朝食のあと、眼鏡市場とユニクロとクリーニング屋に寄って、大急ぎで汐留の学習会に向かったので、昼食を摂り損ねた。そのまま学習会が始まったので、いつものように夕方、腹が減った。
糖尿対策に、塩分と糖分は意識して控えているが、
身体の欲するわがままに、こんな日もある・・・。
意志が弱いと、何度思ったことか。
朝食のあと、眼鏡市場とユニクロとクリーニング屋に寄って、大急ぎで汐留の学習会に向かったので、昼食を摂り損ねた。そのまま学習会が始まったので、いつものように夕方、腹が減った。
糖尿対策に、塩分と糖分は意識して控えているが、
身体の欲するわがままに、こんな日もある・・・。
意志が弱いと、何度思ったことか。
午後から、港区汐留で「iPad」の勉強会に参加してきた。
大企業を含みクールな職場の、iPhone/iPadへの導入の流れが止まらない。
タブレットでiPadの日本でのシェアは85%、世界では72%だという。 圧倒的だ!
アンドロイドの混沌に比べ、iPhone/iPadのシンプルさはベスト。
社運を担うくらいの静かな熱気を全身に感じてきた。
似て非なるものへの確かな目を養うことは、いつも肝心。
朝、散歩に出かけようと思ったときとか、朝飯前だしなんとなく腹が減った感がする。
ガッツリ食べてから散歩もないし・・・。
そうだ、土気のヨシヒロさんの奥さんから旅のお土産にいただいた「加賀麩」があった。
熱いお湯をかければすぐにいただけます・・・
いや~朝からシアワセ!!
「ふ」っとします。
さて、
朝散歩に出かけてきました。
きょうも気持ちのいい朝でした。
緑のそよ風のなか、クヮーっと朝日を頭から浴びる倖せはプライスレス!加賀の「宝の麩」もよかった。
お取り寄せしなくっちゃ、ね。
インターネットで検索をしていろいろな知識を得ることは常識になっています。
ただ、どの情報が信頼できるかを判断するのは極めて個人の経験と力量にかかります。
良い情報、レベルの高い情報をいち早く正確に知らせてくれるところはいい。
そのうちの一つ。WIRED、 WIRED.jpの記事は欠かせません。
↑これは単なる画像。
↓ここをクリックして! 空自体が発する美しい輝き「大気光」の動画
http://bit.ly/KyBpvx
価値のある、良い情報に触れることがいい。