久しぶりの更新です。
コロナが下火になって来たので帰省してきました。
宿泊はホテル、年老いた親には少し寂しい帰省になりました。
一日だけ鳥見を入れました。
その日に鳥インフルエンザウイルスが見つかり養鶏農家は大変な痛手を受けたようです。
11月10日、雨アラレ、カミナリ、時々曇り、時々晴れ間があり、ほぼ雨の中での鳥見になりました。
55種類の鳥さんが見れました。残念ながらお初はありませんでした。
それでも久しぶりの鳥見は楽しく、やはり出水は鳥の宝庫です。
東干拓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8b/70c73633197097883aed88874aabcfe3.jpg)
ムナグロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/67/84f965ec6c15ea95be56787cb6ad095a.jpg)
ミヤマガラス…コクマルガラスもきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3e/ac6274cb5bb14aacbab6cde6b29e204c.jpg)
ミサゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/32/a0d4eb743a3a4629e6c7f5919c01ded7.jpg)
マナヅル・・・ナベヅル、クロヅル、ソデグロヅルは見つけられましたが来ているはずのカナダヅルは見つけられませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/69/e7c74a39bfb2101c69aa94e2a2cb6ccf.jpg)
ホシムクドリ・・・たくさんいました。ムナグロに追い払われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e6/e45a77a5ca70a2fef8d9f96e7f1c1902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/2f19d7a6738e19afb488fcefad037d3a.jpg)
遠くにホウロクシギ・・・11羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/45476dafc2a4d0cacd224e88faae1463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/6bf63c5ef8b0d162fde1c83bdebb7487.jpg)
ホオジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5c/8e1667405cd5c64eea1480bcbc2644c9.jpg)
ホオアカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/74/5b0bd3b4c82d5c6d4c86a6553ee04b49.jpg)
ハヤブサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/92/024981271953b178b95d3808164838f4.jpg)
ヘラサギ・・・9羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/39/9f6bfc88bc178453b91b6160beac0bbc.jpg)
ハマシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/eb/7317897a8ca15c678aa702a6756c5cd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6b/8a062bf02c874f2162c6a80bee97f30e.jpg)
ハイタカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/3ad69fef481b3cf7f55eead4c6c5e3c0.jpg)
ニュウナイスズメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/57211e2a72f4555f7479b9b33d4b0533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/50/1218889778cc31ed9e2588c0df286e02.jpg)
ナベヅル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ab/1d00c2b695c5909e8efa6102711ad796.jpg)
チョウゲンボウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5a/bee65e0a4cb84495712d3d316e6a301b.jpg)
タゲリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ab/04b8c02c6265c948020c0f99180d0f09.jpg)
ジョウビタキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/be/c9f3eaaa503d11f2e44e6d7b0f3da35b.jpg)
カワガラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6e/255b59e903f48d21b8efd8f513d5a161.jpg)
ソデグロヅル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/06/242690eb9718bba42fed18882e8d6145.jpg)
遠くにオシドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6d/5b2ebda402a1da74df2ea279607ea5d3.jpg)
お立ち寄りありがとうございました。それでは又~~!
コロナが下火になって来たので帰省してきました。
宿泊はホテル、年老いた親には少し寂しい帰省になりました。
一日だけ鳥見を入れました。
その日に鳥インフルエンザウイルスが見つかり養鶏農家は大変な痛手を受けたようです。
11月10日、雨アラレ、カミナリ、時々曇り、時々晴れ間があり、ほぼ雨の中での鳥見になりました。
55種類の鳥さんが見れました。残念ながらお初はありませんでした。
それでも久しぶりの鳥見は楽しく、やはり出水は鳥の宝庫です。
東干拓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8b/70c73633197097883aed88874aabcfe3.jpg)
ムナグロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/67/84f965ec6c15ea95be56787cb6ad095a.jpg)
ミヤマガラス…コクマルガラスもきていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/3e/ac6274cb5bb14aacbab6cde6b29e204c.jpg)
ミサゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/32/a0d4eb743a3a4629e6c7f5919c01ded7.jpg)
マナヅル・・・ナベヅル、クロヅル、ソデグロヅルは見つけられましたが来ているはずのカナダヅルは見つけられませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/69/e7c74a39bfb2101c69aa94e2a2cb6ccf.jpg)
ホシムクドリ・・・たくさんいました。ムナグロに追い払われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/e6/e45a77a5ca70a2fef8d9f96e7f1c1902.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b1/2f19d7a6738e19afb488fcefad037d3a.jpg)
遠くにホウロクシギ・・・11羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e0/45476dafc2a4d0cacd224e88faae1463.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6e/6bf63c5ef8b0d162fde1c83bdebb7487.jpg)
ホオジロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/5c/8e1667405cd5c64eea1480bcbc2644c9.jpg)
ホオアカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/74/5b0bd3b4c82d5c6d4c86a6553ee04b49.jpg)
ハヤブサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/92/024981271953b178b95d3808164838f4.jpg)
ヘラサギ・・・9羽
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/39/9f6bfc88bc178453b91b6160beac0bbc.jpg)
ハマシギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/eb/7317897a8ca15c678aa702a6756c5cd7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6b/8a062bf02c874f2162c6a80bee97f30e.jpg)
ハイタカ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f2/3ad69fef481b3cf7f55eead4c6c5e3c0.jpg)
ニュウナイスズメ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ac/57211e2a72f4555f7479b9b33d4b0533.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/50/1218889778cc31ed9e2588c0df286e02.jpg)
ナベヅル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/ab/1d00c2b695c5909e8efa6102711ad796.jpg)
チョウゲンボウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/5a/bee65e0a4cb84495712d3d316e6a301b.jpg)
タゲリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ab/04b8c02c6265c948020c0f99180d0f09.jpg)
ジョウビタキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/be/c9f3eaaa503d11f2e44e6d7b0f3da35b.jpg)
カワガラス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/6e/255b59e903f48d21b8efd8f513d5a161.jpg)
ソデグロヅル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/06/242690eb9718bba42fed18882e8d6145.jpg)
遠くにオシドリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6d/5b2ebda402a1da74df2ea279607ea5d3.jpg)
お立ち寄りありがとうございました。それでは又~~!