街中を見ると右も左もミニバンだらけですよね(笑)
「みんな遊びなセ○ナ」
「家族のタフボックス D:5」
「子供と一緒にどこ行こう~」← 古いかな・・・σ( ̄∇ ̄;)
などファミリーをターゲットにしたCMも沢山流れていますし☆
多彩なシートアレンジや低重心で乗り降りを楽にしたものなど
家族にやさしい作りの車が色々発売されています
うちのすーぱーましーんも負けていられない!!!!!
そこで「ねこバス」の家族にやさしい度を調べてみました ?(*゜▽゜*)?実験~~
ちなみにモデルはママ 身長152センチです
まずはスライドドアで連動するサイドステップの高さ・・・・・・・・・ 60センチ
娘を抱いたままでは乗れません・・・・
運転席の座面の高さ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 130センチ
大型トラックと変わらない高さでしょうか
リアの荷物室のフロアー高さ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100センチ
荷物を乗せるにはけっこう厳しいです・・
リアハッチドアのベルト高さ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 200センチ
一目瞭然・・ 届きません・・・(爆)
外から車内を覗こうとすると・・・・・・
防犯性ばっちり????
みなさんのお宅にある車と比較していただくとどうでしょうか??
娘を乗せるときはだっこして車内に登れないので
先にママに乗ってもらってから手渡しで乗せています (ノー"ー)ノ(娘) よっこいしょ・・
結果は「とっても家族にやさしくない車」といいましょうか(汗)
まあ独身の時にカスタムしたので今さらどうしようもないんですがね☆
とはいえ乗ってしまえば目線がかなり高い為、渋滞でもストレス知らずですし
(うしろの車は逆にストレスだらけでしょうね)
大雪でも洪水でもドンと来いです ゞ(ーー*)本当かよ・・?
ちなみにうちの車のキャッチフレーズは・・・・・
「 デッカイタフボックス 娘と一緒に 遊びなデリカ 」
とさせていただきま~す(爆)
「みんな遊びなセ○ナ」
「家族のタフボックス D:5」
「子供と一緒にどこ行こう~」← 古いかな・・・σ( ̄∇ ̄;)
などファミリーをターゲットにしたCMも沢山流れていますし☆
多彩なシートアレンジや低重心で乗り降りを楽にしたものなど
家族にやさしい作りの車が色々発売されています
うちのすーぱーましーんも負けていられない!!!!!
そこで「ねこバス」の家族にやさしい度を調べてみました ?(*゜▽゜*)?実験~~
ちなみにモデルはママ 身長152センチです
まずはスライドドアで連動するサイドステップの高さ・・・・・・・・・ 60センチ
娘を抱いたままでは乗れません・・・・
運転席の座面の高さ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 130センチ
大型トラックと変わらない高さでしょうか
リアの荷物室のフロアー高さ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 100センチ
荷物を乗せるにはけっこう厳しいです・・
リアハッチドアのベルト高さ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 200センチ
一目瞭然・・ 届きません・・・(爆)
外から車内を覗こうとすると・・・・・・
防犯性ばっちり????
みなさんのお宅にある車と比較していただくとどうでしょうか??
娘を乗せるときはだっこして車内に登れないので
先にママに乗ってもらってから手渡しで乗せています (ノー"ー)ノ(娘) よっこいしょ・・
結果は「とっても家族にやさしくない車」といいましょうか(汗)
まあ独身の時にカスタムしたので今さらどうしようもないんですがね☆
とはいえ乗ってしまえば目線がかなり高い為、渋滞でもストレス知らずですし
(うしろの車は逆にストレスだらけでしょうね)
大雪でも洪水でもドンと来いです ゞ(ーー*)本当かよ・・?
ちなみにうちの車のキャッチフレーズは・・・・・
「 デッカイタフボックス 娘と一緒に 遊びなデリカ 」
とさせていただきま~す(爆)
やはりプロフィアはでかいですねぇ~~
たまらないです☆☆
イメージは「となりのトトロ」のネコバスって勝手に考えているのですが ^^;
ただ特殊な車両なのでママが運転できず、これでお出かけすると家族は快適!パパひたすら運転という状態に陥ってしまうのが現状です(汗)
なぁさんコメントありがとうございます☆
うちは納車されて初めて親に見せたとき絶句されました(笑) 正直ノーマルでもかなり乗り降りが大変な構造ですよね・・・ とくにうちの地域ですと4駆に切り替える機会なんて数年に一回くらいですし(爆)
駄目無駄車 万~歳~! ^^/~☆
我が家のはドノーマルですが家族はともかく70台半ばの両親は「おおきくて高くて見晴らし良いねぇ~」というお世辞と裏腹に乗り込むときは相当大変そうですからね。。
何という無駄車、万歳!!