今日もぽかぽか陽気…12年前はこんなに暖かくなかったですよね…震災のあった時刻に黙とうを捧げました。
もう震災なんて二度と起こって欲しくありませんが…きっとまたやって来るのでしょう…守っても、備えても、大切なものを奪っていくのでしょう…
忘れないことも大事。備えることも大事。今を大切にすることも大事。
震災で私たちには大事なものが増えました。たくさん。いつまでも忘れずにいられますように…
リトミシュルという町(今は静かな町ですがスメタナの生家があり、世界遺産のお城もあります)の画家ヨゼフ・ヴァーハルの美術館。この町を効率よく見て回るには訪れる時期が重要…ちぇこ屋には縁遠い町です^^;何しろ閉まっている方が多い!?という町ですから…
建物の外も中もこんな感じで、家具にも彫刻が施されているそうです。
お隣はレストラン。
ほら、ドアもこんなことになっています。美術館が閉まっていたので、せめてこちらのレストランの内装を見せてもらえばよかったですねぇ…つい、泊まっている宿併設のレストランに行ってしまいました^^;そこもいいお店だったなぁ…
一昨日辺りから、エアコンを使うのをやめました。お昼間もエアコン部屋から出て、自然光の中で作業しております。
省エネですよ省エネ!寒くもなく暑くもなく、電気の助けが少なくて済む、一番いい気温です^^
ぐふふ^m^電気代のお知らせが楽しみだなぁ…
今夜はWBC第三戦!
日本VSチェコ!
なんとチェコ!!チェコにいる時、野球の話題なんて一度も聞いたことがなかったけれど!?
…今検索したら…兼業の選手が多くいるそうです^^;野球と教師、消防士、医師…すごいな…日本じゃありえない!(元メジャーリーガーの選手もいます)
さてさて、どんな試合になるでしょうか…楽しみです^^ついでに日本滞在も楽しんでくれたら嬉しいなぁ!
先日、散歩仲間から、日焼けを指摘(すでに!?)されたので、新しい日焼け止めを注文しました^0^;大きな日よけ帽も出して来ました。日差しだけはもう初夏になりかけていますので…
みなさまもご油断されませんよう^^;どうぞ良い週末を!!
ちぇこ屋貿易商