![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
9月になりました。ちょっと忙しい・・・。
やらなければいけない事、やりたい事があって優先順位が難しい。回転すしがオープンしたとの情報あり。
この店に行くことが最優先か・・・。
昨日金曜日の朝、施設内をラウンド中度赤ちゃんが生まれるまさにその瞬間に遭遇。珍しいことではなくよくあることです。 この施設では24時間で毎日平均40人生まれます。私のオフィスは産科に隣接していますが一日中陣痛や出産時の痛みに耐える叫び声が聞こえます。この国では誰もが思いっきり叫んでいます。
「WHO~~~」「MAMMY~~~」!!! 偉大です。生命の誕生は素晴らしい。
ランドの最後に調べ物で手術室に入りました。in-chargeはアグネス、友達です。彼女にガウン等を準備してもらって更衣しようとして靴を脱いだら両側の靴下に穴・穴・穴、大小3個。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
え~~っ今朝履く時はちゃんと繕ってたのにぃ。
アグネス、大きな体をゆっさゆっさしながら、グローブ級
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
笑うな!ですよ。そんだけ動き回っているんじゃ!!
靴下は7足持って来ました。ぜ~~~んぶにこの8か月で穴が開きました。高価だった。経験から穴が開くこと予測シテマシタ。それで奮発したのに・・・。
新しい靴下を買いたくても私の足に合うサイズはありません。デッカイ。それに品薄。同僚たちは素足でヒール等の皮製品の靴を履いています。でもあんなちゃんは黒の網タイツ。まっいろいろっす。
すべての靴下チェックしなきゃ、デス。でも今日は土曜日。
ARASHI & " 回転すしVS 靴下"
この戦いの続報をお楽しみに。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)