温海(あつみ)温泉街のようす。
▲町のセンターあたり、足湯 ▲川の畔
▲萬国屋は中心的な大きなホテルか、 老舗の有名旅館はほかにも多い。
名物(?)の朝市は5:30からと朝早い。着いたのが昼過ぎなので、とうぜん誰もいない。
散策するか、まんじゅうにするか・・・
自然歩道コースは15kmらしい。・・・出直してきます~。
美味しいと評判の温泉まんじゅう「あつみまんじゅう」。本間菓子舗のご主人本間さん。
写真に「恥ずかしいの~」、はなしの中に、の~、の~が多い。そうか、の~。
汗だくになったので、まずお湯・・・「正面湯」 それから、食堂河畔の冷やしラーメン
お湯は、200円と安いが、とにかく「熱い、痛い」。記念だからとムリして2回もつかった。
外に出たら爽快。そ・う・か・い、暑い日差しも気にならないくらいでした・・・!
苦あれば楽あり。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます