戦国朝倉市があるというので、行ってきました。
あいにくの雨模様で、市は早々と店じまいしていて、のぼり旗のみ目立っていました。
特設舞台で、澄田 浩さんの歌謡コンサートはやっておりました。
工事中の唐門も今月いっぱいかかるそうで、工事写真も撮ってのこしておきたいです。
屋根の檜皮葺もきれいになっていました。
イベントでの衣装を着た人たちの写真と朝倉ゆめ丸の写真を撮らせてもらいました。
最後の写真は朝倉亭のトイレに貼ってあった一文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/57/dd8522b8cda33d96a44fb3139f671ee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b4/5505e1cc959faf118974241dba5da3f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9a/f2e34a0358485dd076ca30fe7f812c73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/46/ce129a6b32700a6782cd9d63eb460bcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/05/04d06ea3764d5024d10b46168106dfe9.jpg)
あいにくの雨模様で、市は早々と店じまいしていて、のぼり旗のみ目立っていました。
特設舞台で、澄田 浩さんの歌謡コンサートはやっておりました。
工事中の唐門も今月いっぱいかかるそうで、工事写真も撮ってのこしておきたいです。
屋根の檜皮葺もきれいになっていました。
イベントでの衣装を着た人たちの写真と朝倉ゆめ丸の写真を撮らせてもらいました。
最後の写真は朝倉亭のトイレに貼ってあった一文。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/57/dd8522b8cda33d96a44fb3139f671ee0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/b4/5505e1cc959faf118974241dba5da3f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9a/f2e34a0358485dd076ca30fe7f812c73.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/46/ce129a6b32700a6782cd9d63eb460bcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/05/04d06ea3764d5024d10b46168106dfe9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/2a/654b4b71c58b4a511c78cda1cf9805fe.jpg)