしないでね。
それにしても、この夏3枚目!すごいペースです。今日は4枚目をお買い求め
くださいました。(ひょー!)次のも可憐なデザイン!またまたできあがりが
楽しみです。その次はクリスマス柄ね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/92/c95d685efcdfe3d07108f9c11684c845.jpg)
こちらは先日かわいい赤ちゃんがご誕生の、ちぇこ屋ご近所さんの作品。
こんなに素敵に仕上がっているのに、これでまだ工程の半分ですって!
パッチワークって本当に手間がかかります。ちぇこ屋にはとても無理!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/b1/b21403e5e1baf7a727296e06c65c09a2.jpg)
ちぇこ屋はこの子が好きだなぁ。
…なーんて言ってると、とんでもなく長くなってしまうので、とりあえず
これにて本日終了。また明日…
ちぇこ屋貿易商←忘れた頃にチェコの特産品!?