日本語が使われ始めた証拠?と言うのが5世紀のものらしい。
1500年前…
あくまで物として残っているものから推測されているみたいなので、実際はもっと前からかもしれませんね。
で、いつも思うのが
一番最初に日本語話したときはどんなんだろうってこと。
ここからは私の妄想です。
普段仲間内で話してるときに、なんとなしに出来る造語ってありますよね。
なんか、そんなことから始まったんじゃないかな?なんていつも思う。
例えば水。水を全く知らないとして、初めて見て「みず」だなーって思いますか?
で、それをなんて呼ぶか仲間で話してる間に、誰かが「みず」的なこと言い始めて、それが広まった的な…
なんにせよ、そこんところは神のみぞ知るわけですが、私が知りたいのはそこではなく
「日本語が誕生する前から使われていた言葉の名残はあるのか?」
が、すごく知りたい!
「痛い」とか、「熱い」とか、とっさに出る言葉が、怪しく思ってます 笑
とどのつまり、それも神のみぞ知るですね