ちぇこ屋貿易 商い日記

チェコのかわいいものを集めた雑貨店です。
手作りチェコビーズアクセサリーの販売も始めました^^

大が小を兼ねないこともあるんだけどな…でっかい保温鍋とか…

2021-07-06 17:06:10 | Weblog
ラトビア出身の…

ラトビア?…通称ラトビアと書きますが、綴りが”V”だからラトヴィアですね。今まで何とも思っていませんでしたが…
ビとヴィは明らかに見た目も発音も違うので分かりやすいですが、”L”と”R”は…もうこれは意識して区別するしかありませんね。日本語には、ただラ行のみで、”L”と”R”の区別はありませんから、日本で普通に暮らしていると区別できなくて当然です。

日本語にも”L”と”R”があったら良かったのにな^0^;

話を戻すと、ラトヴィア出身のアイスホッケー選手が自宅で打ち上げていた花火の直撃を受けて亡くなったというニュースを見たのです。優秀な選手なのでしょう、アメリカのリーグの所属ですから…

ついつい、アイスホッケーの話が出ると、世界中で活躍しているチェコの選手がいることを思い出してしまうのでした。

チェコの人が大好きなスポーツ、アイスホッケー!ファミリーももちろん大好き!!客(=私)を放置して長々とTV観戦するのは当たり前!なファミリーや、地元クラブの役員をしているファミリーも…

えぇ、ちぇこ屋にプレゼントしてくれた記念銀貨の柄も、伝説の選手…

あ、あれはサッカーの選手だった^0^;ファミリーはサッカーも大好きなのでした。イギリスに試合観戦に行くくらい^^;



一瞬、何の写真!?と思ってしまいます。天まで昇る階段!?



地下鉄を降りた後、ホームでぐずぐずしていると、置いてきぼりを食らって誰もいなくなります。写真を撮るにはいいですが、ちょっと寂しい^^;早くちぇこ屋も地上にでなくちゃ!



でも、出たところがこんな景色だったら、ものすごいギャップですよね。

近未来から一気に中世へ!?私、転生した!?(ウソ!)

チェコへ行くたびに、新しいSDカードを買い、それをアルバム代わりにしているのですが、時代とともに、だんだん大容量、低価格に!

いやいやいや!ちぇこ屋のデジカメはもう古いんだよ!そんなでっかい容量のカード、使えないよ!(実際には取説に書いてあるより大容量でも使える)

売り切れないうちに買っておかなくちゃ!(でも、カメラの寿命がもう長くなさそうだから予備も大して要らないし…)

え!?高い!!小容量すぎて、超~割高!!

一度の旅で1GBほど使います。枚数は多いですが小さな画像がほとんどなので…ですから準備するカードは2GBもしくは4GB…

16GBの方がずっと安かったや^0^;

これからは15GB容量が空いているSDカードが溜まっていきそうです^^;まぁいいや。安いし。

ちぇこ屋貿易商
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする