生活をしていると結構決断を迫られることがありませんか?
ちょっとオーバーですが物事をやるべきか?やらざるべきか?
買うべきか? 諦めるべきか?・・・・みたいな(笑)
とくにパパは買い物下手なので後者の2択はいつもダメダメ君で σ( ̄∇ ̄;)あはは・・
何も考えずにいきなり飛びついて後悔するパターンと
悩んでいる間にお目当ての物が無くなって後悔するパーターン・・・
前フリが長いですが今回は先輩T氏のお話
少し前からバイクの免許を取りたがっている感じがしたので
昼休みにツッコミを入れてみると新型マジェスティが気になっているとの事
↑クリックでリンクします


かなり昆虫チックな感じが・・・(笑)
バイクに乗っている人間からすると免許取っちゃえば?と簡単に思いますが
なかなか決断できない様子・・・・・ (◎◎;)そりゃ悩むさ~~
先輩が考えている問題点は・・・・・・
① 費用 (免許+車体)
② 保管場所
③ 利用頻度
①は本人の頑張り次第(勢いも必要)
②は自宅がマンションの為2輪の駐車スペースがあいているか管理組合に確認
で問題は③の利用頻度・・・・ (汗)
スクータータイプなら買い物と気軽に行けるでしょ?なんて言われますが
バイクは出し入れが面倒なので買い物なんかに使う気にはなれません (* ̄^ ̄) 車体重すぎ
車で行ったほうがよっぽど気楽ですしね^^;
あとはうちのツーリングに参加してもらえれば1~2ヶ月に一度はロングに出れますよと
あまり説得力無い説得工作でセールスしてみたのですが反応はイマイチ(そりゃそうだ・・・)
とはいえネットや雑誌でモンモンとしているようなので
百聞は一見に如かず うちに呼んで体験してもらいました☆

うちのT魔でご満悦のT先輩
あちこち見て触って跨って・・・・・・最後は後ろに乗せてバイクの加速感をプレゼント♪
口ではどうしようかな?などと言っていましたが目はキラキラ輝いていた事は言うまでもありませんね Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ・・
パパ的には先輩のフラグはキッチリ立ったと思いますが(爆)
「ようこそこちら側へ!」と言える日が近いかもしれません☆
いつもコメントをいただけるヒノ6Rさんやなぁさんも復活の為の準備中☆
↑クリックでリンクすます↑
今年は熱いバイクライフになりそうですね ( ̄∀ ̄〃)♪♪みんながんばろ~!
ちょっとオーバーですが物事をやるべきか?やらざるべきか?
買うべきか? 諦めるべきか?・・・・みたいな(笑)
とくにパパは買い物下手なので後者の2択はいつもダメダメ君で σ( ̄∇ ̄;)あはは・・
何も考えずにいきなり飛びついて後悔するパターンと
悩んでいる間にお目当ての物が無くなって後悔するパーターン・・・
前フリが長いですが今回は先輩T氏のお話
少し前からバイクの免許を取りたがっている感じがしたので
昼休みにツッコミを入れてみると新型マジェスティが気になっているとの事
↑クリックでリンクします


かなり昆虫チックな感じが・・・(笑)
バイクに乗っている人間からすると免許取っちゃえば?と簡単に思いますが
なかなか決断できない様子・・・・・ (◎◎;)そりゃ悩むさ~~
先輩が考えている問題点は・・・・・・
① 費用 (免許+車体)
② 保管場所
③ 利用頻度
①は本人の頑張り次第(勢いも必要)
②は自宅がマンションの為2輪の駐車スペースがあいているか管理組合に確認
で問題は③の利用頻度・・・・ (汗)
スクータータイプなら買い物と気軽に行けるでしょ?なんて言われますが
バイクは出し入れが面倒なので買い物なんかに使う気にはなれません (* ̄^ ̄) 車体重すぎ
車で行ったほうがよっぽど気楽ですしね^^;
あとはうちのツーリングに参加してもらえれば1~2ヶ月に一度はロングに出れますよと
あまり説得力無い説得工作でセールスしてみたのですが反応はイマイチ(そりゃそうだ・・・)
とはいえネットや雑誌でモンモンとしているようなので
百聞は一見に如かず うちに呼んで体験してもらいました☆

うちのT魔でご満悦のT先輩
あちこち見て触って跨って・・・・・・最後は後ろに乗せてバイクの加速感をプレゼント♪
口ではどうしようかな?などと言っていましたが目はキラキラ輝いていた事は言うまでもありませんね Ψ( ̄∀ ̄)Ψケケケ・・
パパ的には先輩のフラグはキッチリ立ったと思いますが(爆)
「ようこそこちら側へ!」と言える日が近いかもしれません☆
いつもコメントをいただけるヒノ6Rさんやなぁさんも復活の為の準備中☆
↑クリックでリンクすます↑
今年は熱いバイクライフになりそうですね ( ̄∀ ̄〃)♪♪みんながんばろ~!