にっき

 日記

私の自慢🍀。

2018-08-30 10:53:42 | 日記
2018/08/30

寒いです。朝の通勤時やや強風。バス停までの20分で体は温まりますが、髪の毛は爆発です。

今週の火曜日、日本の看護学生が私の職場に見学に見えました。ザンビア大学看護学部で研修中だそうです。
施設内を案内しながら楽しい時間を過ごしました。彼女達から名刺サイズの桜の花の写真を頂きました、早速ネームカードに入れて首にかけています。写真の桜の花を観た一瞬に、「わ~、さくらだ~」って感じで嬉しかったです。


私はトリブバン大学で働いた事があります。とても充実した時を過ごしましたが、当時の学生や同僚と現在もメールやFacebook等で連絡取り合っています。先日の誕生日には沢山のおめでとうが届きました。

自慢です!!

当時高校生だった同僚の息子さんは、私の英会話の先生だったのですが、現在外科医としてトリブバン大学の教育病院で働いています。自慢です!・・・


当時住んでいた家の窓からヒマラヤ山脈がすぐそこに見えてとても美しくまた癒されました。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎶 外は白い雪の夜 🎶

2018-08-26 10:22:25 | 日記
20128/08/26

昨日の午後ネットにアクセスしようとしたら画面に、"バランスが切れてル”の表示。あちゃ~!今日は観たいものがある。見逃せないこれだけは!! 急いでネットサービスオフィスへ・・・。

間に合った・・・。



今日は一日中裁縫をして過ごしました。吉田拓郎の歌を聴きながら。拓郎の歌声に気持ちが行ってしまって裁縫に集中出来ずイメージ通りに出来なくて何回も縫い直しです。襟を直したいだけなのに費やした時間はブラウス一枚縫い上げる程です。

吉田拓郎の動画をyou tubeで偶然見かけてショック。痩せてる、年取ってる、

だけど声はきちんと出てる・・・ヨカッタ。 ギーターを弾くあの独特のポーズ。


前回ザンビアに一緒に来た友人が拓郎のCDをPCにダウンロードしてくれたのでそれを聴きながら。

大病をしたけど、何時までも元気で歌っていてね!という想い。

雪の夜に別れ話するなよな、って感じで聴いていたこの歌。

♪ 外は白い雪の夜 ♪


とても久しぶりに聴いて素敵に感じた。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピー な日々🍀。

2018-08-25 12:09:24 | 日記
2018/08/25 5:10

今週はちよっと長く感じていた週間でしたが昨日友達のあんなちゃんが誕生日のプレゼントにファンタ・オレンジジュースをくれました。彼女は何時も言います。「どうして水を飲んでるの?ジュース飲めばいいのに・・・」。

多くのザンビアンは昼食のシマにコーラあるいはスプライト、ジュース等々。
フライドポテトにジュース。ハングリーライオンのチキンwith コーラ、ジュース。

「飲んでみ。美味イしいから」って感じでくれました。「誕生日プレゼント、一日遅れてごめんやで・・・」
って感じ。


昨日、帰り近所の店に寄り道。唐辛子を買おうと思って。5個で1K(10¥)ちょっと高くね??
お店のお兄さんが何かもごもご言います。

👩「はい?」 って聞き返すと、
👨「昨日あなたの職場で貴方をみました」ですって。

👩「なぜ声をかけなかったの?」

👨「忙しくしてたから・・・」

らしいです・・・。

ちょっと前の事ですが買い物した時50ウングエ(1/2K・5¥)が足りなかったら「友達だからいいよ」って言ってくれました。
この店には朝どれのトマト、キャベツが売られています。

キャベツは柔らかくて美味しいです。ラン切りにして塩もみ。殺菌に唐辛子を刻んで入れて一晩置きます。翌日水分をぎゅーっと絞って、酢、しょうゆで味付け、仕上げに小刻みの生姜を入れる・・・。大好きな一品で弁当にも入れています。

今日は土曜日。先日縫ったブラウスをちょっとアレンジしようカナ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ツーショット。

2018-08-21 10:43:22 | 日記
2018/08/21

朝からとても嬉しいニュース。
友達が結婚しました
ウエディングドレスを着た美しい写真が送られてきました。彼女とは外国で一緒に働いたこともあります。ここルサカにも来てくれました。スーツケースいっぱいに日本食詰めて。




ルサカでの生活も残り少なくなりました。
仕事の帰りバスから降りて歩いて帰る途中に顔見知りの方がいます。ガードのおっちゃん達、バナナを売っているお兄さん、ちっちゃな雑貨屋さんのお兄さん等々。

バナナ売りのお兄さんから時々買っています。一本1K(十円)。昨日も買いましたがやっぱりおまけなしでした。このお兄さんとの会話はニャンジャ語です。ニャンジャ語でおまけは「バセラ」といいます。「バセラ頂戴」というと、「マイロ (今度ね)」、といつも言いますが、お兄さんの「今度は何時?」と言うと「マイロ・・・」笑いながら。

少し疲れた帰り道のちょこっとしたこの会話も私にとって癒しです。ほんわか温かいお人柄の様です。

セメントの路上で一日中暑いだろうな、と思います。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

嘘つけ、バ-カ!

2018-08-20 02:20:33 | 日記
2018/08/19

木曜日はヘッドオフィスへ。

ペギーちゃんはローカル・バケーションで居ませんでした。なんか寂しい、彼女がいないと。
彼女の話す片言の日本語はめっちゃ嬉しくて癒しです。「おしごと、いそがしいですか」・「またね」が定番です。

私の同僚たちもローカル・バケーションで休みます、二週間。他に公務員は新採用から一年半後二か月の有給休暇が取れます。ずっと続けて二か月。だけど、だけども、私にはありません。あたいも一応この国の公務員なんすけどねぇ。


暑い・・・。めっちゃ、すごく、とても・・・。兎に角暑い・・・。日中とても外を歩けないです。
休日ずっと家で過ごします。まぁね、いつもの事です。金曜日からお休みでしたのでずっと本を読んでいます。友達が送ってくれた誕生日プレゼントです。今週の木曜日に私は7ちゃいになります。同級🍀。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする