しばらく一時帰国していました。毎日40度を超えるインドからの一時帰国はとても癒されました。
インドに戻ると雨期が始まっていましたが、気温は下がったものの湿度が上がっていてそれはそれで
まだまだ厳しいインド、体が慣れるまで少し時間がかかりそうです。日本では鳥見が出来ませんでしたが、家の周りで見かけた鳥さんは、オナガ、シジュウカラ、スズメ、ツバメ、カラス、ドバト、キジバト、ムクドリでした。インドに比べて鳥さん少ないな~と言うのが感想です。インドの我が家に戻ると庭には、シリアカヒヨドリ、コウラウン、カバイロハッカ、チャイイロオナガ、ワカケホンセイインコ、イエガラス、シラコバト、カワラバト、オナガサイホウチョウ、ツチイロヤブチメドリ、
ムラサキタイヨウチョウ、キアシアオバト、オニカッコウなどが来てくれます。庭でさえこんなに会う事が出来ます。ちょっと郊外に行けばもっと沢山の種類に会う事が出来るのであらためてインドは野鳥天国なのだと嬉しく思いました。
写真は一時帰国前のタマシギ(シギ科Greater Painted-snipe25センチ)です。
3回目の出会いでやっと草かぶりのない姿を見る事が出来ました。6月6日の写真です。




インドトサガゲリが抱卵しているそばをタマシギが歩いていました。


ペアでお散歩です。


インドに戻ると雨期が始まっていましたが、気温は下がったものの湿度が上がっていてそれはそれで
まだまだ厳しいインド、体が慣れるまで少し時間がかかりそうです。日本では鳥見が出来ませんでしたが、家の周りで見かけた鳥さんは、オナガ、シジュウカラ、スズメ、ツバメ、カラス、ドバト、キジバト、ムクドリでした。インドに比べて鳥さん少ないな~と言うのが感想です。インドの我が家に戻ると庭には、シリアカヒヨドリ、コウラウン、カバイロハッカ、チャイイロオナガ、ワカケホンセイインコ、イエガラス、シラコバト、カワラバト、オナガサイホウチョウ、ツチイロヤブチメドリ、
ムラサキタイヨウチョウ、キアシアオバト、オニカッコウなどが来てくれます。庭でさえこんなに会う事が出来ます。ちょっと郊外に行けばもっと沢山の種類に会う事が出来るのであらためてインドは野鳥天国なのだと嬉しく思いました。
写真は一時帰国前のタマシギ(シギ科Greater Painted-snipe25センチ)です。
3回目の出会いでやっと草かぶりのない姿を見る事が出来ました。6月6日の写真です。




インドトサガゲリが抱卵しているそばをタマシギが歩いていました。


ペアでお散歩です。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます