2017.05.28~05.30
北海道にシマフクロウとエトピリカを訪ねるツアーに参加しました。。
お天気にも恵まれ、新緑の道東、さわやかな探鳥になりました。
初日、少し小雨になりましたが大降りならず、お初にも出会え嬉しいクルーズでした。
フルマカモメ
ハシボソミズナギドリ
数羽浮いていたウトウ
2日目、早朝、シマフクロウがヤマメを食べにくるお宿の前の川へ
(日本には堰の無い川は、ほとんど無いのだそうですが、この川は堰がないそうです。)
音もなく現れたシマフクロウは圧巻でした。
突然キタキツネがシマフクロウの魚を横取りに来ました。
しばらく近くの電柱に避難していたシマフクロウはもう一度現れてくれました。
その後、知床峠、野付半島、走古丹、納沙布岬、根室と探鳥です。
チュウシャクシギ
遠くにいたタンチョウ・・・やっぱり雪の中が似合う鶴ですね~
成鳥夏羽のシロカモメを初めてみました。
キョウジョシギとキアシシギ
オジロワシは何度も別個体と会えました。迫力あります。
ヒメウとウミウ
3日目、北海道の夜明けは早いのでホテルの近くで早朝鳥見、気持ちのいい朝でした。
近くの公園でハシブトガラ・・・コガラにそっくり!
次のハシブトガラは別の公園です。最初、求愛ダンスをしているのかと思いましたが・・・
どうやら威嚇をしていたようです。下の枝にリスがいました。
コムクドリもたくさん確認。
コサメビタキ・・・久しぶりです。
近くにはエゾ鹿、民家の近くにもいるんですね~
ノビタキ・・・そこかしこで見かけました。
最後に落石港からエトピリカに会いに行きます。
ケイマフリは沢山いました。赤い脚がおしゃれですね~
ウミスズメも数羽出てくれました。
そして時間ぎりぎりの所で、やっとエトピリカ2羽を見つけていただきました。
天候や時間や鳥の状況で会えるとは限らない探鳥ツアーですが、満足の鳥見になりました。
今回の遠征で出会えた鳥さんは、ヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、キンクロハジロ、スズガモ、
シノリガモ、クロガモ、カワアイサ、ウミアイサ、キジバト、オオハム、
シロエリオオハム、フルマカモメ、ハシボソミズナギドリ、
ヒメウ、ウミウ、アオサギ、タンチョウ、カッコウ、アマツバメ、オオジシギ、ユリカモメ、ウミネコ、
オオセグロカモメ、ケイマフリ、ウミスズメ、ウトウ、トビ、エトピリカ、オジロワシ、シマフクロウ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヒバリ、ショウドウツバメ、コムクドリ、
ノゴマ、ノビタキ、コサメビタキ、オオルリ、ニュウナイスズメ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ
カワラヒワ、ベニマシコ、アオジ、オオジュリン、ホシガラス、キョウジョシギ、ダイセン、ツツドリ
チュウシャクシギ、シロカモメ、コガモ、キアシシギ、モズ、シメ、
ホオジロガモ、ハヤブサ、ドバト、以上62種。(団体では76種)
声だけ聞こえたもの、コルリ、センダイムシクイ、ウグイス、3種。
お初は、フルマカモメ、ハシボソミズナギドリ、タンチョウ、
ハシブトガラ、エトピリカ、シマフクロウ、の6種でした。
お立ち寄りありがとうございました。ではまた~~~
北海道にシマフクロウとエトピリカを訪ねるツアーに参加しました。。
お天気にも恵まれ、新緑の道東、さわやかな探鳥になりました。
初日、少し小雨になりましたが大降りならず、お初にも出会え嬉しいクルーズでした。
フルマカモメ
ハシボソミズナギドリ
数羽浮いていたウトウ
2日目、早朝、シマフクロウがヤマメを食べにくるお宿の前の川へ
(日本には堰の無い川は、ほとんど無いのだそうですが、この川は堰がないそうです。)
音もなく現れたシマフクロウは圧巻でした。
突然キタキツネがシマフクロウの魚を横取りに来ました。
しばらく近くの電柱に避難していたシマフクロウはもう一度現れてくれました。
その後、知床峠、野付半島、走古丹、納沙布岬、根室と探鳥です。
チュウシャクシギ
遠くにいたタンチョウ・・・やっぱり雪の中が似合う鶴ですね~
成鳥夏羽のシロカモメを初めてみました。
キョウジョシギとキアシシギ
オジロワシは何度も別個体と会えました。迫力あります。
ヒメウとウミウ
3日目、北海道の夜明けは早いのでホテルの近くで早朝鳥見、気持ちのいい朝でした。
近くの公園でハシブトガラ・・・コガラにそっくり!
次のハシブトガラは別の公園です。最初、求愛ダンスをしているのかと思いましたが・・・
どうやら威嚇をしていたようです。下の枝にリスがいました。
コムクドリもたくさん確認。
コサメビタキ・・・久しぶりです。
近くにはエゾ鹿、民家の近くにもいるんですね~
ノビタキ・・・そこかしこで見かけました。
最後に落石港からエトピリカに会いに行きます。
ケイマフリは沢山いました。赤い脚がおしゃれですね~
ウミスズメも数羽出てくれました。
そして時間ぎりぎりの所で、やっとエトピリカ2羽を見つけていただきました。
天候や時間や鳥の状況で会えるとは限らない探鳥ツアーですが、満足の鳥見になりました。
今回の遠征で出会えた鳥さんは、ヨシガモ、ヒドリガモ、オナガガモ、キンクロハジロ、スズガモ、
シノリガモ、クロガモ、カワアイサ、ウミアイサ、キジバト、オオハム、
シロエリオオハム、フルマカモメ、ハシボソミズナギドリ、
ヒメウ、ウミウ、アオサギ、タンチョウ、カッコウ、アマツバメ、オオジシギ、ユリカモメ、ウミネコ、
オオセグロカモメ、ケイマフリ、ウミスズメ、ウトウ、トビ、エトピリカ、オジロワシ、シマフクロウ、
ハシボソガラス、ハシブトガラス、ハシブトガラ、ヒバリ、ショウドウツバメ、コムクドリ、
ノゴマ、ノビタキ、コサメビタキ、オオルリ、ニュウナイスズメ、スズメ、キセキレイ、ハクセキレイ
カワラヒワ、ベニマシコ、アオジ、オオジュリン、ホシガラス、キョウジョシギ、ダイセン、ツツドリ
チュウシャクシギ、シロカモメ、コガモ、キアシシギ、モズ、シメ、
ホオジロガモ、ハヤブサ、ドバト、以上62種。(団体では76種)
声だけ聞こえたもの、コルリ、センダイムシクイ、ウグイス、3種。
お初は、フルマカモメ、ハシボソミズナギドリ、タンチョウ、
ハシブトガラ、エトピリカ、シマフクロウ、の6種でした。
お立ち寄りありがとうございました。ではまた~~~