年賀状の準備をする人が多くなってきた。
はがきに背景を入れテキストボックス配置したあと、画像を挿入するときちょっとした注意が必要になる。
背景が白い用紙の時には気にならなかった画像。
背景がきれいに出ている左と白くなってしまう右。
巳年の巳。文字に見えるがどちらも画像。
左はpng画像を、右はjpg画像を挿入した。
png(ピング画像)に慣れておきたい。
pngの枠の中の白いところ、じつは透明!
年賀状の準備をする人が多くなってきた。
はがきに背景を入れテキストボックス配置したあと、画像を挿入するときちょっとした注意が必要になる。
背景が白い用紙の時には気にならなかった画像。
背景がきれいに出ている左と白くなってしまう右。
巳年の巳。文字に見えるがどちらも画像。
左はpng画像を、右はjpg画像を挿入した。
png(ピング画像)に慣れておきたい。
pngの枠の中の白いところ、じつは透明!
きょうは秋晴れのいい天気、ほとんど風もなかった。
で、朝散歩のあと、近くの駅前マンションに住む父母をごきげん伺いに立ち寄った。
久しぶりなので、風呂がいいかプールがいいかと父に尋ねたら、「プールがいいなぁ」と即答した。
目が多少不自由でも、プールは手すりもあるし、なにより足にも負担なくゆっくり歩ける。
【美浜区新港のアクアリンクちば2階のアクアゾーン】
▲プールのあとの併設の風呂。気持ちがよくて目をつぶっている。
誰もいなかったので、父をiPhoneで撮ってみた。・・・動画は割愛(笑)。
明るい日差しなので目の前の東京湾もぼんやりとは見えるようだ。
プールのバブルジェットはいいと喜んだ。
7種類のプール(ジャグジー・マッサージベンチ・歩行浴プール・ミニプール・ミストサウナ・屋外ジャグジーほか)。平日火曜日のお昼前、3,4人で広いプールを独占している。ここは泳ぐプールではない。
お昼をロイヤルホストで食べながら「気持ちいい」を何度も言った。
今度行くのは正月前だな。
年賀状を作ろうと準備し始める人がよく言うことに、「手書き文字がほしい」
なら、いくつもネット上にある。
「漢字も使える手書き風の日本語フォントのまとめ」というサイト
「たぬきフォント」
フォントをダウンロードして、インストールすると使えるようになる。
年賀状だけじゃない。
手書き風の文字を使いたくなる場面ってあんがいある。
「きろ字」も「ひま字」も面白い。
「あくびん」、「じゃぽねすく」も入れておきたい。
アップリケのようなフォントもある。
あくび印ふぉんと3号・4号らしい。
使える場面は、けっこうありそう!
ためしてみよう
近くのグラウンドでは毎週おとなたちの野球の練習がある。8時からは練習試合だろうか、試合前の打合せのようにも見える。
このグラウンドは子どもたちともシェアしているので、おとなたちは早朝から始めねばならない。
しばらくすると子ども達の掛け声も響く。
見上げると、
めずらしくヘリコプターのホバーリングが見えた。
もう、5分以上停まったままだ。
しかし、この写真だけではホバーリングをしている証拠にはならない。
ビデオをも撮ったが、ブログに載せるほどの特別な情報もないと思って割愛した。
このヘリコプターが停まっていたんだというのを信じるか信じないかはあなた次第。
車で街道を移動していると、ときどき大きな赤い看板の「珍来」を見かける。
そこの「ソース焼きそば」をなぜか食べたくなる時がある。
これは京成千葉駅の東側入口付近の「らーめん亭・よ志乃」のもの。
上品でもあか抜けてもいない場末な感じの店で、いかにも飾らない庶民の店。私にフィット!
場所はこのあたり。
肩ひじ張らず見栄はらず・・・なんとも言えない濃くないこのソース味。家ではできない。
年に1,2回は食べたくなる珍来の味。
こんなところにもあったのか。
今朝の散歩の時、いつものようにカメラ機能を見たらオプションの中に「パノラマ」があった。
先日、iOS6にアップグレードしたからだな。
ふつうにパノラマ写真が撮れるようになっていた。
パノラマ写真を撮るアプリ「Photosynth」もあって不自由はしていないが、これも簡単でいい。
こちらも読んでみてください。
横方向も、縦方向にもパノラマできます!
