祁県映海戴氏心意拳倶楽部 公式ブログ

戴隆邦から脈々と受け継がれる戴氏心意拳。王映海伝戴氏心意拳の日本での伝承を行う祁県映海戴氏心意拳倶楽部の公式ブログです。

生薬

2014-09-28 19:05:12 | 練法・技撃・学び方・健康・技法体系

練習の後は、、、 投稿者:うさぎ 投稿日:2013年 1月20日(日)22時22分50秒 返信・引用


我が家で、戴氏心意拳の練習した後は、必ずお茶のみになるんですけど、中国茶だとか、漢方薬の生薬だとか、普段あまりでてこないようなものが出てきます。一般的においしいものだったらいいのですが、この前は黄柏だとか、ウコンだとか、まあ、ちょっとだけ、食べてみませんか?とか言われて食べざるを得なくなるわけです(^O^)
本日は、乾姜、生姜を蒸してから干して作るんです。生姜は、健胃効果や身体をすぐに温める効果が強いわけですが、乾姜は内側からじんわり温める。生姜を父親の畑からもらってきたので、また、作ろうと目論んでいます。





Re: なるほど 投稿者:k 投稿日:2013年 1月21日(月)16時26分4秒 返信・引用


うさぎさんへ

> kさん、東京の賑やかさをこっちにも分けて欲しいところです。中国武術?何?太極拳?という感じです。

確かに中国武術に関する限り一般的に言って地方と比べると盛んなのかもしれません。M先生の表演にも表演参加者以外に百人弱の見物人がいたのではないかと思います。

そんなわけで、私たちの練習会への見学希望者も一人か二人はいるかなぁ と期待していました。

ところがと言うか、当然と言うか、土日の練習会が終了した時点で、見学希望者は誰もいませんでした。おそらくこの後もいないでしょう(^_^;)。

戴氏心意拳に関しては九州とか関西の方が盛んなようです(^_^;)。






こつこつと 投稿者:うさぎ 投稿日:2013年 1月21日(月)20時29分27秒 返信・引用


鑑賞者の方が圧倒的に多いのは、どこも一緒でしょうね。
自分がやるっていう人はやはり少ないですね。
こちらの方でも練習の時、2、3人というのは普通ですし、昨日は1対1でした。
4~6人とか集まるとどうしたんだろう?と。
私はそれでいいんだろうなあと思います。コツコツやっていく。
いいのは、熱心な人が多いです。きらびやかさを求めては来ない。
コツコツ功を積んでいく人が多いですし、仕事とか子育てとか体調崩したりとかでしばらく来れなくなってもリベンジする人も割といたりする。そういうのってうれしいです。
隣県からもう6年も7年も週に何度か通ってくる人もいるし、ありがたい限りです。
戴氏って見栄えがいいわけではない。だけど人が生きていく上で強くなっていくこと、つながっていくこととかいろんなものが内包されていると思います。
私たち長年やっている者ができることは、欲を出さずコツコツと戴氏の良さを伝えていくことだと思います。M先生もそうですけれども、戴氏を伝承される方は、人徳、武功のある方が何人もいらっしゃる。コツコツとこの戴氏心意拳という武術を世に問うていく時代になってきているのだと思っています。






戴氏心意拳奈良練習会 投稿者:事務局 投稿日:2013年 1月23日(水)21時26分58秒 返信・引用


いよいよ奈良での活動が始まります。
戴氏心意拳練習会
1/27(日)午前10~12時
奈良市・三笠公民館(奈良市大宮町4丁目313-3 TEL:0742-33-0515)
 近鉄新大宮駅より徒歩約10分です。土足OKです。
駐車場が無いため、お車でお越しの方は最寄りのコインパーキングをご利用願います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする