![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/97/d7f690a0c18403c00c070397bc72a0f0.jpg)
行ってきました~。 はい結果、売り上げ「0」!(笑)
そもそも客層が普通の同人イベントとまったく違う。90%以上は観光客だ。それも半分は外国人。なんかやたらにフランス語が飛び交っていた。ほとんどの人はファンシーグッズやアクセサリーのサークルばかり見て、マンガオンリーのサークルはスルー。何人かの外国人がわしの本を読んだが当然日本語なのでわからず、買うにはいたらない。(当たり前だ) でも小学生の女の子が一人、熱心に最後まで立ち読みしてくれて「面白かった」と言ってくれた。もうそれだけで十分である。
で、GETしたのがこれ。「ゴム銃保安官 弾」。サンプルゴム銃一丁付き。他にもゴムガトリングガン(百発の輪ゴムを十分以上かけてセットして十数秒で撃ちまくる)とかゴムショットガン(ターミネーターでシュワルツネッガーが回転させながら撃ったやつ)とかあるそうだ・・すげーわ、これ。日本ゴム銃射撃協会があって、ゴム銃公式競技会があるんだって。なにそれ? 誰か「ゴム銃道」漫画を描いてくれ。(笑)
最後になりましたが友人がお二人遊びに来てくれました。遠路はるばる雨の中をお越しいただきありがとうございました。
次回は5月18日の関西コミティアであります。SF超大作「宇宙宅配便 フリーウィング」が初お目見えします。あと、「MOON NIGHT CRISIS 3 激突」の下描き原稿持って行ってペン入れ実演する予定。