運転しながら、音楽を聴いたり電話の着信には手ぶらで通話できるといい。
海外で大ヒットしたらしい、こんなものがあった。
Bluetoothスピーカー「Lil Wiz(リルウィズ)」(吸盤つき)
Bluetoothのヘッドセットはいつも耳につけているので今は不自由はない。
ときどき補聴器に間違えられるくらい。
べつに、どぉってことない!
今朝の散歩は秋晴れで気持ち良かった。
でも、雨上りの昨日の朝、あたり一面に霧が漂い風がない、そんな朝散歩も大好き。
なんとか景色を残したいと思ったけど、写真にうまく撮れない・・・
1.今朝
2.昨日の朝
霧がたちこめているのに、うまく撮れない・・・もっともiPhoneではムリか
ネットで調べると
「霧(かすみ、モヤ)を撮る(1)」
http://bit.ly/Xltc4T
小屋さん、「ISO感度を100で」 どうでしょう
クラウドサービスが充実する時代。
写真の編集も、PCに写真編集ソフトをインストールしなくても、ブラウザ上でできる。
フォトエディターを起動させると
トリミング(切り抜き)したり、モザイクかけたり、文字を入れたり・・・
とりあえず必要な機能は備わっている。
PCにインストールしなくても、また登録などしなくても、だれでも自由に使えるところがいい。
太っ腹なところが勝つ時代。
浜に向かって散歩をしていると、父親とふたりで小学高学年の男児がニコニコ歩いてきた。
見ると30cm以上のさかながまだ針にかかったまま釣竿ごと抱えられていた。
男の子には声をかけそびれたが、今日は釣れるのかと久しぶりに突堤に向かった。
ひとりで何本もの釣竿を垂らしている人に声をかけてみた。
何を? 「カレイだよ!」
えっ!カレイ ・・・ 釣れるのか
「1枚あたれば御の字だよ・・・」
カレイがいなくもないような、海底の砂がよく見える透き通った海水だった。
カレイ1枚にかける準備やいかに。
人生に重ねたりしながら、スタスタ帰った。
金沢主計町のカーフさんの旧アトリエに偶然たどりついたこともあって、自分の部屋のカレンダーはこれに決めた。
絵や書は、なんとなく人柄がにじむものという気持ちが普段からあって、日本に長いカーフさんの和風と洋風のテイストに波長がピタッと合ってしまった。
多くの日本人も外国人も、カーフさんの描く日本にシンクロしてしまったようだ。
主計町でパンフレットをもらったが、インターネットでの紹介がいい。
クリフトン・カーフさん
http://cw-karhu.jp/profile/index.html
また、行ってみたい。
観て楽しみたい。
今朝の富士山と西の空の月。
住まい近くの朝散歩の楽しみの一つは、遠目に富士山がきれいに見えること。散歩している人の多くはそう思っているだろうが。
けさの空気はとても澄んで船橋からの北風が少し強い。
雲がぜんぶ押し流されていれば、と期待しながら検見川の浜まで来ると。
きのうの朝は長男を送って葛西まで行ったので見ていなかったが、小屋さんから富士山がきれいに見えたとあとで聞いた。
秋が深まっていくと、日本が美しくなっていく。
海も山も野も。
香取神宮の参道口の食堂のおばさんに言われるまで気づかなかったが、じつは佐原は香取市の名称になっていた。え~っ、佐原市じゃないの?
むかし佐原は香取郡。
平成18年に、佐原市、小見川町、山田町、栗源町の1市3町が合併して香取市が誕生。
面積は千葉県で4番目に広いが、人口は千葉市緑区の3分の2ほど。データはこちら!
佐原と言えば「小江戸」、「伊能忠敬」
夕方になったが静かなたたずまいの中を散歩ができた。
金沢と同じく空襲にあわず、古い建て物が重要建造物として残っている。
だが、先の東日本大震災の被害は大きく、伊能旧邸もまだ補修中だった。
昭和15年生まれの、伊能家本家17代目の当主がこの地で「甘味処」をやっておられ、お話しすることができた。この喫茶店の中にも旧家の欄間が飾りとして生かされていた。
食べログ|千葉で 「珈琲 遅歩庵 いのう」
時間があったらサッと動いてみる。
人生あせる必要などサラサラないがしかし、ぼやぼやするくらいならサッと動いて何かを感じるほうが気持ちいい、
と、とりあえず自分だけに言いきかせておこう。