できるといいね

できると楽しくなるパソコン操作や朝散歩・神社散歩の記録をしたい・・・。

Windows10の「コントロールパネル」

2018-03-30 20:00:04 | PC基本操作

Windows10の「コントロールパネル」が見つからないという人がいた。

何をしたいかというと、

いらないアプリを「アンインストール」したいということだ。

 

使わないだけならまだしも、邪魔するアプリは目のうえのたんこぶだし。

 

1)画面の左下の「スタートボタン」を右クリックして
(以前は、すぐにコントロールパネルが見つかったが)

2)「設定」をクリックする

中ほどに「アプリ」がある。

ので、それをクリックして開き、不要なアプリを探す。

要らない「アプリ」をクリックすると「アンインストール」ボタンが見えるから

さっさとクリックする。

 

このアプリと関連情報が削除されるが、本当にいいですか、
とWindowsが念のため2度、訊いてくるのでためらったらどこか画面の白いところをクリックしてください。

 

エイヤッと勇み足で消しても、わたしには責任はとれませんが
決断の早い人は、好きです。


人の振り見て我が振り直すには、

2018-03-23 16:01:17 | PC基本操作
パソコン操作を勉強したことがないとか、面倒だとか、買ったけどほとんど使わないとか、・・・


パソコンやスマホだけじゃないかもしれないが、「やらない」言い訳をする人は、じつに多い。




パソコンを使わない日はない。 TVを見ない日があってもパソコンの電源を入れない日はないでしょ。




何か考え事をするとき、
スマホやパソコンで「参考意見」を検索する。
言葉の検索、図でも検索。
 
 
多いのがYouTubeで検索。
少なくとも、自分ができないことはすごく参考になる。
 
▼こんな風にきれいな絵が描ける
 
 


受け身より、能動的にかかわりたい。

60歳過ぎから、男の料理に励んでいるが、母も妻もイマイチだったから、先生は「クラシル」。


スマホやパソコンで動画を何度も見るだけでいい。




プロやセミプロの動作をじっと観察するだけでもなんだか楽しくなる。




人の振り見て、我が振り直せと標題に書いたが




そんなことを言いたかったわけじゃない!
 

Ctrl + Shift + N は新しいフォルダーを作るショートカット

2018-03-21 16:25:03 | PC基本操作

マウス操作が徐々にうまくなった初級者が、
キーボードだけで操作する「ショートカットキー」を使えるようになると、
いっきに中・上級者に近づく。

まわりからも一目置かれたりする。

頻繁に操作する「新しフォルダー」を作るのも、
[マウスの右フリック] >> [新規作成] >> [フォルダー]と辿らなくても

例えばデスクトップで [ Ctrl + Shift + N ]とキーをたたくだけでいい。

 

ピクチャーフォルダーに新しいフォルダーを作るときも
アクティブにしておいてから、[ Ctrl + Shift + N ]だけ。

 

ショートカットキーを一覧表にして、はしから覚えるのはだめだ。

 

たぶん、覚えようとしていなくても、
少しずつなんとなく覚えていると思う。それがベテランへの道。

 

もう、すでに覚えているものが多くなってきていると思う。

 

 

仕事をしているデザイナーや編集者の横でただ観察するだけでいい。
マウスなんて触っていないのがわかる。

 

 

ショートカットをササッと使っていると、上司からも同僚からも、
さらに部下からも尊敬されます(笑)。


何もしない、ただひたすら待つことが正解ということがある

2018-03-14 21:25:26 | PC基本操作

この1,2年、パソコンを壊す人が増えたような印象だ。

電話で「パソコンが壊れた」とか「画面が黒くなって動かない」とか
「マウスポインターが消えた」とか、多い。

 

あなたがわるいのではない。こんな画面になるまで、時間がかかっただけかも知れません。

しいて言えば、マイクロソフトが悪い。

Windows10のプログラムサイズが大きすぎて、あなたの機械には荷が重すぎたのでしょう。

 

何でもいいから画面に出てくれ!と、心の中で叫んでみたもののパソコンが何の反応も見せないとき、電源ボタンを何度もカチカチとON/OFFを繰り返したり、

コンセントを抜いて床にたたきつけたり・・・

 

していませんか?

 

たとえ、画面が真っ黒になっていてもパソコンはパソコンなりに一生懸命うしろで仕事をやっています。電源が入っているなら。

さらに処理が、1% 2%で長い時間止まったままだと思っても、
2時間後には5%に、なっていたりします。

 

待つことです。
ただひたすら、待つ。2時間、3時間はじっと待つ。

 

寝ててもいいです。パソコンもスリープのまま仕事をしているかもしれません。

私たちも『果報は寝て待て』ということにして、さっさと寝ましょう。

 

イライラして、バチバチさわっているといつしか

Windows10からWindows7に戻すぞとばかり脅しのメッセージが現れたりします。

 

ま、心配いりません。
Windows10から、ひとつ前のWindows10に戻すだけですから。

 

これを機会に、じっくり待つ姿勢さえできればいい。

 

 

