和道・桜のタイヤ交換をしているとホイールに蠢く小さな赤い点々を発見
我が家のフェンスやブロック塀に数年前からアカダニが出るようになってきたのですが
タイヤ交換するために立てかけただけで移ってくるとはさすがにドン引きするレベルかなと・・・^^;

調べると人間やペットには害が無いみたいですが、潰れると真っ赤な色がついてしまい気持ち悪いのなんの(怒)
希釈タイプの殺虫剤も考えてのですが、武蔵もいる為カラダに害が無い方法で駆除を始めてみました ^^/

水をそのままかけても浮いてしまい流れた先で生き延びるというしつこい奴らしいので
食器用洗剤を水で希釈し表面活性を利用することにより少量の水で、アカダニを溺れて死滅させるというやり方みたいです
食器用洗剤なら万が一口に入っても害が無いように作られてますので安心かな?
洗濯糊を混ぜるとさらに効果が上がるようですが、とりあえず洗剤に噴霧器で試してみます
いくら害が無くてもちょっとアカダニは嫌だな~^^;
にほんブログ村
↑↑
クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
↓↓
にほんブログ村
我が家のフェンスやブロック塀に数年前からアカダニが出るようになってきたのですが
タイヤ交換するために立てかけただけで移ってくるとはさすがにドン引きするレベルかなと・・・^^;

調べると人間やペットには害が無いみたいですが、潰れると真っ赤な色がついてしまい気持ち悪いのなんの(怒)
希釈タイプの殺虫剤も考えてのですが、武蔵もいる為カラダに害が無い方法で駆除を始めてみました ^^/

水をそのままかけても浮いてしまい流れた先で生き延びるというしつこい奴らしいので
食器用洗剤を水で希釈し表面活性を利用することにより少量の水で、アカダニを溺れて死滅させるというやり方みたいです
食器用洗剤なら万が一口に入っても害が無いように作られてますので安心かな?
洗濯糊を混ぜるとさらに効果が上がるようですが、とりあえず洗剤に噴霧器で試してみます
いくら害が無くてもちょっとアカダニは嫌だな~^^;

↑↑
クリック頂けると心の励みになります ( ゜д゜)ノ ヨロチク~
↓↓

