PCを2台並べて仕事をすると、サクサク、はかどることが多い。
でも、2台買うと出費も痛い。
そこで、家にあるいつものデジタルテレビを使いましょう。
HDMIケーブル1本でつなぐと、テレビを見たり、パソコンモニターにしたり
いつでも好きな時に、入力切り替えができます。
テレビのコード(同軸ケーブル)も、HDMI ケーブルもさしっぱなしでOK。
1) HDMI ケーブル 2.4m ¥3,781.- 短ければもっと安いものもあります。
2) テレビ接続ケーブル 3.0m ¥1,092.- 今、あるものを使えます。買い足さなくてもよい。
3) セパレーター(テレビ用) 50cm ¥2,033.- 同上
「ちょっとだけ」が、しばしば大きな効果の差につながる!
HDMIケーブル1本でできる可能性の広げ方。
知っててもやらない人が多い世の中、まずやってみよう!!
試みること、一歩踏みきることがいつでも大切ですよね、靖男さん。
大丈夫、思わず笑っちゃうくらい簡単です~。
テレビの大きな画面がわきにあります。
テレビを地デジやBS,CSなどを見られている方は処理済みということです。
パソコンとテレビを接続するためには、1番だけです。