パソコンのメンテナンスとりわけ
Windows Updateはときどき確認しておきましょう。


「To」と「CC」と「BCC」の区別をしっかり意識しよう

2014-05-24 20:36:17 | PC基本操作

メールの送受信はだれでも簡単にできる、と思われているけどアバウトな人は多い。

メールの宛先にも明確な区別がある。
ときどき教室で復習する。

宛先の「To」は返事を期待する人の場合で「CC」は返事を必要としない。

「BCC」に記入した宛先は、「To」「CC」の人たちには見えない。
だから、これを応用すれば「To」「CC」は空欄にして「BCC」に何人もの宛先を入れる。

メールをもらった人は自分だけにくれたと思われるけど、出すほうは一度に何人もの人に同じメールを送ることができて便利。

 

ひとつ先まで学習しておくと、その先の地平が見えてくる。

 

 

 

 


おおきなお世話にも、ほどがある!

2013-10-02 13:48:25 | PC基本操作
年配の雅子さんは町会の役員をやることになりパソコンでチラシを作ろうと公民館に習いに行ったのが最初だったらしい。

お父さんがまったくやらなくて、せいぜい釣り情報をネットで見たりするだけという。

最近、新しいパソコンを家電量販店で買い直したらWindows8で、サッパリやり方が違い再入門ということで初めて私の教室に来られた。

電源を入れて待っていても、30分くらいはなかなか思い通りにならないというので見せてもらった。




いつの間にかこんな、迷惑ソフトがインストールされていた。もちろん本人の知らないうちに。

ウィルスソフトというわけではないが、何度閉じるボタンで閉じてもゾンビのように立ち上がってしまう、おおきなお世話なソフト。すぐに有料版に誘導する。

これはもう、犯罪的にも思える。

コントロールパネル、プログラムのアンインストールをしても残ってしまうこともあり、
先にmsconfigから、スタートアップの一覧からも削除しておかねばならない。





ひとつ消してもまだあるかもしれないので、よく注意して目を光らせて見ること!



知らない人につけ込む輩はいつの世にも、蔓延って機会を伺っている。



勉強は、いくつになっても欠かせない!




microSDカードを活用したいね

2013-09-01 16:56:13 | PC基本操作

少し大きなSDカードに比べると、miniSDmicroSDカードは小さくていい。

もっとも携帯電話、スマホ全盛だからほぼmicroSDカードが主流かもしれないね。売れてくるとますます値段も下がる。

さて、

持っていたところで使い勝手がよくなくちゃ。

 

これが超!小さくていい。

SDカードアダプタより、USB接続できるほうが使い前がある。

先日の、HUB付きカードリーダーライタを使えば何枚も差せる!

似たような製品はもちろんたくさんある。

だけど、小さいほうがいいし、ふた(キャップ)もいらん。

なら、

KINGMAX
USBコンパクトカードリーダーライタ CR-03 MicroSDHC対応 
¥400円前後

値段はいろいろ、対応するSDの種類も確認して。

SDSDHC 転送スピードや使える容量も確認したほうがいい。

 

ビジネス文書も、写真も動画も。ファイルなら保存できる。

 

 

 


SDカードの差し込み口がなくても大丈夫!

2013-08-31 11:25:00 | PC基本操作

SONYのリアルタイムSDカードを1枚差し込んだままにするので、カードスロットが無くなってしまうが、
カードリーダーライタが一つあればこれは解決する。

電気屋で探しているとこれが良さそう。

 

3つのUSBハブ(HUB)が付いたカードリーダーライタがあった。

携帯電話などのmicroSDHCカードもアダプターなしで差し込めるし、通常のSDカード(SDHC)も当然させる。

USBメモリも3本同時に差して認識できる。

もし、microSDカードをさせるUSBアダプタなら、SDカード同時認識できるのでいいね。

 

 


バックアップSDカード、ぜったいいい!!

2013-08-22 18:44:58 | PC基本操作

SONYのバックアップSDカードがやっと、820日に発売された。

今朝の授業はこの話題だった。

バックアップSDカード」や商品名「SN-BA16」や
Real-time Backup Utility リアルタイム バックアップ ユーティリティ

というコトバだけでも覚えていてほしい。

検索すればいくらでも説明が出る。

 

参照1:
http://www.sony.co.jp/Products/memorycard/backupsd/
参照2:
http://www.sony.jp/CorporateCruise/Press/201307/13-0718/

ソフトをダウンロードして30日間試用することもできる。

 

大事なファイルをフォルダーごとにいつでも自動でバックアップしてくれる優れもの。

ずぼらな人のためのソフトとメモリーカードではない

 

きっと全員に必要!!

