花鳥蝶風月

一眼レフ使いこなせません。
間違い等ご指摘ください。

@さいたま

サシバ立ち寄り中

2016年09月22日 | 日本野鳥日記
台風や秋の長雨がつづきますね~やっと雨の止んだ昨日
9月21日、まだまだすっきりとは晴れず雲の多い日になりました。
嬉しいことにサシバにあうことが出来ました。
学名:Butastur indicus
英名:Grey-faced Buzzard
日本などで繁殖し、冬は南西諸島、インドシナ、マレー半島、
フィリピンなどで越冬するという鳥さんです。
日本では、東北地方から九州地方の低地の農村地帯から山地の森林で繁殖し、
今がその渡りの季節で、息子が通っていた幼稚園の近くが、
南下の中継地になっているようです。
何度か通って、やっと昨日会うことができました(*^^)v久しぶりのお初でした。

もう少し近くで見たかったと思うのでした。ではまた~~!

さいたま市のコムクドリを見ましょう会

2016年09月17日 | 日本野鳥日記
久しぶりのブログ更新です。
9月17日
約束していたさいたま市のコムクドリ探鳥に、鳥友を案内しました。
お天気にも恵まれ・・・ちょっと暑すぎましたが、楽しい一日をすごせました。
レンカクやキガタホウオウ、アネハヅル、ミナミクイナなどの珍鳥情報が飛び交っている
埼玉ですが、見れた子もいれば振られた子も・・・やっぱり鳥見は楽しいです。
午後4時の待ち合わせの時間を、午前10時に変更し
まずお隣の市I沼に行って見ることに・・・
沼に着くと、まず鷺さん達がそろって迎えてくれました。
ダイサギ、コサギ、アマサギ、アオサギ、カルガモがいます。

遠かったのですが、コガモ?たぶん?…もう着いたの?

セイタカシギ…足が長くて美しい!

オグロシギとコアオアシシギ

オグロシギとセイタカシギ

クロハラアジサシ

今、内陸では珍しいと噂のサルハマシギもまだいてくれました。
夏羽が美しい子は初めてです(*^^)v葦の隙間からの撮影でやっと撮れました。

オグロシギと大きさ比較。サルハマシギは21.5㎝とあります。

オグロシギ…(*^_^*)お顔が汚れすぎ~

コチドリ

イソシギ

コアオアシシギと一緒のこの子は?イカルチドリ?遠くて不明

カイツブリ

田んぼに移動・・・・日本の秋の風景が広がっているばかり!鳥影はサギさんだけ・・・

ツツドリ狙いで、森へシジュウカラとエナガの混群と蚊ばかり

今の時期になぜ?コゲラが巣づくり?練習?

さて、4時過ぎに、今日の目的のコムクドリ探しに芝川まで戻ってきました。
美味しそうに柿を食べています。

ムクドリとコムクドリの混群がやって来ました。
無事、鳥友Kさんにコムクドリを見ていただくことが出来ました。
お疲れ様でした。又ご一緒下さいね~