にっき

 日記

たまたま観れたテレビ番組

2019-08-08 20:23:02 | 日記
木曜日。

昨日観たテレビ番組。 「病院ラジオ」サンドウィッチマン。

築地のガンセンターに行ってた。患者さんやご家族の方々に院内に設置した特設スタジオでインタビュー。
数人の方のインタビュー。

現在の治療効果の低下に「次の治療法があるだけで幸せです」って 26歳の女性。

ご主人の一大決心の人工肛門を観て「可愛い」と言える奥様。

東大生、「自分の努力ではどうにもならないことがある」って。インタビューを終えてお母様と二人
背中をくっけて座ってた。お互いを思いやってる様子がうかがえる。彼女は19才、大変だろうに他を
思いやるって優しくて強い。

利き手切断、「案外左手が使えるので」って。女性。

サンドウィッチマンの二人は短い言葉で相手の方とキャッチボールしてた。ほんとに単語的に短い一言なんだけど的確なんだよな・・・。正面から向き合ってるってことかな。相手の方に寄り添ってる、って事なんだろうな。ごくごく自然体で彼らのやさしさが伝わってきた。
それぞれの方々短い時間だけど少しでも気持ちが癒されてるのかなと感じた。



昨夜が3回目の放送だったらしい。たまたま観れた事に感謝。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月7日。

2019-08-07 20:08:50 | 日記
木曜日0:30

ソファでうたた寝してた。眼が覚めたら誰もいない。クーラーの心地よい室温でついつい寝てしまう。

忙しい毎日、ちょこっと愚痴ったら「誰もお願いしてません」ってかぁちゃんに言われたことがある。自分で選んだ仕事ではある、でも、しかし、忙しいンだ。おまけにこのところの暑さで疲れ気味。
トマト+ブルーベリー+ヨーグルトのスムージーが今一番の元気の素だが菜園で採れるトマトはそろそろ終わりらしい。代りに冷凍保存してある金柑を使ってみよっかな。



昨日は家族でお寺さんへ。
家を出る前お数珠が見つからない・・・。バッグに入れてお守りとして持ち歩ているのにあるはずのところに無い!慌てた。バッグを代えた時机の引き出しに入れたことを忘れてた。

「お守りだから持ち歩きなさい」ッテ言われちまったぜぃ。



最近、リビングストンの宿泊施設のフロントに立ってたこのおっちゃんに会いたい。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🎣 🍀。

2019-08-01 21:38:51 | 日記
木曜日。

今日は楽しみのTV 番組お休み・・・。
現在の楽しみ ① 食べること ② 週 2 のTV 番組。 土曜日はお休みじゃないよね?


家族が家庭菜園にトマトを植えている。私は一切手伝わないけれど豊作!。トマトは大好きで毎朝穫れたてを食べれる幸せ。家族で母と二人だけベジタリアン。

先日の休日トマトを収穫していると左手小指と薬指をきつく挟まれた感覚と共に灼熱痛。何かの虫に刺された。急いで流水で歯ブラシを使ってごしごし洗浄するとみるみる腫れてきた。かかりつけのお医者さんへ。注射 両肩に 1 本づつ・・・。 刺された痛みに比べたら注射の痛みなんて・・って感じ。

生まれて初めての経験。亜熱帯のいわゆる途上国で暮らしたときはマラリアが怖くて蚊に刺されないように気を付けて一度もさされなかった。

油断だなぁ~。


それにしても暑っ!!! デカめ のアイスノンをタオルでぐるぐる巻きにして足底を
優しく冷やすと体温が下がってそのうち眠ってる。



金柑の木に花が咲いた。収穫は来年の2、3月。待ち遠しいよ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする