ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

初セミ!

2021-07-05 17:15:05 | Weblog
今朝はいつもよりさらに30分以上早く起きて家を出ました。5:30出発。

…全然涼しくない…

あれが熱帯夜明け、というものなのでしょうか…風もなく、ただ湿度満点で、体温に似たような気温…

早起きしたって三文の得にもなりゃしない!!

と文句を言いたくもなりましたが…

他に何か不都合があるでなし、普段通りの生活ができるだけで十分幸せですね…

しかも、立て続けにご近所さんから夏野菜をたくさんもらったし♡

へへへっ、今夜は全種類入れて、夏野菜カレーにしよう^0^/

お出かけ(=母の通院の付き添い)用の服を出しては、着ないうちに季節がうつろい…
次のシーズンの物を用意しながら…

ん?7月の通院は…多分2回。でもどちらも付き添いではなく送迎のみ…ということは…

お出かけ服は必要ない!?

その次は8月、付き添いは月末の1回のみ。9月は付き添い3回。

…それだけの枚数用意すれば良かったんだT=Tしかも真夏用の服は一枚も要らない!!

T0T

ちっ!もっと早く気付けばよかったよ。来月末まで、Tシャツと短パンだけでいいじゃん!



今月はトレーニングウェア&ワンマイルウェアだけで暮らせるらしいちぇこ屋です。こうなれば、かごバッグを持って、市場へお買い物へ!!
新鮮な果物が量り売りで買えます!スーパーより美味しい物がたくさんあります。(ここは観光客用なので割高なものもありますが…)



観光客用のお店にはさすがにパプリカはありませんから…こちらは八百屋さんかスーパーで買います。甘い甘い黄色パプリカ!大好物です。毎朝食べ放題でもいいくらい!



ついでにチェコのジューシーなハムも食べたいなぁ!!(これは母用のお皿なので野菜少なめ^^;)
先ほど来客が帰り、お腹が空いたちぇこ屋は、ついつい食べ物の写真にばかり目が向いてしまいます^^;あぁ、次にチェコで朝食をとれるのはいつの日か…

今年も、ちょっと気の早いセミが初鳴きしました!(そういえば死んだセミは一度見ましたっけ…)

早くスッキリと梅雨が明けて、セミたちも安心して鳴き声を響かせることができますように…

まぁ、あれが網戸に張り付いて鳴くと、その夜は耳鳴りに悩まされるのですけれどね^^;

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする