
GT AVALANCHEが密かに新型になって値上がりしたのですが
新しいAVALANCHEはかなり良くなっていてこれなら入門用で下を攻めたいニーズに応えられるなと...

雪が降った方が走る気になります。
今週は雪降りでしたね。最近のバイクは安定しすぎて限界域での練習はなかなかリスキーなので...

オリジナルサスペンションフォーク順調に出荷続いています。
今回は27.5インチバイクのため、27.5インチ仕様、ストロークは120mmになります。フロントエン...

明日水曜日休みになります。
明日水曜日は所用により休みになります。木曜も定休日なので休みです。金曜から営業します。...

MTBはまだまだ進歩してます。
現在経営が危ないと言われているGTやRMB、ですが危なくなった理由はギリギリまで開発をやめな...

今日の作業は本当に大変でした。
ママチャリの修理は時折とんでもないのがやって来ます。毎回工夫して乗り越えていくのですが...

インダストリーナイン HYDRA最後のセール
私の記憶の限りHYDRAがここまで安くなったことはなかったと思います。ロード用のハブは昨年安くなりましたよね。その後SOLIXが発表されました。今日はシングルスピードハブの特価品も...

redshift サスペンションステムほぼ使いこなせています。
Redshift ショックストップステムの最大の使いこなしポイントは、ハンドルとバイクの動きにタイムラグがあることを身体が覚えることです。普通のサスペンションならばハンドルと...

また新たなHYDRA特価です
好評のインダストリーナイン特価第三弾はシングルスピードハブセットです。写真は赤ですがシ...

ではバニーホップやマニュアルを習得するにはどんなバイクが良いのか
そういう技術にはこれですよ。ダートジャンプやパンプトラック用のバイクが最適です。この手...
- ブレーキ関係(17)
- シューズ(5)
- 当店組立車(82)
- サスペンション関係(29)
- ライド(338)
- タイヤ(29)
- ドライブトレイン(47)
- 連絡事項(119)
- トライアル(7)
- フォーク(94)
- イベント(128)
- シート(14)
- 操作系(26)
- ユーズド(46)
- 試乗車(26)
- ケミカル(2)
- トレイル造成(44)
- セール(12)
- バックパック(6)
- フレーム(166)
- スクール(20)
- 新製品(194)
- プロテクション(17)
- 映像作品(22)
- 完成車(661)
- ツアー(11)
- ホイール(74)
- 整備日誌(386)
- ペイント(3)
- 日常(1064)
- 日記(6)
- 旅行(0)
- グルメ(0)