秋旅行4・憧れの立山黒部アルペンルートへ 2011-11-11 | 旅行 身体の動くうちに一度歩いてみたいと話合っていた 憧れの立山・黒部アルペンルートへも初めてゆきました。 あまり丈夫ではない旅人の体調を気にしながらの旅行でしたが、 晴れた青空が全てをいい思い出に変えてくれました。 (画面中央の三角をクリックしてください) 480X360 #写真 « 秋旅行 3 ・世界遺産 白川郷へ | トップ | GIMP作品・線画風 »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 やっぱり師走は、様々あって (千葉のルイ16世) 2011-12-20 16:22:23 もう一度別な日にちに見たくなるようなビデオ画面ですね。綺麗な音楽ですね。黒部峡谷はマイ皇太后が公文教室の先生友達かたと出掛けた写真をみかけますが、自分は当時、東京神田で会社の同僚と焼き鳥片手に煙の中、立ち飲みして、電車でおそく帰宅していました。ゆっくり改めて楽しみたいですね。 返信する 林さんへ (deruhi) 2011-12-06 21:37:06 旅行はお天気次第で、その点今回は恵まれました。日本人ではない人達、韓国?中国?など、その国のことばが飛び交っていましたが、スケールの大きい日本有数の山岳の観光地だとつくづく思いました。歩けるうちに行けて良かったです。 返信する 楽しませていただきました。 (林) 2011-12-02 20:29:16 12月になるともう立山黒部峡谷は入山禁止になるのでしょうね。お天気に恵まれて良かったですね。以前同じようなコースを旅しましたので、とても懐かしく拝見しました。 返信する Unknown (storo-ku) 2011-11-19 16:29:13 画像の間合いが丁度良くなって、以前よりずっと見やすくなりました 画像の長さと音楽の調整は難しいですね ぴったり合うことはまずないですから苦労しますね 返信する stro-kuさんへ (deruhi) 2011-11-19 00:23:03 仰る通り忙しいムービーだったのでもう一度編集してみましたが、曲の長さに合わせるとつい短かめにしたくなって・・もっと長い曲を探せば良かったのですね。アルペンルートの景色はやはり素晴らしいものでした。 返信する Unknown (storo-ku) 2011-11-17 22:41:22 アルペンルートは随分昔に行きましたが、その頃はデジカメも持っていなかった多分まだ無かったかも知れません でも通ったり眺めた風景を懐かしく見せていただきました もっと景色をゆっくり見たい気がします 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
画面ですね。綺麗な音楽ですね。黒部峡谷はマイ皇太后が公文教室の先生友達かたと出掛けた写真をみかけますが、自分は当時、東京神田で
会社の同僚と焼き鳥片手に煙の中、立ち飲みして、電車でおそく帰宅していました。ゆっくり
改めて楽しみたいですね。
日本人ではない人達、韓国?中国?など、その国のことばが飛び交っていましたが、スケールの大きい日本有数の山岳の観光地だとつくづく思いました。歩けるうちに行けて良かったです。
以前同じようなコースを旅しましたので、とても懐かしく拝見しました。
見やすくなりました 画像の長さと音楽の調整は
難しいですね ぴったり合うことはまずないですから苦労しますね
もっと長い曲を探せば良かったのですね。
アルペンルートの景色はやはり素晴らしいものでした。
デジカメも持っていなかった多分まだ無かったかも
知れません でも通ったり眺めた風景を懐かしく見せていただきました もっと景色をゆっくり見たい
気がします