花鳥蝶風月

一眼レフ使いこなせません。
間違い等ご指摘ください。

@さいたま

ショッピングモールの隣の池の鳥

2014年06月16日 | 日本野鳥日記
ショッピングにもカメラ持参。いつどこで鳥さんに会えるかわかりませんものね。
カルガモさん…今年は赤ちゃんカルガモには会えませんでした。来年こそは・・・

キジバトさん

バンの幼鳥さんかな?

オオバンもいました。

カワウ

草かぶりのキジ・・・いつものことです・・・

カイツブリ…エビ?ザリガニ?

コアジサシ・・・カップル成立、良かったね~

ショッピングのついでにプチ鳥見でした。

サギコロニーに行ってみた!

2014年06月09日 | 日本野鳥日記
良く雨が降りますね~!畑はたっぷり水を含み農作業は無理なので・・・
梅雨の晴れ間のプチ鳥見に菖蒲公園のサギコロニーに行ってみました。
午後からはお天気が崩れるということなのでさっと行って来ました。
ああ~でも沼の中にある浮島のサギコロニーは遠い(>_
チュウサギさん

チュウサギさんの隣の3羽の雛は誰の子かな~?

コサギさんもいますね~

アオサギさん達も見えます。


何種類いるのだろう??

ゴイサギさんが飛んでいます。いつものように飛び写真無理です。


諦めて沼の周りを一周して帰ろう・・・あれ!チュウサギさんが木の上に・・・

もしかしてほかの木にも誰かいるかも…いたいた…ゴイサギさん。
朝廷から官位を貰ったという鳥さんです。
夜行性ですが、今は繁殖期なので飛んだりしてお目見えしてくれたのかしら、久しぶりでした。

このコロニーで確認できたのはコサギ、チュウサギ、ゴイサギ、アオサギです。
ダイサギもいたのかな~??良く見えませんでした。

コチドリの雛に会いに行く

2014年06月03日 | 日本野鳥日記
コチドリの雛のポイントをNさんに教えてもらって会いに行って来ました。
もう飛んでしまったかも、と心配しましたがまだいてくれました。
こんな場所です。小石が沢山ありますが、草が少ない・・・畑なのか?荒地なのか?

隠れたつもり

親コチドリは心配そうに見守っています。

もう自分でえさ探し

どこにいるでしょう???

フワフワでとても可愛いです。

私を警戒して鳴いています。

おしりも (*^。^*) 可愛い


やっぱり心配そう・・・子育てお疲れ様・・・もうちょっとだね~