 

価格コムで検索して、教室でみんなのために買ってみた。

 

楽しみだ。

 

 


バスの時刻表を見たいとき

2013-07-21 16:48:46 | PC基本操作

出かけて行ってバスの時刻表をデジカメでパチリッとするわけじゃない。

パソコンで検索します。

 

例えば、「千葉中央バス 時刻表」と入力して検索する[1],[2]。

そこから

検索上位は優位情報なので、[3]カチッ。

バス停の時刻表をデジカメで撮るより、ハッキリ明瞭な時刻表がPDFファイルで見える。

それを保存したりダウンロードしたりできればいい。

 

ただし、変更などもあるので、保存しなくてもその都度見ればいい。

 

千葉中央バス主要駅
http://bit.ly/128nFCo

千葉中央バス鎌取駅上り
http://bit.ly/128ndUL

千葉中央バス蘇我駅駅下り
http://bit.ly/128nW8D

 

私なら、メモだけ残しておく。

 

 

 


認証ID,認証パスワードを忘れている人は多い!!

2012-10-25 18:26:02 | PC基本操作

プロバイダーから送られてきている重要書類(IDパスワードが記載された書類の入った封筒)が見つからないという方は少なくない。インターネットの接続設定の際の最初の1回だけに使ったきり、ネットにつながっているなら意識さえすることがないから。

ところが、何かの理由で再設定が必要になった時、あたふた探し回る。

 

こんなとき例えば、NTTコミュニケーションのOCNなど各プロバイダーには、本人ならもう一度確認できるサービスがある。電話で尋ねてパスワードを教えてくれるようなことはどこもしていないが、OCNはほとんど時間もかからずに簡単だったので手順を書いてみます。

1.

2.

3.

4.N番をはじめ4項目を入力して

5.自分の登録電話から、2分以内でフリーダイヤルすると、

6.PCの画面にID,PWが瞬時に表示される

7.画面上で瞬時に認証ID」と認証パスワード」を確認できる。


インターネットを利用するには

1)ひかり回線:(例)NTT東のフレッツ光ネクストなどと

2)プロバイダー入会情報:(例)OCNなど「認証ID,認証パスワード

のふたつがないと、はじまらない。

 

重要書類はいつもの場所に保管しておきましょう。

 



画面のダンプ(画面キャプチャー)に慣れてくださいね。

2012-09-19 16:28:30 | PC基本操作

よく、電話で質問が来ます。「なんか変なのが出ていて、これ大丈夫でしょうか?」

・・・

と言われても何とも、とりつくシマがない。

トン」と画面を取り込んで、メールで送信する方法を身につけたいですね・・・。

手順です・・・。

1.画面に何かインフォーメーションが出たら、すかさず「PrtScn(プリントスクリーン)キー」をトンと叩く

2.Wordを起動して、ページレイアウト>>横にして(画面が横に広いから)

3.1行目に、タイトルとしてを何か「質問1」とでも書いてから、改行して

4.Ctrl+Vで貼り付けてください(画面のイメージがそのまま貼り付けられます)。

そのままWordを、名前を付けてデスクトップに保存する

これをメールに添付して送っていただくと、回答しやすくなります。

 

ぜひ、実行してください。

 

画面のキャプチャーができるようになったら、ホントに必要な部分だけをトリミング(切り抜き)できるといいですね。

例えば、

無線LAN(WiFi)ルーターを探して、インターネット接続をしたいとき

画面右下の

5本のアンテナ線アイコンの中に黄色が出ているときはまだ無線接続ができていませんね。

もちろん、いろいろなところから無線は飛んでくるが、いちばんたくさんアンテナが立つのが自分の

というような説明もできる。

 

百聞は一見にしかず

いっぱい説明されるより、画面をそのまま見るほうが理解は早い!

 


Nドライブを使っていますか?

2012-09-16 18:17:33 | PC基本操作

ヤスオさんのPCがついに動かなくなった。ケーズデンキのPCデポで見てもらったら3~4万かかると言われたらしい。とつぜん何が起こるかわからないのが常。日ごろから大事なファイルはバックアップしておく必要があります。

Nドライブは便利です。あたかも自分のパソコンの中にあるハードディスクのように見える。
が、実際はクラウド(ネット)上。パソコンが壊れても大丈夫。

なくしてはいけない文書ファイルや写真ファイルなど、外付けのUSBフラッシュメモリーに入れる感覚でドラッグするとNドライブにアップロードできます。

 

Nドライブエクスプローラーをインストールすれば、マイコンピュータの中に見えるようになります。

 

Nドライブの説明はネットで!

 


デスクトップ(机上)をスッキリさせたら

2012-08-29 06:27:42 | PC基本操作

なんだかいつのまにかPCのデスクトップにアイコンがいっぱいになっていることがある。

実際の机の上も、そうなることがある。

PCなら一発で整理した気になれる。

何も表示しないという命令をかければいい。

画面(デスクトップ)のアイコンなどないところで、マウスの右クリックをする。

要は、表示の問題だから

チェックをつけるとデスクトップにアイコンが出るが、チェックをつけてないということは、アイコンがいっさい表示されていないということ。知っていれば簡単。

ガジェットは邪魔にならないから出しておいた。

私はいつも、これだけで足りる。

自分好みで使っていこう。

 

デスクトップのアイコンが全部消えてなくなった、と真夜中に電話してきた会員がいた。

慌てないで・・・! 大丈夫だから