臺灣の友人がプレゼントしてくれた図鑑、日本語(カタカナ)の索引もあって優れもの。
説明も中国語で漢字をじ~っと見ているとなんとなく分かって楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/23da4a097e91044e5cb9d722c05830e0.jpg)
友人夫婦は鳥に詳しいわけじゃないけれど、鳥がいそうなところを考えてくれて田舎に連れて行ってくれました。地理的にどこに行ったのか今も分からないのですけどね!行った場所で美味しいものを食べて、少し鳥さんを探してとても楽しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4e/7dc3dffa5e07e86e34a9771442c3ead9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1d/7d386fc641c8115545d9866e2b0a31af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e2/3e4c298a786ab95c2f2df1dea65a30c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ee/7442922b31baa0293ee844ca74b1c35e.jpg)
こんな看板も有ったりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0f/222efe90a5db0239bb45017920d5152d.jpg)
モデルはヤマムスメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8e/df734eb55323969051fae67a91186693.jpg)
ハシブトガラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c7/bf4f22761f6526c0c37fc35a6cce2877.jpg)
海辺ではイソヒヨドリ・・・日本でも私は会ったことがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1e/88f28a6edd69c9de48845bd36b223d31.jpg)
クロサギ・・・この子もお初でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d5/ac26e6c942fe12f9fc513cd004bf24bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d6/8125c76e465b5f31fc678d52f909a3f1.jpg)
空にはカンムリワシ・・・証拠写真にもなりませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/51/8638ba86faf1df9146ffd2da7f09fa3a.jpg)
キセキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/90/de24d133fc494db388174ac1ec16840e.jpg)
カワビタキ…♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/47/0ff59f1a2b6f6bebb670ffe08ae10d54.jpg)
カワビタキ・・・♀可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/45/6fc1a1db74e976f99604911030d9269b.jpg)
カワセミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/82/ef43b4afa7025f7c9dbeb4600bc77444.jpg)
この子はカメラマンに囲まれていました。日本と同じく人気者です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a8/31680e551f18f294b49ec34648a6c892.jpg)
カノコバト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b7/c207b0fa161c4d00c55b4aed0a799e6e.jpg)
オウチュウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f9/5c9be05d0bfeb44066c5bc9545dc3a89.jpg)
ジャワハッカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e7/a031a9b67ce9a08fd5346f2a4d4aaa29.jpg)
ジョウビタキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/91/a9bd6921a06c4fcf1f73806a18ec38fc.jpg)
シロハラクイナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5d/c82ad7759f9b346e0327b5831c71f44a.jpg)
シロガシラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/65/b22d87fd5d0e43bc2bc87a5afe77155e.jpg)
タイワンオナガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/25/0bc851fca0b896114595f824574e52f3.jpg)
目の前を飛んでくれましたトビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/62/d98bce5f19d8f01416e156c090414df4.jpg)
この子には会いたかった。タイワンゴシキドリ・・・綺麗な鳥さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b0/b96b6b0b48dc23a87c14f0d870aa83f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4b/6e4e605b6fc3e2d5d5cf57083ab56f86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/90/e819a0e4b6b67a534dba79c52e7978de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2d/005671adc07f5679d7531c6b0f3f95a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/58/80acaf373eb9f672754de32c6cde6f02.jpg)
臺灣の鳥さん36種類、そのうち11種類がお初さんでした。
正月家族旅行で見た鳥さんはこれで終わりです。
いつか鳥見だけに行けるだろうか・・・
説明も中国語で漢字をじ~っと見ているとなんとなく分かって楽しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/fc/23da4a097e91044e5cb9d722c05830e0.jpg)
友人夫婦は鳥に詳しいわけじゃないけれど、鳥がいそうなところを考えてくれて田舎に連れて行ってくれました。地理的にどこに行ったのか今も分からないのですけどね!行った場所で美味しいものを食べて、少し鳥さんを探してとても楽しかった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/4e/7dc3dffa5e07e86e34a9771442c3ead9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1d/7d386fc641c8115545d9866e2b0a31af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/e2/3e4c298a786ab95c2f2df1dea65a30c6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/ee/7442922b31baa0293ee844ca74b1c35e.jpg)
こんな看板も有ったりして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/0f/222efe90a5db0239bb45017920d5152d.jpg)
モデルはヤマムスメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8e/df734eb55323969051fae67a91186693.jpg)
ハシブトガラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c7/bf4f22761f6526c0c37fc35a6cce2877.jpg)
海辺ではイソヒヨドリ・・・日本でも私は会ったことがありません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1e/88f28a6edd69c9de48845bd36b223d31.jpg)
クロサギ・・・この子もお初でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d5/ac26e6c942fe12f9fc513cd004bf24bd.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/d6/8125c76e465b5f31fc678d52f909a3f1.jpg)
空にはカンムリワシ・・・証拠写真にもなりませんが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/51/8638ba86faf1df9146ffd2da7f09fa3a.jpg)
キセキレイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/90/de24d133fc494db388174ac1ec16840e.jpg)
カワビタキ…♂
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/47/0ff59f1a2b6f6bebb670ffe08ae10d54.jpg)
カワビタキ・・・♀可愛いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/45/6fc1a1db74e976f99604911030d9269b.jpg)
カワセミ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/82/ef43b4afa7025f7c9dbeb4600bc77444.jpg)
この子はカメラマンに囲まれていました。日本と同じく人気者です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/a8/31680e551f18f294b49ec34648a6c892.jpg)
カノコバト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/b7/c207b0fa161c4d00c55b4aed0a799e6e.jpg)
オウチュウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/f9/5c9be05d0bfeb44066c5bc9545dc3a89.jpg)
ジャワハッカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e7/a031a9b67ce9a08fd5346f2a4d4aaa29.jpg)
ジョウビタキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/91/a9bd6921a06c4fcf1f73806a18ec38fc.jpg)
シロハラクイナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/5d/c82ad7759f9b346e0327b5831c71f44a.jpg)
シロガシラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/65/b22d87fd5d0e43bc2bc87a5afe77155e.jpg)
タイワンオナガ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/25/0bc851fca0b896114595f824574e52f3.jpg)
目の前を飛んでくれましたトビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/62/d98bce5f19d8f01416e156c090414df4.jpg)
この子には会いたかった。タイワンゴシキドリ・・・綺麗な鳥さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b0/b96b6b0b48dc23a87c14f0d870aa83f4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/4b/6e4e605b6fc3e2d5d5cf57083ab56f86.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/90/e819a0e4b6b67a534dba79c52e7978de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2d/005671adc07f5679d7531c6b0f3f95a3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/58/80acaf373eb9f672754de32c6cde6f02.jpg)
臺灣の鳥さん36種類、そのうち11種類がお初さんでした。
正月家族旅行で見た鳥さんはこれで終わりです。
いつか鳥見だけに行けるだろうか・・・