にっき

 日記

4月ばか・・・

2016-03-27 12:30:08 | 日記
日曜日。午前5時。

この一週間あれこれ、なんだかんだと忙しくしていました。

  あれこれ=データ報告。
  なんだかんだ=コレラ。
現在ルサカでコレラ200人以上。職場に隣接する施設にも収容されています。

ルサカは雨不足で停電、断水が続いています。勤務地周辺は上下水道の不備,低栄養等アウトブレイクの条件がそろっています。
スクリーニング時個々に手洗いを促しています。手洗いの徹底が最も簡単にできて効果的な予防法です。


日本では衛生的な管理が徹底されていますので稀にしか出ませんが、無ではないです。



 4月になりました!
1日には、同僚に「今日は騙されない様に気を付けろよ」と言われて ”4月馬鹿”ってあるんだと思っていたのに悪戯されてしまいました。私個人所有の体温計、血圧計等で日常の仕事をしています。
いずれも made in Japan の優れものです。そこいらでは売ってナイス。

1日の午後・・・。

  💦💦 ぎゃぁ~っ わての体温計と血圧計がないがなっ 💦💦 

って騒いだ結果 悪友、ミスター・サトウはん が日本には4月馬鹿はないのか?って。隠してました ☺


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Backpacker

2016-03-24 13:12:06 | 日記
木曜日。

親友は日本へそして私はザンビアに帰国。
ルサカでは長時間の停電が待つていました。丸一日停電。


ケープタウンは山あり、海あり。宿は勿論 The backpacker。静かな住宅街にあり後方に山が屏風のごとくひかえています。

20分ごとに運行されるバス(写真)の一日券で途中下車しながらあちこち回りました。港では日の丸を掲げた船発見!
全ての観光スポットでそれぞれ異なる日本人のツワーに会いました。backpackerの若者二人とも会いました。

貨幣の単位はランド(RAND)。1000ランドは結構使いであります。日本円で約1740円程度です。
絵葉書と切手を買ってその場で走り書きし家族、友人、恩師へ投函しました。至る所に赤いポストが設置されています。

 南アフリカ、アパルトヘイト。ネルソン・マンデラ。至る所で写真、肖像画等を目にしました。
27年の間投獄されていた島もみました。改めて偉大さを考えました。

 
私の一番の願いであった喜望峰に行きました。海からの強風に吹かれ乍ら写真ゲット。
何故だかこの旅のまにまに、ピンク・フロイド の 「Atom Heart Mother 原子心母」が 頭を過ぎりました。
 

                                          続く














コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケープタウンへ

2016-03-17 01:18:53 | 日記
17日(水)

リビングストンは楽しかったです。滝も水が豊富で虹の観察も出来て満足です。後日写真アップ予定。

明日の朝一番でケープタウンへ出かけます。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とりあえず

2016-03-14 12:01:37 | 日記

By for now for a while at LUSAKA.


現在5:45am.

これから親友とリビングストンへ向け出発します。

昨日はサンデー・マーケットに行き一目ぼれした木彫りの麒麟、シマウマを買いました。後日写真アップします。

行ってきま~ぁす!! ♡
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

親友

2016-03-11 11:53:47 | 日記
土曜日。昨日親友到着。

私の好きな物をバックパックに沢山詰めて来てくれました。

第一声「と~ぉかったぁ~~!」ホントに遠くまで会いに来てくれて感謝です。

今日は早速サハリへ。今の時期雑草が私の背丈ほどあり動物たちの姿がそれほど見れませんでした。

クタクタに疲れてダウンです。








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする