日本語は音だけ聞いてもまったく検討がつかない時がある。
のむす・ノムス。
最近、アイスコーヒーにシロップもミルクもつい入れてた。
いくら糖尿病が治ったと思っても毎日の糖分はやはり良くないと思って、「飲む酢」
りんご酢がいいのとかやっぱり黒酢だとか
友だちが「飲む酢・パインアップル」を入れてくれた。これが美味しい。テレビの宣伝だけで黒酢だと思い込んでいたが、知らないってダメだなぁと改めて思う。
美味しくて、身体にいいものを選びたい。
いまや芸人とひとことで括(くく)れない、マルチな才能で輝きを増す
キングコングの西野亮廣さんの活躍が目覚ましい。
芸能動画ニュースの「フィールドキャスター」が2018/02/21にアップしたYouTube動画の
【第1部】西野彰浩「信用時代」のお金にまつわる話
YouTubeで視聴するには、https://youtu.be/hD64Qb65RTk
1、芸人から絵本作家に。最初の3冊はそこそこ3万部、しかし満足できない。
2、自分で生み出したわが子のような「作品」は自ら育てなくてはいけない。そこで・・・
・作った作品をお客さんの手に届けて初めて作品としてカウントされる
・本は売れないけど、演劇のパンフは買う。
などなど
とうとうと語る内容は聞く人たちを魅了する。
さいきん、改めて見直す同業者(芸人)も多い。突き抜けた異業種からのリスペクトは今に始まったことではない。
自分の感性を磨いていなければ、人材は見抜けない。