にっき

 日記

きいろい声援 ♡

2015-04-27 12:53:53 | 日記
以前に述べた事があるかと思いますが、日本から一緒に来た友人はフットサル
チームに属し土、日を練習や試合に費やしています。応援に来るように、と言われてましたが、ルールさっぱり! 土曜日はごろんごろんして本を読むんだよん!
って、お断りしてました。昨日日曜日の試合は最終戦という事で出かけてみました。メンバーの方々は全員面識があり、ルサカ在住の日本企業の方々です。
日本の俳優に似た方がいて超カッコイイのです。サッカーの経験者です。
マッシーって呼ばれまして、「マッシー!マッシー!」 声がかれるほど声援しました。
結果6:4でザンビアチームに勝ちました。もっちろん!マッシーはゴール決めました!

 たまにゃ、青空の下もいいもんです。




メッセージ

2015-04-25 11:27:16 | 日記
土曜日 ♡  朝4時半デス。
なんだか目覚めてしまいました。嬉しい、嬉しい土曜日。ごろん、ごろんの土曜日。


昨日日本からの手紙が届きました。昨年12月24日に投函されたものです。
便箋に所狭しとかつての上司や同僚からのメッセージが書かれています。嬉しいです、励みになります。
上司は、ザンビア大学でザンビア感染症の研究プロジェクトのトップだった方です。
その経験から、「技術協力は人づくりです」と書かれていました。ずしっとくる言葉です。





つづき

2015-04-24 11:38:00 | 日記
つづき

昨日の朝、職場に着くと強面の人達が門の内外に並んでいました。私は他の方々と毛並みが異なるので、ジロッとの視線を感じながら門をくぐりました。いつものように犬はそこいらにゴロゴロ、ペットボトル、果物の皮なんかも投げ捨ててあり、私は「いいぞ、いいぞ」思いながら自室の建物へと進むと、生い茂っていた木々はさっぱりショートに、芝生は坊主になっちゃてました。    
    ありのままを視て頂きたく候。
結局のところ、例のVIPは遠目にしか拝見できなかったのですが、
飾り物も一切なく普通に感じのよい方、という印象でした。勿論写真なんて撮れません。


午後から「ちゃぁーみんぐなプレゼンをするには??」って感じのPCの講習に参加。
私は独学でPCを扱い始め、そして今に及んでいるので、えっ!そんな出来ますの???が多く
面白かったです。

夕方には友人が鼻ぐじゅぐじゅで助けを求めてやってきました。

風邪が流行っています。

ちっちゃな幸せ♡

2015-04-19 13:31:40 | 日記
水曜日。夜11時です。日本時間5:52。朝食の準備中、あるいは出勤準備中でしょう。

栄養に関する文献を検索したり、読んだりしていたらこんな時間になりました。
日々の仕事の中で、栄養指導の重要性を感じています。特にHIV感染者の栄養指導は非常に重要なのですが、そこがポコッと抜けています。東京在住の友人の栄養士からサポートをもらっています。

 出勤途中に行き交う時声を掛けてくれる人が数人います。
殆ど挨拶なのですが、今朝は「今日は遅いじゃん!」って感じで笑いながら美しい女性の方が行き過ぎて行きました。単純な私はこの一言で心がほんわかになり嬉しかったです。ちっちゃな幸せはそこかしこにある事を実感しました。

明日は私の職場に、ファーストレディーが視察に見えます。母子健康・保健のスペシャリストの様です。
                     つづく

私の宝

2015-04-19 12:17:19 | 日記
日曜日。

朝夕はすっかり冬。日中夏。寒暖の差がありすぎる!! ザンビアの方々は身体には厚めの服を着込み足は素足にサンダルという出で立ちです。

私は、というと出勤時は定番の白いブラウス、黒のズボンの上に濃い紫のコートand 運動靴。この運動靴について数人の同僚に、「皮靴を履くべき・・」言われました。が道路横断は私にとって一日の大仕事、皮の靴を履いて滑って転んだらどうなる???で躱しました。

ルサカでの生活半年過ぎました。
出不精ではありますが一人であちこち動いてだいぶ地理も理解してきました。職場で、街で多くの人々に出会いました。ザンビアンの多くは親切です。時にそうでない人、特定のアジア人を蔑視している人々が居ます。ですが似たようなことはどの国でも同じかな、と思います。

スーパー等でルックスは日本人、しかしおしゃべりは日本語ではない、という人々から笑顔で手を振られたり、なんらかのサインを受けます。同国の人と間違えている様です。私はそれに笑顔で答えています。
たまに明らかに日本人!って感じの人に出会います。とても嬉しいです。
「こんにちは」と声掛けして、「こんにちは」と返ってくるとさらに嬉しいです。私はそうやってバックパッカーの学生や、留学生と出会いました。

もともと私は人見知りしない性質ではあります。学会、研修会等で隣に座った人と即名刺交換して、いまだに交流がある人は幾人もいます。親からもらった財産です。