徒然USO800

時事ネタ漫画や同人活動報告やら雑多な漫画日誌です。

名古屋コミティア66!!

2025-02-01 11:36:29 | 同人活動


明日の2月2日、名古屋コミティアにサークル参加いたします。
サークル名:いい加減でいこう
スペース:F-06
ワシも寄稿しているミステリー作家の芦辺拓氏の「芦辺倶楽部 創刊号」、氏のサイン入り2冊も出ます。
市中に出ているのはこの2冊が最後です。この機会を逃せばもう二度と手に入りません。 さあ! 手に入れたい人は早く来よう!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弁天様のお告げ

2025-01-13 17:45:41 | アニマルバンク

今年は「辰巳天井」。辰年から巳年にかけては株価が上がり、天井を付けるという相場の格言。さらに金運の年と言うことで弁天様のお告げがあった。

「皆の者。今年は5月の12日、24日の午前10時が金運が最大に強くなる日時じゃ。宝くじを買うがいい。信じる者は救われる~。♪」

と言うわけでみんな宝くじ当たったらワシにもちょっとお裾分けしてね。(笑)
 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

謹賀新年!

2025-01-01 00:01:00 | アニマルバンク

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

女達の会話

2024-12-23 22:52:33 | Weblog

思いつきで描きました。
どうでもいいですがXは誹謗中傷、フェイクだらけでもうまともなSNSではなくなってますね。エロマスクのせいだな。(笑)

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メリークリスマス!

2024-12-22 11:37:23 | Weblog


メリクリ! 決してメルカリ!ではありません。(笑)
背景はフリー素材を使わせて頂きました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブラックフライデー!

2024-11-25 12:51:07 | Weblog

マジに迷いますね。けっこうお高い買い物だし。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デルアンバサダー(もうすぐ)4万人大感謝祭

2024-11-16 23:55:13 | Weblog

実は私はパソコンメーカー、デル・テクノロジー社のアンバサダーをしておりまして(パソコンは買ってないけど 苦笑)、11月13日の『デルアンバサダー(もうすぐ)4万人大感謝祭』に招待されて行ってきました。
場所は港区東京アメリカンクラブ。周りに大使館やら領事館やらがたくさんあるとてもセレブ?な場所。隣にはロシア大使館、奥にはアフガニスタン大使館があり警察が厳重に警備してました。(苦笑)
東京アメリカンクラブってレストランまで会員制だとかで、会員以外は入れない・・ こんなところでイベントやるなんてデルも太っ腹。

今回のイベントは最新のAI搭載パソコンが主役のようでした。従来、ChatGPTのようにクラウド上で動くAIをパソコンに載せちゃったということで、マイクロソフトがかなり力を入れていて「Copilot+PC」というパソコンのデモがメインでした。これはCPUに内蔵されたNPUによって様々なAI機能をネットに繋がず、ローカル処理出来るパソコンを指します。特にNPUを内蔵するCPUの演算処理速度は40兆回以上/秒というとんでもない数字。これによりネット上のAIを使うよりパソコンの中だけで超高速処理が出来て、かつネットに情報を上げないのでセキュリティも万全と言うわけです。

主なAI機能は
・画像生成
・情報検索
・ビデオ会議の特殊効果
・リアルタイム翻訳 
等々・・
特に面白いのが「リコール」という機能で、これは5秒ごとにパソコンの画面を撮影し、NPUでその画面の内容を解析。閲覧したウェブページや編集したWordやExcel等の文書、やり取りしたメールなどをキーワードだけで瞬時に検索出来るという機能で、「あの写真、文書どこだったかな メールはいつのだったかな」とかに時間をかけずに済むという超便利機能。マイクロソフトの方の説明だと実はパソコン作業でそれに費やす時間が一番多いという調査結果が出てるそうです。



今はかなり高価ですが今後はこういうパソコンがドンドン普及していくんでしょう。マイクロソフトさんからはかなり本気度が伝わってきました。



そして一方のデル・テクノロジーさんは宴会に本気度全開。(笑)この本部長さんはお茶目で面白かったし、出て来た料理は豪華で美味しく、お土産の高級チョコレートも美味しかったです。また招待して欲しいな~。(笑)


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

無敵のラーメン餃子セット

2024-11-07 15:36:55 | 漫画&イラスト諸々
ラーメン大好き小池さん。小泉さんではありません。(笑)
ラーメンと餃子のセットは時々無性に食べたくなりますね。それも家系の凝ったラーメンよりもごく普通の醤油ラーメンなんかが相性が良いです。不思議。

最近絵をネットに上げる人は絵にウィーターマークやノイズを入れるなどAIのクローリング対策をする人が増えてきました。自分の絵を勝手にAIにパクられたり、あまつさえパクった奴が自分が描いた絵ですと主張したり。中には投稿されたあらゆる絵を無断転載してデータセットとして著作権フリーの絵として配布するDanbooruという悪質なサイトまであります。
そこで絵を描く人が自衛としてウォーターマークやサインを入れ始めたわけです。
なので私もここでは解像度を72dpiに落とし、ファイルサイズを600px以下に落とします。こうするとモニターで見るには拡大しない限り問題ないレベルで見られて、なおかつAIも画質の悪い絵には手を出さないのでクリエイターとしては少し安心できるのです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国チャンバラ活劇のキャラ設定

2024-09-25 20:20:27 | Weblog

とある小説家の方からの直接依頼で中華チャンバラ活劇のイラストをマンガ調で描くことになりましたが、取りあえず登場するキャラ6人を設定。キャラのラフ絵が出来ましたのでここで公開。イラストの中では人物はそれほど大きくは描かれないのですが、一応ね。
そもそも小説の挿絵とかは最近はめっきり少なくなりました(ラノベを除く)が、それでも劇画調やシリアスな絵はまだ需要があったりします。一方、挿絵を入れるにしても出版社はマンガ調の絵には極めて否定的です。なんでだろ?(笑)
時代は後漢から水滸伝辺りの宋の時代の服装を調べましたが正確ではありません。かなり想像が入ってます。小説の方も中華ファンタジーですので。(笑)
でもこういう依頼が無ければ絶対描いてないでしょうね。感謝です。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もつれる量子さん

2024-09-14 17:13:28 | 漫画&イラスト諸々


同時刻、東京と札幌にいる二人の量子さんがラーメンを食べようとしています。
観測前は二人のラーメンは醤油、味噌のどちらか分らない。 しかし、東京の量子さんのラーメンが醤油ラーメンだと確認された瞬間、札幌の量子さんのラーメンは味噌ラーメンになってしまいました。
とっても分りやすい科学漫画です。😆

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする